Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
State of Open Source Web Mapping Libraries
Search
Yasunori Kirimoto
November 08, 2024
Technology
0
430
State of Open Source Web Mapping Libraries
MapLibre Meetup Japan #03 @Tokyo 発表資料
https://mug-jp.connpass.com/event/330681
Yasunori Kirimoto
November 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yasunori Kirimoto
See All by Yasunori Kirimoto
FOSS4Gで実現するQGIS版Amazon Location Service Plugin
dayjournal
0
75
AWS Heroes Map 秘伝のレシピ
dayjournal
2
220
State of Amazon Location Service
dayjournal
0
280
State of Amazon Location Service
dayjournal
1
480
MapLibreとAmazon Location Service
dayjournal
1
580
AWS re:Invent 2023 現地での体験
dayjournal
1
950
英語が苦手でも世界にアウトプットしている話
dayjournal
3
1.8k
FOSS4GとAmazon Location Serviceの親和性
dayjournal
0
800
MIERUNEの組織とカルチャー
dayjournal
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
Datadogとともにオブザーバビリティを布教しよう
mego2221
0
130
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
240
APIファーストで実現する運用性の高い IoT プラットフォーム: SORACOMのアプローチ
soracom
PRO
0
240
テストアーキテクチャ設計で実現する高品質で高スピードな開発の実践 / Test Architecture Design in Practice
ropqa
3
710
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
1
1.6k
サーバーレスアーキテクチャと生成AIの融合 / Serverless Meets Generative AI
_kensh
12
3k
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
600
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
100
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
5.8k
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
1
1.1k
データ基盤の成長を加速させる:アイスタイルにおける挑戦と教訓
tsuda7
3
650
PL900試験から学ぶ Power Platform 基礎知識講座
kumikeyy
0
110
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Designing for Performance
lara
604
68k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
A better future with KSS
kneath
238
17k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Transcript
State of Open Source Web Mapping Libraries 2024.11.08 - MapLibre
Meetup Japan #03 @Tokyo Yasunori Kirimoto
Yasunori Kirimoto AWS DevTools Hero MapLibre Voting Member OSGeo Charter
Member Owner of dayjournal MapLibre User Group Japan Amplify Japan User Group Notion Sapporo dayjournal dayjournal_nori Co-Founder and COO of MIERUNE
01 Webマップライブラリとは 02 OSSマップライブラリの紹介 03 まとめ
Webマップライブラリ とは 0
位置情報データ 位置情報にはさまざまなデータが あります ラスタデータ: 画像 (GeoTIFF ・ JPEG ・ PNG…)
ベクトルデータ: オブジェクト (ポイント・ ライン ・ ポリゴン…) ラスタ ポリゴン ライン ポイント
Webマップライブラリ ブラウザ上でさまざまな位置情報 データや地図を表示・操作できる JavaScript/TypeScriptライブラ リ。位置情報を活用したWebアプ リケーションを効率的に開発でき ます
マップライブラリとマップサービスの関係 Amazon Location Service ・AWSの環境下で位置情報アプリ ケーションを構築可能 ・あくまでAPI機能のためマップラ イブラリは自由に選択できる Google Maps
Platform ・Google Cloudの環境下で位置情 報アプリケーションを構築可能 ・マップライブラリはSDKとして 内包されている
マップライブラリのライセンスについて OpenLayers MapKit Google Maps Platform オープンソース etc… etc…
記事を書いたり ✍ プラグインを作ったり 🗺 etc…
dayjournal.booth.pm 5年くらい前に技術書典で本をだしたりもしました 📖 Leaflet v1.3.4 ⁉・Mapbox GL JS v0.50.0 ⁉
オープンソース マップライブラリの紹介 02
MapLibre GL JS WebGLを使用してベクトルタイル を高速に描画するオープンソース のマップライブラリ。Mapbox GL JSのオープンソースフォークとし て開発され、インタラクティブな 地図表示が可能
・ GitHub 6,600 Star ・ npm 348,141 WKLY DL ・ Contributors 519 ・ Latest v4.7.1
maplibregljs-starter ・MapLibre GL JSのスターターを 公開しています
Leaflet 軽量でシンプルなオープンソース のマップライブラリで、シンプル なAPIによりタイルレイヤーやマー カー表示などの基本的なマッピン グ機能が利用できます。豊富なプ ラグインも特徴 ・ GitHub 41,300
Star ・ npm 1,113,354 WKLY DL ・ Contributors 819 ・ Latest v1.9.4
leaflet-starter ・Leafletのスターターを公開して います
OpenLayers 高度な地図機能を持つオープン ソースのマップライブラリ。ベク トルタイルや多様な投影法のサ ポートなど、GISに特化した機能を 提供。近年はWebGL対応もされて きている OpenLayers ・ GitHub
11,400 Star ・ npm 251,229 WKLY DL ・ Contributors 376 ・ Latest v10.2.1
openlayers-starter ・OpenLayersのスターターを公開 しています
deck.gl WebGLを活用した大規模データの 可視化ライブラリ。地図上での高 度なデータ視覚化が可能で、 MapLibre GL JSなどと組み合わせ て使用されることが多い ・ GitHub
12,200 Star ・ npm 138,086 WKLY DL ・ Contributors 251 ・ Latest v9.0.34
deckgl-starter ・deck.glのスターターを公開して います
CesiumJS WebGLを活用してブラウザ上で3D 地球儀や地図を表示・操作できる オープンソースのマップライブラ リ。3D都市モデルの表示や時系列 データのアニメーション等も可能 ・ GitHub 12,900 Star
・ npm 53,451 WKLY DL ・ Contributors 335 ・ Latest v1.123.0
cesium-starter ・CesiumJSのスターターを公開し ています
iTowns フランスの国立機関が開発した WebGLを使用した3D地図表示ライ ブラリ。地図や地形データの3次元 可視化に特化しており、ベクトル タイルにも対応している ・ GitHub 1,100 Star
・ npm 1,257 WKLY DL ・ Contributors 47 ・ Latest v2.44.2
itowns-starter ・iTownsのスターターを公開して います
まとめ 03
地理院タイル • GitHub Star • npm WKLY DL • Contributors
地理院タイル • 大量なデータ • ベクトルタイル • 投影法対応 • 3D表現 •
多機能 • 手軽さ • データ可視化 OpenLayers OpenLayers
地理院タイル • 初級者向け • 中級者向け • 上級者向け OpenLayers
地理院タイル 個人的には がおすすめです! 🗺
位置情報技術はニッチで奥深い 🗺 この沼に一緒にハマっていきましょう!
地理院タイル Thank you!! Yasunori Kirimoto dayjournal.dev