Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LINE BotとLIFFを使って謎解きアプリを作った話
Search
Kazumasa Yamamoto
October 21, 2020
Technology
0
670
LINE BotとLIFFを使って謎解きアプリを作った話
Kazumasa Yamamoto
October 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kazumasa Yamamoto
See All by Kazumasa Yamamoto
ユニークビジョンの Rust 活用事例
fill9120
2
1.5k
Rust & AWS X-Ray による分散トレーシングの実現
fill9120
0
2.7k
Rust製プロダクトを 3年以上運用して得たノウハウ
fill9120
0
940
Messaging APIを駆使した ChatGPT ボットのUX改善
fill9120
0
360
Rust を開発言語として採用してからの取り組み
fill9120
1
1.8k
ストラクチャードコミュニケーション
fill9120
0
120
Cloudflare PagesにVue.jsアプリをデプロイしてみた
fill9120
0
870
Rustでディープラーニング
fill9120
0
400
Rustで定数式を扱う
fill9120
0
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
9
13k
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
200
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
1.9k
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
930
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
300
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
330
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
150
Git in Team
kawaguti
PRO
3
380
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
2
630
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
160
WEBサービスを成り立たせるAWSサービス
takano0131
1
160
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
510
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Visualization
eitanlees
149
16k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Transcript
LINE BotとLIFFを使って 謎解きアプリを作った話 ユニークビジョン株式会社 山本 一将
自己紹介 2 ⚫ 名前:山本 一将(@kyamamoto9120) ⚫ 所属:ユニークビジョン株式会社 ⚫ 言語:C++, Rust,
Python, Ruby ⚫ 趣味:将棋、キャンプ、DIY、野球観戦 ⚫ 実績:2015年 世界コンピュータ将棋選手権9位
動機 3 ① 妻はリアル謎解きゲームが趣味 ② 今年はCOVID-19の影響で公演に行けない 誕生日プレゼントにLINEの技術を駆使して自作しよう!
リアル謎解きゲームとは 4 小問を解いて目的を達成する 与えられたパズルや暗号を解いて 指定された目的を達成するゲーム
謎解きアプリの概要 5 ① LINE Botと友だち登録 ② 部屋の中から問題やQRコードを探す ③ LINE BotのリッチメニューからLIFFを開いて
i. QRコードを読み込んで問題を解禁 ii. シェア機能を使って問題を解禁 ④ 問題を解いてBotに答えを入力
シェア機能の概要 6 シ ェ ア し た 側 シ ェ
ア さ れ た 側 LINE Botとのトーク画面で開くLIFFアプリ シェア先のトーク画面 LIFFアプリ ヒント1 ヒント2 トークの種類、表示する人によって LIFFアプリの内容が変わる
シェア機能の技術的な解説 7 LIFFアプリ • シェア機能はシェアターゲットピッカーで実現 • シェアするLIFFアプリは誰がシェアしたかを知る 必要があるため、一意なIDをサーバに保存 (LIFF URLに上記IDをクエリパラメータで渡す)
LIFFアプリはボタンテンプレートで送信 (クエリパラメータが汚いのでURLを見えなくした) • トークの種類は liff.getContext() メソッドで取得 • 今回は1対1トーク、グループ・トークルームの 2通りに処理分けした • クエリパラメータのIDをサーバに問い合わせて シェアした側、された側に場合分け
感想 8 ① LINEならではの謎解きを作ることができた ② アプリ自体は2日くらいで簡単に作れた • LIFF + LINE
Botならフロントエンドを頑張る辛さが少ない • Messaging APIもPythonのLINE Bot SDKが使いやすい! ③ 今度は公開できるようなアプリを作ってみたい
ありがとうございました
補足:システム構成 10 AWS Cloud LIFF LIFF SDKの実行 Webhookを処理 ユーザーの情報を管理 メッセージ送信
問題表示、QR読込、シェア機能