Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2DCG講座2015年第8回【バランス】
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 13, 2017
Design
0
46
2DCG講座2015年第8回【バランス】
全身のバランスの描き方です。
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 13, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
55
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
100
Other Decks in Design
See All in Design
今日から意識できるアクセシビリティ
fumiko
0
240
児童相談所における養育里親委託時の親権者同意に向けたコミュニケーションの実態
trivia
0
460
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
400
共通認識のためのユーザビリティテスト by AIエージェント - Accelerating Value Delivery
gakuoya
1
680
バイアスを凌ぐデザインとコード ―異動直後にどうふるまうか―
kkaru
0
430
Building foundations 堅牢なデザイントークンの設計
hilokifigma
2
3.5k
事例で学ぶ!今日から使えるWebサービスUI改善ポイント
ncdc
0
150
DC Style Redesign
mcduckyart
0
120
250131_product meetup
motokoishida
0
210
【30人中30人が3ヶ月平均180万収入アップ】マズロー安達の弟子、成功事例集
maslow_akkun
0
100
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
650
AIで加速するアクセシビリティのこれから
magi1125
3
530
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
© 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved. 第8回
2D講座
2 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
今回は人の描き方 大事なのは全体のバランス
3 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
バランスのとり方 人を描くとき描けないポーズとかを実際 にデッサン人形を見ながら写したりする と、描きなれていないと思ったような形に ならない、バランスが取れないことが多 いと思う 描けないポーズをいきなりデッサン人形 を写すのではなく、描いていってデッサ ン人形になればいいと思う そして、もっと細かく描いていって、人に なればいいのではないのでは? そうすれば、大体のバランスがとれる!! かも というわけでこれを描いてみよう
4 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
中心の線 ガイド的なの書いたらどこにどうやって 配置すればいいかわかるから描いてみ る これをもとにパーツ描いていきます
5 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
上半身 顔を丸、胴体を四角、首を円柱ととらえ る 胴体から描いた方がバランスとりやすい (個人的に) 胴体はすこし右上に傾ける
6 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
腰 胴体の四角と横線(骨盤のとこ)の間にく びれになる四角と骨盤になる四角をつけ る 下に股となる三角形をつける
7 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
足 足は線を中心にして関節を丸、太もも、 ふくらはぎを円柱もしくは四角柱でつなぐ だけ
8 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
腕を描く前に削る 腕は肩がしっかりしてればそれっぽくな るので、まずは肩を描く準備をします 肩はこの四角で言う赤い線のところにき ます なので、そこを基準に肩を丸くしていきま す
9 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
削りまくる あとは同じように削りまくる そして、そのパーツの形に近づけていく
10 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
そして最後に 同じように関節を丸に、腕を円柱(四角 柱にして描く)腕と手を描く 最初に関節を描くといい
11 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
完成!! おつかれさまでした、これで完成です