Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Scala.jsでAWS Lambda開発 / Using scala.js in AWS Lambda Development

Scala.jsでAWS Lambda開発 / Using scala.js in AWS Lambda Development

TATSUNO Yasuhiro

October 02, 2017
Tweet

More Decks by TATSUNO Yasuhiro

Other Decks in Technology

Transcript

  1. AWS Lambdaの実行環境と開発言語 Java版 JVM JavaScript版 C#版 Python版 Node.js .NET Python

    SDK 実行環境 • Lambdaの実行環境は大きく4種提供されている • 各環境用のAWS SDKを使って開発する Java JavaScript C# Python 言語
  2. Scala SDK 実行環境 言語 Java版 JVM • Scala.js: Scalaで開発し、JSに変換する仕組み •

    Node.jsで走らせることでコールドスタートが一瞬 • 色々ライブラリ使っても2MB程度で収まった 解決策:ScalaをNode.jsで走らせる 実行環境の問題がクリア→Scala採用 JavaScript版 Node.js JavaScript 変換 呼出
  3. NodejsならScalaも省メモリで高速起動 128MB 256MB 512MB 1024MB 1536MB 10秒 8秒 6秒 4秒

    2秒 0秒 Java (JVM) Scala (JVM) Scala (Node.js) コールドスタート0.1秒以内
  4. Scala.jsでLambda開発する準備 1. AWS SDKの準備 • Nodejs版が実行環境に導入済み→ZIPの容量削減に貢献 • AWS SDKのScala.js用型定義は以下を使用 https://github.com/balshor/aws-sdk-scalajs-facade

    2. その他の npm モジュールはTypeScript 用から変換 (なければ自作)https://github.com/sjrd/scala-js-ts-importer 3. あとは Scala を書くだけ 実装したLambdaがnodejsから見つけられるように、 @JSExportアノテーションで名前を固定すればOK
  5. Scala.js Lambdaをデプロイする 1. (Serverless Framework)の設定 ファイルに、Lambdaの名前や認証方法などを記述。 2. Scalaのビルドツール で JSに変換し、

    アップロード用のZIPにかためる(sbtタスクとし て自動化する) 3. コマンドでデプロイ $> sls deploy Lambdaと対応するAPI Gatewayの作成を よろしくやってくれます
  6. AWS Lambdaでよかったこと ①楽々スケールアウトで大幅コストダウン • Lambda + API Gateway+DynamoDBは、めちゃ くちゃ簡単にスケールアウトしてくれる •

    調達も一瞬、オンプレだとこうはいかない ②実行時間の上限(5分)に収まるように小さな Lambdaに分割するので、組合せて複雑な機能を実 現しやすくなった
  7. AWS Lambdaで困ったこと ① Lambdaと相性の良い DynamoDB が貧弱 • 全スキャンになってしまうからリッチなクエリ使えない • クエリ用のGlobal

    Secondary Indexを用意した • それでも足りないところは AWS Elasticsearch Service • 複数DB更新時に欲しいトランザクションがない • 楽観的ロックでほぼカバー、複雑な所はキュー(SQS) • ジョインがない→使わないように回避 AWSさん、Azure C◦sm◦sみたいなDBください
  8. Scala/Scala.jsで良かったこと ①代数的データ構造、構造的部分型などの強力な型 type Host = String | js.Array[String] sealed trait

    Color case class RGB(r:Int,g:Int,b:Int) extends Color case class RGBA(r:Int,g:Int,b:Int,a:Double) extends Color case class HSV(h:Double,s:Double,v:Double) extends Color type HasName = { def name(): String }
  9. Scala/Scala.jsで良かったこと ②JavaScriptと相互運用するための様々な機能 プロトタイピング中 or 型つけるまでもないときは Dynamic型でしのげる Scalaの予約語をJSの識別子に使える trait Config extends

    js.Object { val `type`: String = js.native } trait Config extends js.Object { @JSName(“type”) val typeName: String = js.native } cognitoUser.authenticateUser( callbacks = js.Dynamic.literal( onSuccess = … onFailure = … ) … )
  10. Scala/Scala.jsで良かったこと ③コード量が減る • for式: コレクション、並行処理(Future)、エラー (Try) などを同じように簡潔に書ける • 標準で強力なライブラリ:不変/可変コレクション、 遅延リスト、正規表現

    • ブラウザとAWS Lambdaでコード共有 ④IDEでの静的検査やリファクタリングで、 品質・作業性UP JSでありがちな作り込みや型エラーが減って IDEでサクサク書けて、開発効率UP
  11. [PR] スタッフ募集中 • バックエンド開発(AWS, Java/Scala, …) • フロントエンド開発(UX, iOS/Android, …)

    • 認識技術(機械学習, アルゴリズム, 高速化, 省メモリ, 省メモリ, Java/C++, …) アルバイト、転職検希望者、パートナー企業… 一緒に開発してみたい方、お力をお貸しください
  12. [補足] サービスご利用のイメージ 研究者 開発者 データ作成者 ①画像、動画、センサデータ などをアップロード ②教師データに欲しい属性や 入力値、その制約などを設定 ⑤完成した教師データを

    ダウンロードして利用 ③教師データを作成 ④見落しや誤入力を点検 研究者 開発者 教師データエディタ 作業管理 ダッシュボード、他 ご興味ある方はお声掛け、ご連絡ください https://goo.gl/VfHNgT
  13. [補足] アーキテクチャ概略 AWS Lambda Amazon S3 Amazon DynamoDB Amazon CloudFront

    AWS X-Ray Amazon CloudWatch Amazon ES Amazon Cognito Amazon API Gateway Amazon SES Amazon SQS Amazon SNS 研究者 開発者 データ 作成・点検者 Amazon S3 HTML/CSS JS配信 JSON/画像 の送受信 ビジネス ロジック 認証 サービス 利用 監視・計測 永続化・検索・通知など