Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20221210_japanr_サテライト企画について_upload用.pdf
Search
NobuakiOshiro
PRO
December 10, 2022
Technology
0
270
20221210_japanr_サテライト企画について_upload用.pdf
・Japan.R 2022
https://japanr.connpass.com/event/265366/
NobuakiOshiro
PRO
December 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20250726_DeepResearchで何かしらの情報を調べた後のTips
doradora09
PRO
1
46
20250718_分析業務への生成AI活用(テキストマイニングを例題に)
doradora09
PRO
1
78
20250715_AI時代到来・企業リスクへの生成AI活用術
doradora09
PRO
0
67
20250709_MacStudioとLlama-4Maverickでローカル画像認識
doradora09
PRO
1
50
20250709_第3回_GenAIアナリティクス勉強会at東京_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
74
20250625_生成 AI 活用2年目の壁を突破せよ_(60min版)
doradora09
PRO
0
53
20250628_生成AIおすすめyoutube共有会_ChatGPT部第69回
doradora09
PRO
0
67
20250614_LT_走れメロスの個人情報マスク処理をMacStudio 512GBメモリマシンで試してみた
doradora09
PRO
1
12
20250607_AIから始めるロボット勉強会_HuggingFaceについて
doradora09
PRO
0
26
Other Decks in Technology
See All in Technology
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.4k
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.8k
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.3k
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
640
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
140
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.1k
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
150
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
1
380
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
220
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
490
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
370
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Scaling GitHub
holman
461
140k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.3k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
A better future with KSS
kneath
239
17k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Transcript
Japan.R 2022 サテライト企画について 2022/12/10 @doradora09
⾃⼰紹介 • ⼤城 信晃(@doradora09) • fukuoka.RやPyData.Fukuokaの 運営メンバー(2017〜) • Tokyo.R初期の運営メンバー(2010-2016) •
スタッフ & 初⼼者セッション & 懇親会担当
個⼈的には懇親会からが本番でした..笑 (2014/11/1, 第44回、98/80定員、⼀次会51名、⼆次会32名)
Q : みなさん、最後にリアルでの 勉強会に出かけたのはいつですか?
Q : みなさん、最後にリアルでの 勉強会に出かけたのはいつですか? • ⼤城の場合 • 2019年(コロナ禍前)まで -> ほぼリアル(毎⽉
or 各⽉) • 2020-21年 -> ほぼオンライン • 2021/11/12(⾦) の福岡でのイベント(スタートアップ関係) が多分コロナ禍後初のリアルイベント参加(LT) • 2022年 -> 基本オンライン、たまにリアル (感染拡⼤状況による) • 数百名規模だと 2022/10/15のPyConJP 2022や11/14のDS協会9thシンポジウム • ようやく東京を中⼼に、少しずつ回復している印象 • ただし、地⽅はまだまだ
Connpassで振り返る2019年と2022年12⽉ • リアル開催 • オンライン開催(全国)
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12⽉(Tokyo) 24〜58件/day
connpass 2019年12⽉ vs 2021年12⽉(Tokyo) 24〜58件/day 1〜12件/day
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12⽉(Tokyo) 2〜16件/day (多少回復) 24〜58件/day
みんなどこに⾏ったのか? -> オンライン
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12⽉(オンライン) -> 地⽅からでも参加できるのはメリット⼤ 0〜5件/day 15〜36件/day
⼀⽅で地⽅のリアル勉強会の状況は・・
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12(Fukuoka) 2〜6件/day 0〜3件/day
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12(Osaka) 3〜13件/day 0〜5件/day
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12(Okinawa) 1〜3件/day 0〜2件/day
connpass 2019年12⽉ vs 2022年12(Hokkaido) 0〜11件/day 0〜1件/day
リアルコミュニケーション・・ • 未だ、分析者同⼠で交流できる場がだいぶ減っている印象(飲み会も) • 東京出張ついでに勉強会に顔を出す、や◦◦さんが今度福岡にくる から勉強会やるか、もだいぶご無沙汰 • そろそろ何かやりたい(本題)
Tokyo.R 100回記念回にて提⾔(2022/7/23) (本⽇含め) 3回ほど福岡で実施 してみました
勉強会の少⼈数サテライト観戦会 • 有志による、 4〜8名程度の⼩規模でのサテライト会 を実施 (今⽇が3回⽬。 ⼤城と奥住さんが現在主要メンバー) • ⼀応⾃分の会社(NOB DATA)があるの
で、外部スポンサーという形でTokyo.R のzoom枠への補助とサテライト会の会 場費⽤負担 • もちろん、コロナ対策しつつ。
サテライト会場(@博多駅近辺)
(勉強会ついでに) いける⼈は⼀杯?飲みつつ感想戦 懇親会の写真① (省略) 懇親会の写真② (省略)
参加者の声 • セミナーの配信(Tokyo.R)⾒ながら、感想を⾔える • このライブラリ便利ですね、とか使ってます、とか • 雑談ができる • 仕事の話もしかり、◦◦さんしってます?みたいな形 •
あと、やはり飲み会(任意) • お悩み相談しかり、オンラインでは話せない話しかり
【募集】Japan.Rコミュニティの皆さんへ • 福岡だけでなく、 全国各地でサテライト会を主催してくれる仲間を募集中です (あとスポンサーも⼤歓迎) • 取り急ぎ、⽉に2会場分くらいならNOB DATAでも会場費⽤(2-3万程度?) を補助できそうです (それ以上は要相談)
• ⼤城も⽇程が合えば現地いけますので、 まずはお試しで1回ずつ、全国各地でやりませんか? (もちろん、福岡に来ていただくのも⼤歓迎。 さすがに旅費までは出ないかもですが・・⼀杯おごりますね)
過去のおもひで:SappoRo.R, Yakitori.R (⼤⼈数が難しければ、グループを分けてみるなど) SappoRo.R懇親会の写真(省略) Yakitori.R懇親会の写真(省略)
2023年は 北海道から沖縄まで、 今⼀度リアルにR関係者を 繋げたら⾯⽩いかな、 と思ってます。 何かありましたら twitter : @doradora09 までお気軽にどうぞ。
2010/11/27 10:00-16:00 ౷ܭཧݚڀॴ ཱΩϟϯύε ʢηϛφʔࣨ 2 (D304) ʣ ։࠵࣌ Japan. — શࠃ֤ͷ R ίϛϡχςΟ͕Ұಊʹձ͢Δ߹ಉษڧձ — ॴ ޕલͷ෦ɿॳ৺ऀ͚ϫʔΫγϣοϓ ޕޙͷ෦ɿR Ϣʔβʔަྲྀاը ֓ཁ こちら(->)は @sakaueさん 作成の第1回 Japan.Rのポスター
Enjoy..!!