Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ARクラウドがもたらす 未来のAR体験について 軽率に語ろう / lets-talk-abou...
Search
にー兄さん
December 04, 2021
Technology
0
210
ARクラウドがもたらす 未来のAR体験について 軽率に語ろう / lets-talk-about-arcloud-and-feature-technologies
Piyogrammer Conference 2021 学生LT会でLT登壇した資料です
にー兄さん
December 04, 2021
Tweet
Share
More Decks by にー兄さん
See All by にー兄さん
UnJSを使って軽率にCLIを作ってみたらめちゃくちゃ便利だった / create CLI with UnJS
drumath2237
4
1.3k
create-babylon-appを軽率にアプデしたい / update create babylon app
drumath2237
1
1.4k
Babylon.js 7注目機能を 軽率にまとめてみる/whats-new-in-babylonjs-v7
drumath2237
1
230
軽率にVFX Graphと Compute Shaderを 組み合わせるテクニック/integrate-vfxgraph-and-compute-shader
drumath2237
1
280
軽率にVue 3で リアルタイム3Dアプリを作れる ライブラリを作ってみた/vue-with-3d-app
drumath2237
3
1.8k
軽率にBabylon.jsを C#で使う技術 / using-babylonjs-with-csharp
drumath2237
1
710
今こそ軽率に理解したい WebXR Device APIとBabylon.jsの話 / understand-webxr-device-api-and-babylonjs
drumath2237
0
140
Vue・Babylon連携ライブラリ BabyuewJSについて / about-babyuewjs
drumath2237
0
160
軽率にBabylon.jsの WebGPUエンジンを使って ComputeShaderに入門した / learn-about-babylonjs-webgpu-computeshader
drumath2237
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
飲食店データの分析事例とそれを支えるデータ基盤
kimujun
0
210
EventHub Startup CTO of the year 2024 ピッチ資料
eventhub
0
130
電話を切らさない技術 電話自動応答サービスを支える フロントエンド
barometrica
1
110
Amazon CloudWatch Network Monitor のススメ
yuki_ink
1
210
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.7k
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
540
リンクアンドモチベーション ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Software Engineers
lmi
4
300k
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
710
Zennのパフォーマンスモニタリングでやっていること
ryosukeigarashi
0
250
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.9k
10XにおけるData Contractの導入について: Data Contract事例共有会
10xinc
7
690
OCI Security サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
6.5k
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
50
7.2k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Speed Design
sergeychernyshev
25
620
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
840
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
47
2.1k
Transcript
ARクラウドがもたらす 未来のAR体験について 軽率に語ろう PiyogrammerConference 2021 にー兄さん(@ninisan_drumath)
にー兄さん(@ninisan_drumath) - 筑波大学 情報科学類(coins18) - HoloLab inc.アルバイト - Microsoft Learn
Student Ambassadors 趣味はUnity、ギター、コーヒー、VTuberオタ活 家のネコがかわいいのが自慢です
agenda イントロダクション ARクラウドの原理とProject TSUin-MI おわりに
イントロダクション
- 現実の場所に紐づいた 3D UI(左図は2Dかも) - 情報のアノテーション 現実空間とAR空間は重畳してい ても別々に切り離されている →現実のどこに表示するのかをコ ンピュータに提示するのが難しい
アニメでよくあるAR表現① ソードアートオンライン オーディナリースケール トレイラームービーより https://youtu.be/kEx6uJeOpMs
- 現実空間とインタラクティブな デジタルオブジェクト - 左図は複数人で見ても同じ場 所に見える仕様 現実空間はおろか他人のAR空間 は自分と隔絶されている →都市スケールのARマルチプレ イはシンプルに難しい
アニメでよくあるAR表現② 電脳コイル(『地球外少年少女』特報映像より) https://youtu.be/BPXgdELm5g8
あの日夢見た風景は、一筋縄ではいかない - 日常生活スケールで場所に紐づくAR体験は難しい - ∵AR空間と現実空間は隔絶されている - 机上のAR体験なら画像マーカーなどが使える - GPSは手軽だが精度がボトルネック -
同様にマルチプレイも楽ではない - 実現したら面白そう&需要ありそう
Q. では諦めるしかないのか
A. 実はできる
A. 実はできる そう、ARクラウドならね
ARクラウドの原理と Project TSUin-MI
ARクラウド開発 特徴的な2つの工程 ・スキャン 連続画像やLiDARセンサなどにより 空間を立体的にスキャンしてマップを作る ・位置合わせ スキャンによって作成したマップと 現実空間を照合して自己位置推定する
Visual Positioning System(以下VPS) - ARクラウドにおいて位置合わせを行う技術 - GPSは人工衛星によって緯度経度の位置情報を取得 - VPSは画像から位置情報を取得する -
VPSを提供するサービス - Azure Spatial Anchors - Google Cloud Anchors - Vuforia Area Target - Immersal - (Niantic Lightship ARDK) - (Pretia)などなど
現実空間とAR空間の位置合わせ 現実空間 AR空間 座標の整合性が とれている状態
None
Project TSUin-MI - 筑波大学を含むつくば市全体のARクラウドを 構築・活用する営みのプロトタイプ - 現状の技術で「どこまで可能か」「何ができるのか」 を提示することが目的 - 成果はすべてネットに公開
https://scrapbox.io/project-TSUin-MI/
大学キャンパス内の3Dスキャン
VPSに関する検証開発・OSS公開 - Unityサーバーサイド位置合わせパッケージ Immersal-Server-Localizer:https://github.com/drumath2237/Immersal-Server-Localizer - オフラインマップスキャンツール Immersalマップつくる君 β:https://github.com/drumath2237/immersal-rest-map-constructor - ARCore
PlaybackAPIを用いたリモートデバッグ検 証 https://zenn.dev/drumath2237/scraps/8ad4731e55d693 - WebAR、HoloLensによる位置合わせの検証
ARコンテンツのプロトタイプ開発
おわりに
まとめ・未来の展望 - ARクラウド技術は現実とAR空間を結びつける 3DスキャンとVPSによる位置合わせ - 日常生活スケールで展開されるAR体験の向上 - 今後ARグラスなどが普及し”空間”に対する関心は増していく - 適切な体験を得るための空間インフラを拡充
- まだ社会実装が追い付いてない→草の根でやっていこう
参考文献 Project TSUin-MI:https://scrapbox.io/project-TSUin-MI/ Immersal:https://immersal.com/ VPSとは:https://xr-hub.com/archives/22580 筑波大学情報特別演習:https://kdb.tsukuba.ac.jp/syllabi/2021/GB13312/jpn/