Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第1回3DCG講座 ~ソフトのインストール~
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
April 19, 2016
Design
0
100
第1回3DCG講座 ~ソフトのインストール~
電算部3DCG講座 第1回目 2016/4/19
北海道科学大学 電子計算機研究部
April 19, 2016
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
56
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
100
Other Decks in Design
See All in Design
Мышление историями. Как текстовые модели поведения помогают дизайнеру проектировать
ashapiro
0
110
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3k
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
220
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
300
Marpで推しCSSスライドを作ろう! / marp-with-favorite-css
fujiemon
0
340
“ブロック”で作る、WordPress制作フロー変革のすすめ
koots2021
4
1.8k
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
180
Building foundations 堅牢なデザイントークンの設計
hilokifigma
2
3.6k
線で考える画面構成
natsuume
1
890
共通認識のためのユーザビリティテスト by AIエージェント - Accelerating Value Delivery
gakuoya
1
690
【30人中30人が3ヶ月平均180万収入アップ】マズロー安達の弟子、成功事例集
maslow_akkun
0
150
商業デザインのアクセシビリティにおける倫理フレームワークの考察
securecat
1
620
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Transcript
第1回3DCG講座 ~ソフトのインストール~
使用ソフトは3dsmax! プロも使ってるハイエンドソフト!
ダウンロードはこちら! http://www.autodesk.com/education/free-software/3ds-max?_ga=1.191135598.559921093.1460532847 ここからユーザー登録を してダウンロードをしよ う!
ユーザー登録画面 出身国 学生 生年月日 名前 苗字 メールアドレス パスワード パスワードをもう一度
バージョン OS 言語 必要事項を選択して ダウンロードを開始 しよう! 選択するのはコレ! ダウンロードはひたすら待ちます。
待ってる間に・・・ モデリング:キャラクターや背景などの形を作っていく作業 マッピング:モデリングした物の質感や模様などを付ける作業 セットアップ:モデルにボーン等を仕込みアニメーションでき る状態にする作業 アニメーション:キャラクター等の動きを付けていく作業
レンダリング:光源や影等の設定をして画像や動画として書き 出す作業 コンポジット:動画編集ソフトなどでエフェクトをつけたりと いった動画の最終調整をする作業 3DCGで行っている作業内容を見てみましょう
起動画面
なんか英語ばっかりでわかんねぇよ そんなあなたに朗報! 「スタートメニュー」→「全てのプ ログラム」→「Autodesk」→ 「Autodesk 3dsMax 2016」から 「3dsMax 2016-Japanese」を起動す るだけで日本語化完了です!
本日の講座内容は以上! 次回は3dsmaxの基本的な使い方についてレクチャーするよ!