Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第0回ディープラーニング勉強会(演習問題、訂正)
Search
iwanaga
August 19, 2021
Technology
0
430
第0回ディープラーニング勉強会(演習問題、訂正)
iwanaga
August 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by iwanaga
See All by iwanaga
第2回ディープラーニング勉強会~画像処理編~
ganchan11
0
300
第1回ディープラーニング勉強会~画像処理編~
ganchan11
0
260
第0回ディープラーニング勉強会~画像処理編~資料
ganchan11
1
770
第3回python勉強会(解答)
ganchan11
0
340
第3回python勉強会~基礎編~
ganchan11
0
470
第2回python勉強会(解答編)
ganchan11
0
420
第2回python勉強会~基礎編~
ganchan11
0
600
第1回python勉強会~インストール編~
ganchan11
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
360
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
78k
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
170
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
170
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
三菱電機・ソニーグループ共同の「Agile Japan企業内サテライト」_2025
sony
0
130
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
210
Trust as Infrastructure
bcantrill
1
370
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
310
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9.1k
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Side Projects
sachag
455
43k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Transcript
~画像処理編~ (問題と資料の訂正)
§ P61 BatchNormalization層(バッチ正規化バッチ層) → BatchNormalization層(バッチ正規化層) § P66異常検知の説明 推論時にその 政情から〜→推論時にその 正常から〜
§ P69 ORC→OCR ※それ以外に間違いを発見されましたらイベント主催者(岩永拓也)にご報告お願いしま す。
§ 問1 例題:入力をA=4、B=2、C=5、重みを𝑤! =0.1、 𝑤" =0.7 、 𝑤# =0.2、閾値を th=3とし
たとき返ってくる値はいくら?
§ 問2 次の図で①〜③で当てはまる単語とを答えなさい。 ① ③ ② ②
問3 (1)次の学習方法の表に当てはまる言葉を選びなさい。 1 2 3 4 5 6 11 10
12 a1 13 14 15 a2 a3 A 7 8 9
(2) 順伝搬→差分計算→誤差逆伝播の繰り返す回数であるAを答えなさい。また、nを データ数とした時、Aとステップの式を答えなさい。 (1)選択肢 {1データ毎、バッチサイズ分のデータ、全データで一括、小さい、バッチサイズに依 存、大きい、可能、不可能、長い、不安定、短い、安定}
§ 問1 計算するとX = 4×0.1 + 2×0.7 + 5×0.2 =
2.8 よってX < thより0が出力 § 問2 スライド20、22を見てください。 § 問3 (1)(2)勉強会のスライド33を見てください。