Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第3回python勉強会~基礎編~
Search
iwanaga
June 05, 2021
Technology
0
470
第3回python勉強会~基礎編~
iwanaga
June 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by iwanaga
See All by iwanaga
第2回ディープラーニング勉強会~画像処理編~
ganchan11
0
300
第1回ディープラーニング勉強会~画像処理編~
ganchan11
0
260
第0回ディープラーニング勉強会(演習問題、訂正)
ganchan11
0
430
第0回ディープラーニング勉強会~画像処理編~資料
ganchan11
1
770
第3回python勉強会(解答)
ganchan11
0
340
第2回python勉強会(解答編)
ganchan11
0
420
第2回python勉強会~基礎編~
ganchan11
0
600
第1回python勉強会~インストール編~
ganchan11
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
240
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
240
roppongirb_20250911
igaiga
1
230
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
480
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
140
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
550
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
120
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
180
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
250
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
130
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
第3回python勉強会 〜基礎編〜
⾃⼰紹介 • 岩永拓也 • 九州⼯業⼤学 情報⼯学部 4年 • 藤原研究室 アルゴリズム
• 趣味:ゲーム、読書、ボードゲーム • エディタ:Atom
復習 • 基本⽂法(print)
復習 • 基本⽂法(演算)
復習 • 基本⽂法(変数)
復習 • 基本⽂法(input)
復習 • 基本⽂法(if⽂)
復習 • 基本⽂法(for⽂)
復習 • 基本⽂法(while⽂)
復習問題 • FizzBuzz問題 1~15の間で 3で割り切れるときにFizz 5で割り切れるときにBuzz 15で割り切れるときにFizzBuzz と表⽰し、それ以外の数はそのまま表⽰しなさい
配列 • 変数は箱なら配列は箱の集まりみたいなもの • 注意→「0」からスタート • イメージ図1
配列 • 例
配列 • 追加⽅法→append関数を使⽤! • 例3
配列 • 2次元配列 • 1次元配列はイメージ図1のもの • 2次元配列はイメージ図2のようなもの • イメージ図2
配列 • 例4:2次元配列
関数 • 数学での関数 →2 つの変数 𝑥と 𝑦があり、 𝑦の値が 𝑥の値にともなって変化し𝑥の値を定める と𝑦の値がただ⼀つに決まる
例:𝑦 = 𝑥! + 𝑥 + 3 • プログラムでの関数 →さまざまな処理が機能として1つにまとまっているもの
関数 • 例 ハンバーガーショップ
関数 引数 返り値
format⽂ • ⽂字列内に変数を埋め込むことができる • ⽂字列内で動的に代わる変数を利⽤できる • 基本的な書き⽅
format⽂ • 例
辞書 • 特定の要素を検索したり、追加や削除も簡単にできるもの • 基本的な書き⽅
辞書 • 例 ⾊と果物の辞書
演習問題(基礎) • a=[0,12,-1,4,56,7,0.8,63,21,89]の配列の中で⼀番⼤きい値を出⼒する関数を作成 • a=[0,12,-1,4,56,7,0.8,63,21,89]の配列の中で⼀番⼩さい値を出⼒する関数を作成 ヒント→引数で配列を使⽤するとき定義した配列の名前を⼊れる。 例 配列:a=[0,1,2] 関数:function(a)
演習問題(応⽤) • 三⽬並べを作成 • 三⽬並べのルール →3✖ 3の盤⽤意し、⼆⼈が交互に「◦」と「 ✖ 」 を書き込んでき3つ並べるゲーム
演習問題解答(基礎)