Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Dolphiiiin流PostProcessing
Search
Naoshige Tozawa
May 02, 2021
How-to & DIY
0
63
Dolphiiiin流PostProcessing
Naoshige Tozawa
May 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by Naoshige Tozawa
See All by Naoshige Tozawa
Maya vs Blender討論会
dolphiiiin
0
110
【Iwaken Lab. 大LT祭】clusterをはじめてVRにハマった人が 専門学校で CGを勉強してみたら?
dolphiiiin
0
81
ワールドの見た目をいい感じにする方法
dolphiiiin
0
1.2k
Unity Collaborateを使ってみよう
dolphiiiin
0
970
cckのプロジェクト作る時点で挫折した話
dolphiiiin
0
1.2k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
190
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
260
人を補助するAI ~AIとの壁打ちがきっかけになる~ #共創AIミートアップ
ishikiemo
0
480
JAWS-UGとAWS - JAWS-UG彩の国埼玉設立のお祝い
awsjcpm
2
550
活動振り返りと生成AIによるコード生成の試み
covao
0
110
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
9k
未来大生の胃を支える函館グルメ
deflis
0
550
Burnoutとの「対話」 〜 アジャイルコーチングを活用した、燃え尽き症候群を克服するスキル 〜 / Dialogue with Burnout by Using Agile Coaching Skills
hageyahhoo
0
180
AWS re:Invent 2024 re:Cap – AWS Community Perspective / JAWS-UG新潟
awsjcpm
0
170
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
220
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
150
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.4k
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Done Done
chrislema
185
16k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
Dolphiiiin流PostProcessing the Dungeon ~Nightmare Story 破滅、その後~
PPしか勝たん (PP=PostProsessing) PP使えば大体いい感じのワールドに見える (個人の考え)
PPなし
PPあり
PPなし
PPあり
PPの設定内容
AmbientOculusion オブジェクト同士が接する部分に対して影を描写するエフェクト
これが こうなる
Color Grading 色調補正とか とりあえずコントラストと、RGBいじってる
Vignett ビネット効果を与える
ビネット効果って? 画面の周囲を暗くするエフェクト レトロ感を演出できる
Fog(PPじゃないけど) LightingSettingsの一番下にあるやつ 霧を出すやつ
Fogなし
Fogあり
Fogあり Fogなし Fogがない場合、 通路の端が見えている
PPを使いこなそう!
おまけ 本当に24時間???
A. 一応24時間
1.アセットを活用して、軽量化を先にやってい た 2.作るギミックをある程度予想し、 事前に作っていた
None