Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サーバーレスな技術を使ってオフィス業務を改善した話/Improvement office op...
Search
ega4432
July 12, 2021
Technology
0
640
サーバーレスな技術を使ってオフィス業務を改善した話/Improvement office operations using Serverless technology
イベントURL:
https://serverlesslt.connpass.com/event/216765/
ega4432
July 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by ega4432
See All by ega4432
Docker 超入門/introduction-docker
ega4432
1
150
監視についてみんなに知って欲しいこと/introductory-monitoring
ega4432
0
66
新機能紹介!CloudFront Functions を触ってみた/Tried out the new CloudFront Functions
ega4432
0
360
効率よく成長するために自分の強みを知る方法/How to know your strengths to grow efficiently
ega4432
0
99
サーバーレス初心者による 初めての AWS Lambda/The first time AWS Lambda by serverless beginners
ega4432
0
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.3k
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
180
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
440
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.5k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
160
Language Update: Java
skrb
2
300
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
180
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
260
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
112
20k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Transcript
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 えが(@ega4432) Serverless LT 初心者向け LT 大会
防衛大卒の新卒 3 年目の Z 世代 スクラムマスター、バックエンドエンジニア AWS 、Laravel 、コンテナ、Jamstack 読書、将棋、テニス、筋トレ
えが(@ega4432) 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
アジェンダ 1. 今日お話しすること 2. きっかけ・課題 3. 解決するためにやったこと 4. ハマりポイント 5.
解決策 6. まとめ サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 3
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 今日お話しすること 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
4
今日お話しすること Google Apps Script ( GAS ) を使って総務の業務改善をした話と それを行った際のハマりポイント &
AWS を使った解決策の紹介 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 5
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 きっかけ・課題 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
6
備品発注のフロー サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
7
課題① インターフェース 人によってフォーマットを逸脱してしまう可能性 都度スプレッドシートを探す手間が発生 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 -
Built with marp. 8
課題② 二重管理 用途は違うが、同じデータのスプレッドシートが 2 つ存在 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432
- Built with marp. 9
課題③ 毎週発生する定型業務 記入用 → 提出用のコピーは手動で運用 個人に依存したタスク サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎
ega4432 - Built with marp. 10
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 解決するために作ったもの 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
11
全体像 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
12
① インターフェースを Slack に Slack をインターフェースにするこ とで業務中にストレスなく使用 スラッシュコマンドで呼び出し 入力モーダル表示 スキーマの統一、バリデーションが
可能に サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 13
② 記入用スプレッド シートの廃止 投稿内容の通知 記入者は自身が投稿した 内容を確認できる ログが Slack 上に残る サーバーレスな技術を使って
オフィス業務を改善し 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 14
③ 定型業務をバッチ化 状況に応じて送信メッセージを動的 に変更 合計金額の算出やシートのアーカイ ブ、複製なども自動化 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎
ega4432 - Built with marp. 15
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 ハマりポイント 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
16
ハマりポイント Slack API の 3 秒ルール Slack が HTTP リクエストを投げてから
3 秒以内に HTTP レスポン スを受け取らないとタイムアウトになる。 GAS は処理途中でレスポンスを返してしまうと後続の処理は実行さ れない。 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 17
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 18
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 解決策 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
19
解決策 Slack 公式 Bolt フレームワーク Slack API を使いやすくするための Node.js 製フレームワーク。
ack() という関数をサポートしており、HTTP レスポンス 200 を返 しつつ後続の処理も実行可能。 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 20
Example Code // モーダルの回答を送信した時の処理 app.view('hoge', async ({ ack, view })
=> { // この時点で HTTP 200 を返す await ack(); // 後続する重たい処理を非同期実行 await heavyJob(); }); サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 21
AWS に乗せる API Gateway + Lambda で API 化 構築には
Serverless Framework を使用 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 22
最終的な構成 サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
23
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 まとめ 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
24
まとめ 身の回りの課題をどう技術で解決できるか考えるのって楽しい! 不定期な処理、何か小さく始める際サーバーレスは相性が良い Slack bot を実装する際は 3 秒ルールに気をつけよう! Bolt がソリューションを提供してくれている
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp. 25
サーバーレスな技術を使って オフィス業務を改善した話 ご静聴ありがとうございました 2021 ©︎ ega4432 - Built with marp.
26