Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テストことはじめ
Search
はない
July 10, 2016
Technology
0
420
テストことはじめ
Symfony Meetup#13 LT資料
はない
July 10, 2016
Tweet
Share
More Decks by はない
See All by はない
2018年目標を達成できなかった私が 今年こそ達成するためにしていること
hanahiroaze
3
460
組み合わせテストを簡単にするgemを作った話
hanahiroaze
0
210
MySQLとデッドロックの話
hanahiroaze
1
1.3k
ここが変だよ。このテスト〜テストケース爆発と戦う〜
hanahiroaze
1
1.4k
Symfony Best Practiceを読もう!(ついでに翻訳した話)
hanahiroaze
2
830
E2E Test Tips
hanahiroaze
0
160
Symfony2のi18n対応
hanahiroaze
0
700
開発合宿に行ってきました
hanahiroaze
0
130
GitHubよちよち会#3
hanahiroaze
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
180
Application Development WG Intro at AppDeveloperCon
salaboy
0
200
Adopting Jetpack Compose in Your Existing Project - GDG DevFest Bangkok 2024
akexorcist
0
110
Platform Engineering for Software Developers and Architects
syntasso
1
520
TypeScript、上達の瞬間
sadnessojisan
46
13k
Security-JAWS【第35回】勉強会クラウドにおけるマルウェアやコンテンツ改ざんへの対策
4su_para
0
180
これまでの計測・開発・デプロイ方法全部見せます! / Findy ISUCON 2024-11-14
tohutohu
3
370
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
700
アプリエンジニアのためのGraphQL入門.pdf
spycwolf
0
100
心が動くエンジニアリング ── 私が夢中になる理由
16bitidol
0
100
AI前提のサービス運用ってなんだろう?
ryuichi1208
8
1.4k
Taming you application's environments
salaboy
0
200
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
Transcript
ςετ͜ͱ͡Ί !IBOBIJSP@B[F
ͳ·͑ɿՖҪɹߦ UXJUUFSɿ!IBOBIJSP@B[F ॴଐɿIJUPNFEJB 4ZNGPOZྺɿ̍ 99
テスト書いてない人 テスト書くの面倒くさい人
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wakare_re/20151127/20151127221321.png
None
俺はテスト書くけど、 みんなが書いてくれない。。。 カバレッジ上がらない。。。 つらたん(´・ω・`)
手をあげなかった方は、 テストコードを書く文化が 浸透しているっぽいので、 後ほど詳しく お話を聞かせたいただきたい と思います
書いたほうがいいっていろんな人が 言っているからには、 何か気づけていない価値があるはず
では、 なぜ面倒くさいと感じるか。 なぜなくても良いと思ってしまうか。 テストを書くと何が嬉しいのか。
可能性[0] 「そもそも書き方がわからないですー」 説
とりあえず書いてみよう
Q.どこまでの範囲のテストを 書くべき? A.テストコード/テスト自動化で 解決できる テストの種類は限られる。
継続的デリバリー p129 技術視点 ビジネス視点 支 援 評 価 機能の受け入れ テスト ユニットテスト
インテグレーションテスト システムテスト ショーケース(デモなど) ユーザビリティテスト 探索的テスト 非機能の受け入れテスト (キャパシティ/セキュリティなど) リグレッション テスト 自動化の対象
Q.どれくらいの量のテストを 書かないといけない? A.包括的なテストのためには (自動化可能なテスト全てにおいて) 80%以上のカバレッジが必要。 「継続的デリバリー」 P131-132
継続的デリバリー p129 技術視点 ビジネス視点 支 援 評 価 機能の受け入れ テスト ユニットテスト
インテグレーションテスト システムテスト ショーケース(デモなど) ユーザビリティテスト 探索的テスト 非機能の受け入れテスト (キャパシティ/セキュリティなど) リグレッション テスト 60% 20% 80% 80%
