Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
知っててうれしい HTTP について
Search
greendrop
December 12, 2024
Technology
0
260
知っててうれしい HTTP について
greendrop
December 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by greendrop
See All by greendrop
GitHub Actions の設定を少しよくする
greendrop
0
23
リンクからモバイルアプリを起動する技術
greendrop
0
10
知っててうれしい SQL について
greendrop
0
240
知っててうれしい HTTP Cookie を使ったセッション管理について
greendrop
1
240
知っててうれしいリレーショナルデータベースについて
greendrop
0
200
スマホアプリエンジニアでない方へ向けた、スマホアプリ開発に関連するトピック
greendrop
0
180
知っててうれしい HTTP キャッシュについて
greendrop
0
260
知っててうれしい HTTP Cookie について
greendrop
0
240
知っててうれしいデータベースについて
greendrop
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
190
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
21
11k
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
990
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
170
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
7.9k
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
180
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.3k
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
110
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
240
roppongirb_20250911
igaiga
1
240
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
630
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
知っててうれしい HTTP について 2024/12/10 1
目次 HTTP とは HTTP の基本構造 HTTP リクエストメソッド HTTP レスポンスステータスコード HTTP
バージョン まとめ 2
HTTP とは HTTP (HyperText Transfer Protocol) は、Web サーバーとクライアン ト間でデータを送受信するためのプロトコルです。 Web
ページの表示やファイルのダウンロードなど、Web サービスの 基盤となる技術です。 HTTP とは 3
HTTP の基本構造 HTTP は、リクエストとレスポンスのやり取りで構成されます。 リクエストは、リクエストライン、ヘッダー、ボディの 3 つの要素で 構成されます。 レスポンスは、ステータスライン、ヘッダー、ボディの 3
つの要素で 構成されます。 HTTP の基本構造 4
HTTP の基本構造 - リクエスト GET /index.html HTTP/1.1 Host: example.com POST
/login HTTP/1.1 Host: example.com Content-Type: application/json { "username": "user", "password": "pass" } HTTP の基本構造 - リクエスト 5
HTTP 基本構造 - リクエスト構造 リクエストライン メソッド、リクエスト URI 、HTTP バージョン ヘッダー
リクエストに関する情報 ボディ リクエストの内容 リクエストメソッドによっては省略される GET メソッドなど HTTP 基本構造 - リクエスト構造 6
HTTP 基本構造 - レスポンス HTTP/1.1 200 OK Date: Fri, 10
Dec 2024 00:00:00 GMT Content-Type: text/html <!DOCTYPE html> <html> <head><title>Example</title></head> <body><h1>Hello, World!</h1></body> </html> HTTP/1.1 204 No Content Date: Fri, 10 Dec 2024 00:00:00 GMT HTTP 基本構造 - レスポンス 7
HTTP 基本構造 - レスポンス構造 ステータスライン HTTP バージョン、ステータスコード、ステータスメッセージ ヘッダー レスポンスに関する情報 ボディ
レスポンスの内容 ステータスコードによっては省略される 204 No Content など HTTP 基本構造 - レスポンス構造 8
HTTP リクエストメソッド メソッド 概要 GET リソースの取得 POST リソースの作成 PUT リソースの更新
PATCH リソースの一部更新 DELETE リソースの削除 HEAD ヘッダーの取得 OPTIONS サポートされているメソッドの取得 TRACE リクエストのループバック HTTP リクエストメソッド 9
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 1xx 情報 2xx 成功 3xx リダイレクト
4xx クライアントエラー 5xx サーバーエラー HTTP レスポンスステータスコード 10
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 100 Continue 101 Switching Protocols 102
Processing 103 Early Hints HTTP レスポンスステータスコード 11
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 200 OK 201 Created 202 Accepted
203 Non-Authoritative Information 204 No Content 205 Reset Content 206 Partial Content 207 Multi-Status HTTP レスポンスステータスコード 12
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 300 Multiple Choices 301 Moved Permanently
302 Found 303 See Other 304 Not Modified 307 Temporary Redirect 308 Permanent Redirect HTTP レスポンスステータスコード 13
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 400 Bad Request 401 Unauthorized 402
Payment Required 403 Forbidden 404 Not Found 405 Method Not Allowed 406 Not Acceptable HTTP レスポンスステータスコード 14
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 407 Proxy Authentication Required 408 Request
Timeout 409 Conflict 410 Gone 411 Length Required 412 Precondition Failed 413 Payload Too Large HTTP レスポンスステータスコード 15
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 414 URI Too Long 415 Unsupported
Media Type 416 Range Not Satisfiable 417 Expectation Failed 418 I'm a teapot 421 Misdirected Request 422 Unprocessable Entity 16
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 423 Locked 424 Failed Dependency 425
Too Early 426 Upgrade Required 428 Precondition Required 429 Too Many Requests 431 Request Header Fields Too Large 17
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 451 Unavailable For Legal Reasons 18
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 500 Internal Server Error 501 Not
Implemented 502 Bad Gateway 503 Service Unavailable 504 Gateway Timeout 505 HTTP Version Not Supported 506 Variant Also Negotiates 19
HTTP レスポンスステータスコード ステータスコード 概要 507 Insufficient Storage 508 Loop Detected
510 Not Extended 511 Network Authentication Required 20
HTTP バージョン HTTP/0.9 最初のバージョン GET メソッドのみ対応 HTTP/1.0 バージョン 0.9 に
POST メソッドなどを追加 ヘッダーの追加、ステータスコードの追加など HTTP/1.1 現在広く使われているバージョン パイプライン化、キープアライブなどの機能が追加 HTTP バージョン 21
HTTP バージョン HTTP/2 マルチプレキシング、ヘッダー圧縮、サーバープッシュなどの機 能が追加 HTTP/3 QUIC プロトコルをベースにしたバージョン 接続の高速化、セキュリティの向上など HTTP
バージョン 22
まとめ HTTP は Web サーバーとクライアント間でデータを送受信するため のプロトコル HTTP はリクエストとレスポンスのやり取りで構成される HTTP リクエストメソッドには、GET
、POST 、PUT 、DELETE など がある HTTP レスポンスステータスコードには、200 OK 、404 Not Found などがある HTTP バージョンには、HTTP/1.1 、HTTP/2 、HTTP/3 などがある まとめ 23
ご清聴ありがとうございました。 24