Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unity Collaborateを使ってみよう
Search
Naoshige Tozawa
March 19, 2021
Programming
0
910
Unity Collaborateを使ってみよう
Naoshige Tozawa
March 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by Naoshige Tozawa
See All by Naoshige Tozawa
Maya vs Blender討論会
dolphiiiin
0
97
【Iwaken Lab. 大LT祭】clusterをはじめてVRにハマった人が 専門学校で CGを勉強してみたら?
dolphiiiin
0
75
ワールドの見た目をいい感じにする方法
dolphiiiin
0
1.2k
Dolphiiiin流PostProcessing
dolphiiiin
0
63
cckのプロジェクト作る時点で挫折した話
dolphiiiin
0
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
120
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
190
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
160
C++20 射影変換
faithandbrave
0
530
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
320
Elixir で IoT 開発、 Nerves なら簡単にできる!?
pojiro
1
150
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
2
800
Benchmark
sysong
0
270
Gleamという選択肢
comamoca
6
760
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
570
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
690
GraphRAGの仕組みまるわかり
tosuri13
8
480
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
Unity Collaborateを使ってみよ う Dolphiiiin
LTを始める前に 今回も残念ながらcckの細かい部分には 触 れません
Unity Collaborateとは? • Unityのプロジェクトをクラウドで共有することに よって、複数人で開発をするためのサービス ※イメージ
Unity Collaborate以外の サービスもあるけど...
Unity Collaborateは Unityの中でほとんど完結するから簡単?
• Unityプロジェクトを開く 初期設定
Collaborateの画面を開き、Start now! 初期設定
アップロード コメントを記入して Publish now!
コンフリクトの発生を防ぐ機能
コンフリクトとは A B 同じファイルを同時に編集中 2人の編集内容が競合してしまってファ イルに書き込みができない (割とよくやる)
このアイコンが出てる時は 他の誰かが編集中
導入費用
Unity Collaborateの無料枠 (Unity Teams) • ストレージ容量は1GBまで • チームの人数は3人まで ストレージの追加購入は 25GBにつき5$/月
おまけ その他のバージョン管理ツール
None
Git Hub • 無料でできることが多い • 100MB以上のファイルをアップロードすることが難しい (できない訳ではない) • 一括でアップロードできるサイズは2GBまで ※非推奨
• コマンドラインで主に操作する (UnityEditor向けのGit Hub for Unity)
PlasticSCM • ストレージの無料枠は5GB • アップロード/ダウンロードが早い • 日本語対応GUIで、初めてでも分かりやすい (UnityEditor向けのUnity Plugin -
PlasticSCM) • 日本語記事が少ない
比較 Unity Collaborate Git Hub PlasticSCM クラウド容量(無料枠) 1GBのクラウドストレージ 一つのファイル当たり 100MBまで
5GBのクラウドストレージ メンバーの人数(無料枠) 3人まで 無制限 無制限 ブランチ機能 × 〇 〇 UnityEditor上での管理 ◎ 〇(Git Hub for Unity) 〇(Unity Plugin - PlasticSCM)
ご清聴ありがとうございました Twitter: Dolphiiiin_