継続的デリバリー p129 技術視点 ビジネス視点 支 援 評 価 機能の受け入れ テスト ユニットテスト
インテグレーションテスト システムテスト ショーケース(デモなど) ユーザビリティテスト 探索的テスト 非機能の受け入れテスト (キャパシティ/セキュリティなど) リグレッション テスト 60% 20% 80% 80%
とはいえ、 いきなり理想像を目指すのは 大変なので、
継続的デリバリー p129より 技術視点 ビジネス視点 支 援 評 価 機能の受け入れ テスト ユニットテスト
インテグレーションテスト システムテスト ショーケース(デモなど) ユーザビリティテスト 探索的テスト 非機能の受け入れテスト (キャパシティ/セキュリティなど) リグレッション テスト ここから始めるのが よさそう。
可能性[1] 「開発中に画面ぽちぽち is enough」 説
「短気なプログラマのためのPHPUnitクックブック」 はじめに 下線は @hanahiro_aze 「自動化されたテストの価値は、 コードの作成や変更を行うときに 明瞭かつ迅速なフィードバックループを 構築するための優れたツールになる。」 「生産的にソフトウェアを開発していく上で、 『前進しているという感覚』は 必要不可欠なんだ。」
画面をぽちぽち触ることで、 「明瞭かつ迅速なフィードバックループ」 が回って、 「前進しているという感覚」 を得ているのではないか。
継続的デリバリー p129 技術視点 ビジネス視点 支 援 評 価 機能の受け入れ テスト ユニットテスト
インテグレーションテスト システムテスト ショーケース(デモなど) ユーザビリティテスト 探索的テスト 非機能の受け入れテスト (キャパシティ/セキュリティなど) リグレッション テスト ここの範囲のみ。
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/1/d1f50872.jpg 1/3もカバーしてない♫
・画面からでないと、テストできない項目もある。 ・APIの受け入れテスト、ServiceClassのテスト を書くことで、「画面から確認する」+αの 安全性を担保しませんか? 「1/3もカバーしてない」けれど
「同じ機能に対して手動テストを2回以上 行っていることに気づいたら、 その機能がこの先変更されるかどうか 確かめてみる。」 変更がなさそうなら自動化する。 よく変更されるなら自動化から外す。 継続的デリバリー p139-140
可能性[2] 「納期・締め切り・時間無い」 説
hitomedia 開発合宿での一コマ テスト書くの面倒ですか? だって仕様きてから1週間後にリリースとかあるんだよ。 テスト書く時間無いじゃん。 Aさん 確かに。(泣)
テストする機能を絞ろう! 「自動テストを導入するための 最善の方法は、最も一般的で価値が高く 重要なユースケースから始めることだ。 そのためには顧客と会話して、 本当のビジネス価値がどこにあるのかを 明確に特定し、その上で、 テストを使ってその機能を リグレッションから守るのだ。」 継続的デリバリー p139
テストする機能を絞ろう! (例) ・ViewModel/帳票出力のデータ取得 ・バリデーション 継続的デリバリー p139
設計の正しさを確認するためのテスト テストしづらいコードは設計がイケてな い可能性を疑う。 (例) ・条件分岐の一方はarrayが返るけど、 他方はModelObjectが返ってくる。。。
可能性[3] 「I am ドメインエキスパート」 説
hitomedia 開発合宿での一コマ そういえば、なんでテスト書かないで いままでやってきたんですか? ずっと一人で作ってたし、 仕様がわかりきってるから、書く意味ないと思うんだ。 Aさん 大変でしたね。。泣
http://bit.ly/29qgkTr ひとりじゃない〜♫
継続的デリバリー p129 技術視点 ビジネス視点 支 援 評 価 機能の受け入れ テスト ユニットテスト
インテグレーションテスト システムテスト ショーケース(デモなど) ユーザビリティテスト 探索的テスト 非機能の受け入れテスト (キャパシティ/セキュリティなど) リグレッション テスト ここは顧客も 巻き込む。
昨日の自分は他人 ・テストケース=仕様書に寄せていく。 ・設計の正しさの検証をする。
実際に書いてみた
実際に書いてみた
ͰɺԿ͕خ͍͠ͷʁ ・フィードバックループ ・リグレッション防止 ・書いてみると、実はそんなに難しくない (辛いところもあるけど。。。) ・イケてない設計に気づく。
͝੩ௌ ͋Γ͕ͱ͏͍͟͝·ͨ͠ɻ
参考 ・短気なプログラマのためのPHPUnitクックブック https://leanpub.com/grumpy-phpunit-jp ・継続的デリバリー http://amzn.to/29CHQzq ・アジャイルソフトウェア開発の奥義 http://amzn.to/29wm3M7