Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AIコーディングAgentとの向き合い方

Avatar for kmuto kmuto
August 27, 2025

 AIコーディングAgentとの向き合い方

Claude CodeをはじめとするAIコーディングAgentを効果的に活用するための3つの実践的プラクティスをお伝えします。

この資料では、以下のような内容を説明しています。
✅ AIコーディングAgentを使い始めるには?
✅ AIコーディングAgentをうまく使うための方法
✅ 将来的なAI活用の展望と挑戦

AIを「ただ使う」だけでなく、AIが自律的に成長する仕組みを一緒に作っていきましょう!

## スライド内のリンク
先輩データサイエンティストからの指南書:https://gihyo.jp/book/2025/978-4-297-15100-3
コピペした文章をMarkdownに変換するツール:https://eycjur.github.io/helpful_tools/tools/richtext-to-markdown

Avatar for kmuto

kmuto

August 27, 2025
Tweet

More Decks by kmuto

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 便利web ツールは入門に最適 なぜ便利ツールが最適なのか? 1 機能1 ファイルで完結 → コンテキストの把握が容易 ブラウザで即座に動作確認可能 →

    成否が明確、価値が明示的 → AI コーディングAgent が最も得意とするタスクで成功体験を積む 具体例 文字数カウンタ QR コード生成ツール テキスト変換ユーティリティ ポイント: 最初は 「自分が使いたい」ツール から始める! 7 / 22
  2. AI コーディングAgent の得意と不得意 AI が得意なタスク 答えが一意に定まる質問 前提条件が明確な質問 期待値が明示的な場合 コンテキスト(見るべき情報) が明確な場合

    AI が苦手なタスク 答えが複数に分かれる質問 前提条件が曖昧な質問 暗黙の期待値がある場合 コンテキストが大きい場合 →現在のAI コーディングでは、AI が答えやすいように質問を設計する スキルが重要 11 / 22
  3. 実践例:OSS コントリビュートでの成果 LiteLLM バグ分析: 「答えが一意」の威力 答えが一意に定まる質問: Claude Code の回答: 1.

    encode(model="gpt-3.5-turbo", text="Hellö World...") 2. _select_tokenizer(model="gpt-3.5-turbo") 3. _return_openai_tokenizer() 4. tiktoken cl100k_base encoding.encode() 「以下のコードを実行した時に、呼ばれる関数を順番に教えて」 “ “ 12 / 22
  4. テスト駆動開発 AI コーディングAgent とテスト駆動開発の相性が良い理由 テストコードを書く際に仕様が明確化される 実装前に前提条件と期待値が明示化される 1 つのタスクに集中できる コンテキストが小さく、AI が答えやすい

    リファクタリングにより品質が向上する AI が苦手な大規模コードベースにおける課題を解決できる AI が得意なタスクにAI 自身が分解し、実装する方法と 見なすことができる 18 / 22
  5. AI による自己改善開発 未来のビジョン いつまでAI に指示を出す必要が あるのか? 私の考え AI コーディングAgent が自律的に

    得意なタスクに分解する方法を 習得するようになるだろう 現在挑戦中の取り組み タスク評価システム AI が各タスクを行った後、その 結果を評価 成功・失敗パターンを学習 フィードバック学習 そのフィードバックに基づき、 AI が良いやり方自体を習得 AI をただ使うだけでなく、AI が自律的に成長する仕組みを作ろう! 19 / 22
  6. 3 つのプラクティスまとめ まず使え&最初は便利ツールから AI コーディングAgent を使い始める 1 機能1 ファイルの便利web ツールから始める

    AI が得意なタスクに分解する 答えが一意に定まる質問を設計する 前提条件・期待値を明確にする AI が自律的にタスク分解する未来 AI の成功・失敗パターンを分析し自律的に成長する 20 / 22
  7. 参考:Claude Code を使うための参考資料 Claude Code の公式ドキュメント 日本語で解説されており、説明も丁寧なので、一回全部読んでみ ると良い SuperClaude Framework

    Agent やMCP などのプリセット。何も考えずにとりあえずいい感 じのものを使いたい人におすすめ Awesome Claude Code Claude Code の情報がまとまっているリポジトリ。 Claude Code のすすめ コマンドやmcp サーバーの設定など、Claude Code の基本的な使 い方がまとまっている 21 / 22