Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アナザーエデンを支える技術〜効率的なコンテンツ制作のための開発基盤〜
Search
gree_tech
PRO
June 10, 2019
Technology
0
330
アナザーエデンを支える技術〜効率的なコンテンツ制作のための開発基盤〜
「WFS Tech Talk #1」で発表された資料です。
https://gree.connpass.com/event/129292/
gree_tech
PRO
June 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
850
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
870
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
860
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
850
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
940
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
860
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
850
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
860
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
260
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
200
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
120
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
130
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
200
Green Tea Garbage Collector の今
zchee
PRO
2
390
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
210
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
140
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
180
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
140
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.8k
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
390
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Transcript
アナザーエデンを支える技術 〜効率的なコンテンツ制作のための開発基盤〜 2019/6/6 梅木 隼
自己紹介 梅木 隼 グリー株式会社 Wright Flyer事業本部 第1スタジオ部 シニアエンジニア • 2011年入社
◦ ブラウザゲームの開発運営を担当 • 2014年 ◦ Unityでのクライアント開発 • 2015年夏頃 ◦ アナザーエデンチームにジョイン ◦ クライアントやビルドパイプラインを担当
アナザーエデン概要 • 開発期間 約2年 • サービス開始・運営期間 ◦ 国内版 2017年4月〜現在(約2年) ◦
海外版(北米・アジア) 2019年1月〜 • 開発・運用チーム規模 ◦ 全体 約80名 ◦ エンジニア 約10名 • エンジン Cocos2d-xベース
効率的なコンテンツ制作のための開発基盤 • Mac版エディタによる制作環境 • Luaによるイベントスクリプト開発
Mac版エディタによるコンテンツ制作 • すべてのコンテンツ制作で使用 • サーバーレスで動作
その他の機能 • キーボード操作やショートカット対応 • ビューア(Spine/LWF/Sound/Movie等) • Git操作のGUI • アセットビルドやバリデーション機能 •
開発用セーブデータのセーブ、ロード • ポストエフェクト • サウンドプレーヤー • 各種フラグ変更 • スクリプトの自動生成 • etc...
効率的なコンテンツ制作のための開発基盤 • Mac版エディタによる制作環境 • Luaによるイベントスクリプト開発
Luaによるイベントスクリプト開発 具体的なLuaスクリプト使用箇所 • メインストーリー • クエストのイベントシーン • バトルの演出 • フィールドのギミック
• フラグ操作全般 その他には • ミニゲーム • 「ねこシステム」などの追加機能 • etc...
Luaスクリプトの 裁量 = コンテンツの 可能性
Luaスクリプト行数の推移 2019年4月12日現在 240万行
Luaスクリプトの開発イテレーション Luaスクリプト修正 Ctrl + R でリロード Mac版エディタ フィールド シナリオ バトル
こうしてエンジニアが関わらなくても、どんどんでき上がっていく
おわりに • Mac版エディタによる制作環境 • Luaスクリプトによるイベントスクリプト開発
アナザーエデン 過去の発表資料 • 【CEDEC 2017】 ◦ 本格スマホRPG『アナザーエデン』開発の裏側を包み隠さずお話します 〜コード資産も無く、チームとしての経験も豊富ではない中エンジニアはどう挑んだのか〜 ◦ アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
◦ グラフデータベースNeo4Jでアセットダウンロードの構成管理と最適化 ◦ Flashクリエイターはどこに消えた? 〜変化に適応するマネジメントと、ゲームアプリをリリースするま での軌跡〜 • 【CEDEC 2018】 ◦ 『アナザーエデン 時空を超える猫』における“ツール運営“事例 〜開発ツールの運用で学んだこと〜 • 【GAME CREATORS CONFERENCE '18】 ◦ 『アナザーエデン 時空を超える猫』スマートフォンでのRPG体験の実現のためにしてきたこと 「CEDEC Digital Library(CEDiL)」「SlideShare」で 『アナザーエデン』で検索