Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発プロセスを継続的に改善する仕組み作り ~ 強いスクラムをいかに維持するか ~
Search
ほりしょー
May 29, 2025
Programming
0
93
開発プロセスを継続的に改善する仕組み作り ~ 強いスクラムをいかに維持するか ~
ゆるMeetup 開発プロセスの悩みぶっちゃけ会〜AI活用、チーム開発など〜
https://hacobell.connpass.com/event/351368/
ほりしょー
May 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by ほりしょー
See All by ほりしょー
ドメインイベント増えすぎ問題
h0r15h0
2
750
LLM(Copilot)を最大限活用するための取り組みとその副産物
h0r15h0
1
170
現実世界の事象から学ぶSOLID原則
h0r15h0
28
19k
集団意思決定の落とし穴と誰も望まない技術的負債
h0r15h0
1
5k
Goのパーサ作ってvscode拡張作ってみた!
h0r15h0
0
160
デザインパターンを学んだら世界が広がった話
h0r15h0
2
330
Other Decks in Programming
See All in Programming
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
850
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
6
850
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
190
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
2
1.2k
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
120
Flutter로 Gemini와 MCP를 활용한 Agentic App 만들기 - 박제창 2025 I/O Extended Seoul
itsmedreamwalker
0
150
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
200
CSC305 Summer Lecture 06
javiergs
PRO
0
100
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
210
kiroでゲームを作ってみた
iriikeita
0
180
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
2025/05/29 ゆるMeetup 開発プロセスの悩みぶっちゃけ会 開発プロセスを継続的に改善する仕組み作り ~ 強いスクラムをいかに維持するか ~
ほりしょー ハコベル 2023/04入社 プロダクトエンジニア @H0R15H0 https://youtu.be/ZFTW6Ete9eE?feature=shared https://zenn.dev/hacobell_dev/articles/131cbcb873e8ba https://zenn.dev/hacobell_dev/articles/4bf484a360d343
話すこと 事業成長に伴いスクラムが崩れゆく空気感 スクラムをどう維持・改善していくか? 我々の取り組みを紹介 3
背景:崩れゆくスクラムチーム 事業成長 人員増減 2年後 スクラム安定期 リリース初期 差し込みなし 安定したベロシティ 差し込み増加 見積もりのブレ
スプリントゴール未達 しばらく改善されない もやもや期 4
スクラムイベントは上手く回せていた Retrospective(振り返り)で改善点・もやもやは上がる QAプロセス 改善したい 手戻り 多いかも 5
なぜ改善が進まなかったのか? 期待値・完成の定義が不明瞭 “いつ”、“だれ”がやるのか決められていない 差し込みや開発タスクと比較して優先度が低い 仕組みで解決する 6
改善点は上がるので検査はできている。透明性と適応のための仕組みを作る。 スクラムを支える三本柱 透 明 性 検 査 適 応 7
実践した改善プロセスの“仕組み化” SBI = スプリントバックログアイテム 改善タスクはスプリントバックログに積む デイリースクラムでSBIのセルフアサイン 適 応 透 明
性 8
適 応 期待する成果 改善の優先度向上 スプリント内での改善のやりきり 開発タスク同様小さく分解され、やることが明確化 1. 改善タスクはスプリントバックログに積む 開発タスクと 同じ場で管理
9
透 明 性 2. デイリースクラムでSBIのセルフアサイン 期待する成果 認識のずれ・障害物の早期発見 開発プロセスに対するオーナーシップ(当事者意識)向上 私これ やります!
私はこれ! 10
1 2 まとめ 仕組みこそがスクラムを守る スクラムチームが崩れゆく空気感を感じたら アジャイル・スクラムの基本原則に立ち返ろう 改善は“透明性高く適応しきる仕組み”作りが不可欠 11