Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rustでディープラーニング
Search
Kazumasa Yamamoto
February 25, 2021
0
340
Rustでディープラーニング
Kazumasa Yamamoto
February 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kazumasa Yamamoto
See All by Kazumasa Yamamoto
ユニークビジョンの Rust 活用事例
fill9120
0
1k
Rust & AWS X-Ray による分散トレーシングの実現
fill9120
0
2.3k
Rust製プロダクトを 3年以上運用して得たノウハウ
fill9120
0
790
Messaging APIを駆使した ChatGPT ボットのUX改善
fill9120
0
340
Rust を開発言語として採用してからの取り組み
fill9120
1
1.8k
ストラクチャードコミュニケーション
fill9120
0
91
Cloudflare PagesにVue.jsアプリをデプロイしてみた
fill9120
0
700
Rustで定数式を扱う
fill9120
0
390
LINE BotとLIFFを使って謎解きアプリを作った話
fill9120
0
600
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
66
4.5k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Transcript
Rustでディープラーニング ユニークビジョン株式会社 山本 一将
自己紹介 2 ⚫ 名前:山本 一将(@kyamamoto9120) ⚫ 所属:ユニークビジョン株式会社 ⚫ 言語:C++, Rust,
Python, Ruby ⚫ 趣味:将棋、キャンプ、DIY、野球観戦 ⚫ 実績:2015年 世界コンピュータ将棋選手権9位
はじめに 3 ① このスライドはconnpassにて公開します ② 実際の利用方法はQiitaに書きました
ディープラーニングの背景 4 ⚫ 学習・推論ともにPythonでの例がほとんど • ライブラリ・プラットフォームが充実している • 情報も多く、初学者にも優しい ⚫ 一方、C++は使われるケースがある
• TensorFlow Servingのような推論環境 • 囲碁、将棋のようなゲームAI
Rustにおけるディープラーニング 5 ⚫ パフォーマンスが要求される場面で使いたい • C++は辛すぎる ⚫ 有名フレームワークのRustバインディングはある! • 情報は皆無
• ドキュメントも乏しい
有名フレームワークのRustバインディング 6 TensorFlow PyTorch tensorflow crate tch 公式 提供元 非公式
2.9k Star 942 ◦ GPUサポート ◦ ◦ モデル構築 ◦ ◦ 学習 ◦ ◦ Python製モデルで推論 ?
それぞれ使ってみた感想 7 ⚫ 環境構築 • CPUでちょっと使ってみるだけならtchが簡単 • 本格的に使う場合は差はない ⚫ モデル構築
• tchはPythonと比較的近いインタフェースで構築可能 • tensorflowは苦行 • 学習をRustでする場合でもモデル構築はPythonで行うべき
それぞれ使ってみた感想 8 ⚫ 学習 • tchはデータセットを扱う便利関数がある • tchには転移学習のサンプルもあって実用的 • tensorflowはサンプルだけでは何とも言えない
⚫ 事前学習済みモデルでの推論 • tensorflowはPythonで学習した重みを利用可能 • tchはPythonで学習した重みが使えるかは不明 • サンプルではOCaml版のモデルを使っている
まとめ 9 ⚫ Rustでもディープラーニングは可能 ⚫ ディープラーニング初学者が試しに使うならtch! ⚫ 推論のみ高速化するならtensorflow! ⚫ C++の代替として普及して欲しい
ありがとうございました