Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VRプロダクトの企画を支援するプロトタイピングツール開発中2022.04.20
Search
know
April 20, 2022
Technology
0
340
VRプロダクトの企画を支援するプロトタイピングツール開発中2022.04.20
know
April 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by know
See All by know
VRプロダクトの企画を支援するプロトタイピングツール開発中2022.04.06
doiknowit
0
170
VRプロダクトの企画と開発を支援するプロトタイピングツール開発中2022.03.19
doiknowit
0
79
VRプロダクト開発を支援するプロトタイピングツール開発中.2022.03.16
doiknowit
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
140
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
6
4k
DatabricksにOLTPデータベース『Lakebase』がやってきた!
inoutk
0
140
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
2
490
VGGT: Visual Geometry Grounded Transformer
peisuke
0
160
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
130
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
240
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
180
TableauLangchainとは何か?
cielo1985
1
120
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4.6k
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
180
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
220
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Done Done
chrislema
184
16k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Transcript
VRプロダクトの企画を支援する プロトタイピングツール開発中 know 2022.04.20 1
• know ◦ Twitter: @do_i_know_it ◦ GitHub: do-i-know-it • VRエンジニア
◦ プロダクトマネジメント ◦ プロトタイピング ◦ ソフトウェアアーキテクチャ • VR向けのプロダクトを開発中 ◦ プロトタイピングツール ◦ フレームワーク 自己紹介 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it 2
VRプロダクトを企画している皆さん 企画への取り組みについて インタビューさせてくれませんか? 3 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
前回の登壇のおかげで 色々な方にインタビューできました! 4 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
プロダクトの開発以前に 企画が大変そうだとわかった 5 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
全体像がわからない 全体像が伝わらない 6 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
全体像がわからない 全体像が伝わらない 7 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• どんな市場? • どんな顧客? • どんな課題? • どんな手段? • どんな製品?
• 継続的な需要は? • 持続的な提供は? 8 プロダクトの全体像がわからない know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
わからないことを わかるようにしたい ...でもどうやって? 9 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
10 トーマスエジソン曰く know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
11 シャーロックホームズ曰く know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
「これはうまくいかない」がわかってくると 「これはうまくいく」がわかってくる 12 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• Customer Problem Fit (CPF) ◦ どんな顧客はどんな課題を解決したいか ◦ 顧客は課題解決のためにお金を払うか •
Problem Solution Fit (PSF) ◦ 顧客はどんな手段で課題を解決できるか ◦ 顧客は課題解決の手段にいくら払うか • Solution Product Fit (SPF) ◦ 顧客はどんな製品で課題を解決したいか ◦ 顧客はどんな製品にいくら払って使うか • Product Market Fit (PMF) ◦ 市場の製品への継続的需要と持続的供給 13 仮説の探索と検証で段階的にわかりたい know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• Minimum Testable Product (MTP) ◦ 顧客の課題の検証 ◦ ノーコードな静的プロトタイプ •
Minimum Sellable Product (MSP) ◦ 課題の解決手段の検証 ◦ ノーコードな動的プロトタイプ • Minimum Usable Product (MUP) ◦ 製品の仕様の検証 ◦ ローコードなプロトタイプ • Minimum Lovable Product (MLP) ◦ 事業の継続性を検証するプロダクト 14 プロトタイプで検証してからプロダクトを作りたい know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
全体像がわからない 全体像が伝わらない 15 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• 文章では伝わらない • 画像では伝わらない • 動画では伝わらない 空間自体を共有しないと 伝わらない! 16 プロダクトの全体像が伝わらない
know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• ヒアリング ◦ 映像の目的を確認 • プレビズ ◦ 完成品の全体像を確認 • 撮影と編集
◦ 映像の素材を用意 • ポストビズ ◦ CGや音楽の調整 17 ヒントは映像制作のフローに know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
顧客と制作者で完成品の全体像をすり合わせる. • 絵コンテ ◦ 何をどんな流れで伝えるか • ビデオコンテ ◦ 尺やテンポはどんな感じか イメージの共有で手戻りを減らす.
18 プレビズ = プロトタイピング know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it 「ビデオコンテとは、直感的に理解できる動画版の絵コンテのこと。」より
19 絵コンテやビデオコンテを作る:Storyboard Pro know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
20 2Dのプロトタイピングツール know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
空間の絵コンテやビデオコンテを作る 21 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
VRのVRによるVRのための プロトタイピングツール 22 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
VRプロダクトを企画している皆さん 企画への取り組みについて インタビューさせてくれませんか? 23 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
ご連絡はこちらから → 24 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
25 おまけ
Q. VRプロダクト向けの プロトタイピングツールって もう誰かが作ってるんじゃないの? 26 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub:
do-i-know-it
A. あるにはあるが... 27 know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• Quill • ShapesXR • Storyboard VR • Byldr •
VRdirect • ZapWorks 28 既存のVRプロダクト向けプロトタイピングツール know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
• VRChat • NeosVR • Cluster World Craft • Styly
Modifier 29 VRプラットフォームを使ったプロトタイピング know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it
30 プロトタイピングツールとして有望:ShapesXR know | Twitter: @do_i_know_it; GitHub: do-i-know-it