Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LLM(Copilot)を最大限活用するための取り組みとその副産物
Search
ほりしょー
August 20, 2024
1
130
LLM(Copilot)を最大限活用するための取り組みとその副産物
「CHUO_Tech #4 LLM活用について語ろう!」にて
2024/08/20(火)
https://chuo-tech.connpass.com/event/324549/
ほりしょー
August 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by ほりしょー
See All by ほりしょー
ドメインイベント増えすぎ問題
h0r15h0
2
440
現実世界の事象から学ぶSOLID原則
h0r15h0
29
17k
集団意思決定の落とし穴と誰も望まない技術的負債
h0r15h0
1
4.6k
Goのパーサ作ってvscode拡張作ってみた!
h0r15h0
0
100
デザインパターンを学んだら世界が広がった話
h0r15h0
2
250
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Side Projects
sachag
452
42k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
2
190
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
170
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Transcript
2024/08/20 CHUO_Tech #4 LLM(Copilot)を最大限活用するための 取り組みとその副産物
ほりしょー ハコベル株式会社 サーバーサイドエンジニア @H0R15H0 https://youtu.be/ZFTW6Ete9eE?feature=shared https://zenn.dev/hacobell_dev/articles/131cbcb873e8ba https://zenn.dev/hacobell_dev/articles/4bf484a360d343
話すこと GitHub Copilotによる回答の正確性を高めるための取り組み 取り組みによる思わぬ副産物
正確性を向上させるためには? プロンプトエンジニアリングのテクニックをコードベースに落とし込む 1 コードベースのスタイル・命名規則に一貫性を (Few-shot prompting) 2 モジュールを小さく分割し、依存順に実装 (Prompt Chaining)
プロンプト: 出力: デモを提供し文脈を学習させる テクニック 1. Few-shot prompting
コードベースに一貫性を持たせる 1. Few-shot prompting Copilotはコードベースをプロンプト(文脈)とし、Few-shot promptingを図る コードベースに一貫性がない状態=デモがない (=Few-shot promptingが行えない) 一貫性のない状態
意味の欠如した命名 誤ったコメント・不要なコメント ベストプラクティス・基本的な設計原則を違反した実装
複雑なタスクを複数のサブタスクに分割するテクニック 2. Prompt Chaining 複雑なタスク サブタスク1 サブタスク2
複雑なコードはモジュールを適切に分割 小さなモジュールに分割することで複雑性を排除 2. Prompt Chaining コーディングにおける複雑なタスクとは? 複雑なドメインロジックの実装 依存関係の多いモジュールの実装 複雑なタスクのままコードは当然困難
モジュールを依存関係の順に実装 2. Prompt Chaining 依存の向き 実装の流れ A B C D
E 上位モジュールでは下位モジュールをうまく利用したコード生成が可能に
副産物:既存コードの問題点が明白に 1 コードベースのスタイル・命名規則に一貫性を(Few-shot prompting) 2 モジュールを小さく分割し、依存順に実装(Prompt Chaining) 暗黙的・形式化されていないコーディングスタイルを明示 コードに潜む“臭い”に対する嗅覚の向上 コード保守性の向上
手戻りの軽減
まとめ 効率化以上の恩恵があった うまく回答が得られない時は自分のコードを怪しむいい機会 コードベース(=プロンプト)のプロンプトエンジニアリングを意識 1 コードベースのスタイル・命名規則に一貫性を(Few-shot prompting) 2 モジュールを小さく分割し、依存順に実装(Prompt Chaining)