Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3DCG講座 第2回
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
April 28, 2017
0
110
3DCG講座 第2回
Maxの基本操作とその説明
北海道科学大学 電子計算機研究部
April 28, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
51
第11回Network講座2019
densan
0
67
第10回Network講座2019
densan
0
43
第09回Network講座2019
densan
1
150
第08回Network講座2019
densan
0
46
第07回Network講座2019
densan
0
43
第06回Network講座2019
densan
0
67
第05回Network講座2019
densan
0
48
第04回Network講座2019
densan
0
84
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
3DCG講座 第2回 3dsMax基本操作
3dsMaxの起動後 「Original Start Up(既定値」) を選択 「選択したテンプレート」をクリック 左には「最近使用したファイル」が表示
されるが、USB等に保存した場合接続し ていない状態だと開けないので注意。 ※又は、右上の“✖“で閉じてもOK ❶ ❷
基本設定 Ⅰ をクリック (ツールを見やすくしよう) 「カスタマイズ」→「基本設定」→ ❶ ➌ ❷
基本設定 Ⅱ 「基本設定」 →「一般」 →「シーンを元に戻す」 レベル【40以上】 →「OK」で閉じる ※「前に戻る(Ctrl +
Z )」の回数を設定、 上げ過ぎるとエラーが出るから注意。 ❹
ショートカットキー 「カスタマイズ」→「ユーザインターフェイスをカスタマイズ」→ 「キーボード」 「http://xn--3dsmax-g14eia.seesaa.net/article/151705193.html」を検索 (ショートカットキーを確認すると便利) Shift + W「簡単操作画面」
Ctrl + A「全て選択」 Ctrl + S「上書き保存」 Shift + W「簡単操作画面」 Shift + Q「レンダリング」 など
ビュー設定 「ビュー」→「ビューポート設定」→「レイアウト」 →好きなレイアウト(•がおススメ)→「OK」 ❶ ❷ ➌
ビュー表示 「既定のシェーディング」 (一番右側を左クリック) ↓ 好きな表示方法 おススメは、 フラットカラー+エッジ面 か ワイヤフレームのオーバーライド
❶ ❷
ビューの見方 ビューの四角形の上下左右前後と書いてある「View Cube」 を左クリックしながら移動 ※ない→「ビュー設定」の「View Cube」、 「View Cubeを表示」の左に☑
オブジェクト Ⅰ まずは、「ボックス」を選択、ビューへ 左クリックしながら、移動。 好きな所で、左クリックをやめる。 上に移動させて、好きな高さで左クリッ ク
オブジェクト Ⅱ 最初からサイズを決める 「ボックス」を選択 ビューに移動する前に、下にスクロール。 「キーボード入力」の長さ・幅・高さ・場 所を数字で決めれる
オブジェクト Ⅲ 後からサイズを決める さっきの「ボックス」をクリック。 を選択。 「パラメータ」の長さ・幅・高さを 数字で決めれる
オブジェクト Ⅳ 他のオブジェクトもビューに生成してみよう! 高さが必要ない場合は、最後の左クリックは要らないので注意。 高さ以外の円の大きさや上面の大きさの調整が必要な場合は、左クリックが必要。
オブジェクト Ⅴ オブジェクト消去! 消したいオブジェクト(名orオブジェクト) を右クリック 「消去」or(Delキー)
左側のオブジェクト名を右クリックで オブジェクトの名前を変更できる。 ❶ ❷
移動・回転・スケール ボックスを移動・回転・スケール ビューでオブジェクトを選択し、 右クリック →移動 か 回転 か
スケール を選択 矢印を クリック&ドラックで 場所や大きさ角度を変えられる
今日の講座は終了です お疲れ様でした