Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
Search
godan
September 27, 2023
Programming
0
92
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
2023-09-27の登壇資料です
godan
September 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
39
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
470
ミシンと刺繍とOSS
godan
2
83
Nest Hubがある生活
godan
2
50
オンライン配信の始め方
godan
3
120
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
61
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
360
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
71
本とスプシと同人誌
godan
0
260
Other Decks in Programming
See All in Programming
SwiftUIで単方向アーキテクチャを導入して得られた成果
takuyaosawa
0
140
富山発の個人開発サービスで日本中の学校の業務を改善した話
krpk1900
3
300
Pythonでもちょっとリッチな見た目のアプリを設計してみる
ueponx
0
220
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
5
860
SpringBoot3.4の構造化ログ #kanjava
irof
2
770
社内フレームワークとその依存性解決 / in-house framework and its dependency management
vvakame
1
500
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
600
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2k
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
5
620
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
100
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
190
Scaling your build logic
antalmonori
1
150
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
20
3.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
220
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Transcript
None
⾃⼰紹介 今日フータオ1凸にします
皆さんゲームしてますか
近年のゲームにはよくありますよね
「厳選作業」
ゲームをやってると出てくる「厳選」 厳選(げんせん) 1. 基準に合うものだけを選び、情実(個⼈的な関係や感 情)を⼊れないこと。 2. 「ポケモン廃⼈」が⾏う作業『個体値厳選』の略称。 割っては捨て、割っては捨て、…何とも虚しいことだ。 ――Pixiv⼤百科「厳選」 https://dic.pixiv.net/a/厳選
原神の「聖遺物厳選」 - キャラの装備「聖遺物」 - メインとは別でランダムに4つのサブステータス - 1キャラ5個の聖遺物を持つことができる - 1パーティ4⼈ -
5*4 = 20個
原神の「聖遺物厳選」 - キャラの装備「聖遺物」 - メインとは別でランダムに4つのサブステータス - 1キャラ5個の聖遺物を持つことができる - 1パーティ4⼈ -
5*4 = 20個 とても⾟い
聖遺物の良し悪しの測り⽅ 聖遺物スコアがある 基本計算式: スコア = 会⼼率 * 2 + 会⼼率ダメージ
+ ⽬的ステータス値 ※⽬的ステータスはキャラの特性にあったステータス(HP%, 攻撃⼒%など)
毎回⼊⼒するのつらい
「厳選」をもっと楽にできないか? - ツールは多くなるけど⼊⼒が⼿間 - OCR系のツールもトリミングなどあって⾯倒
「厳選」をもっと楽にできないか? - ツールは多くなるけど⼊⼒が⼿間 - OCR系のツールもトリミングなどあって⾯倒 ……スマホのカメラでうまいことできないか?
Tesseract.js - 1985年に作られたOCRライブラリ「Tesseract」ベース - 最新版のWeb Assemblyをラップしたライブラリ - 100⾔語以上のOCRに対応 - フロントエンドでOCRができる!!
React.jsで組んでみた - 精度とスピードのバランスが難しい - OCRは特定の⽂字に限定 - ガイドを表⽰して余分な領域を撮らないように - ライブラリの癖 -
モードによって数字が何故か①②③と丸⽂字に - 別のモードは「2」が「ー」になる
デモ
スピード - Pixel4a: 5.05s - iPhone XR: 4.19s - iPad
Air Gen4: 1.97 s
まとめ - ライブラリは⾮常に使いやすくサクッとOCRアプリ を作るにはあり - サーバーを介さないので低コスト - ネイティブAPIとの速度差は⽐較したい - アプリは便利なので近⽇公開します
おしまい