Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
子供とプログラミング
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Education
0
230
子供とプログラミング
我が家の子供のプログラミングへの興味の持ち方や、どのように関わらせていっているかなどの話。
保護者として、子供とプログラミングにどう付き合うかということとか。
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by hanazukin(はなずきん)
See All by hanazukin(はなずきん)
「知らなかった」から「聞いたことがある」へ
hanazukin
0
85
写真のネット公開に伴う注意点
hanazukin
0
160
学校での情報モラルな講演FAQ情報共有
hanazukin
0
14k
イベント中の情報共有
hanazukin
0
240
Other Decks in Education
See All in Education
Freedom 'Riters: Stations Activity
oripsolob
0
760
20220511pmtipslt
levii
0
280
Visualisation Techniques - Lecture 8 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
800
Lisätty todellisuus opetuksessa
matleenalaakso
0
990
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
5
6.5k
ほとんど実務経験がない私がAWSを触るためにやってきたこと
amarelo_n24
0
240
私の学振DC2体験談 (2021~2022年度 学振 DC2 採用) / JSPS DC Hosei Seminar 2023
shunk031
0
830
多様なメンター、多様な基準
yasulab
4
13k
Data Presentation - Lecture 5 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
860
2 Mirovaya
libshare
0
210
Gesture-based Interaction - Lecture 8 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
640
(広く皆さんに支えられて)勝手にやっています
usamiko
0
3.7k
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
238
11k
The Brand Is Dead. Long Live the Brand.
mthomps
45
2.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
410k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
25
1.5k
Music & Morning Musume
bryan
35
4.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
3
630
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
196
18k
Web Components: a chance to create the future
zenorocha
303
40k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
253
11k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.3k
A Philosophy of Restraint
colly
192
14k
Transcript
子供とプログラミング 子供とネットを考える会 やまぐちあゆみ
ほんじつのfont・そざい • PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font • JIS第1・第2水準のすべての漢字を収録 • ISO-8859-1(Latin-1)の文字も収録
• 縦書き非対応 • 【Rド】→RPG2003ドット絵素材 http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3319/ ▪ 2018/12/25 @hanazkin 2
じこしょうかい • やまぐち あゆみ • 子供とネットを考える会 代表 • 2児の母 •
IT系の仕事(主に保守運用) • 非プログラマー • 大学時代にプログラミングとは袂を別った仲 ▪ 原因 2018/12/25 @hanazkin 3
長男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ドリトルで楽しみながらプログラミング をさせてはどうか! • ローマ字を打つ→プログラムが動く→嬉しい! やってる人が周りにいなくて飽きた!! ▪
2018/12/25 @hanazkin 4
次男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ポケモンタイピングを与えてみよう! • ついでにichigojamでプログラミングも! • ローマ字を打つ→ポケモンゲット→嬉しい! •
キー配列覚えた!→プログラミングする→嬉しい! 友達とプログラミング体験イベントで会った! ▪ 2018/12/25 @hanazkin 5
現在の次男のスペック 等 •ローマ字はローマ字表が必要 •大文字小文字の判別はまだ困難 •83文字/分(タイピング) • 12/05(水)~ ポケモンタイピング • 12/12(水)~
ichigojam 2018/12/25 @hanazkin 6
ある日の会話 10 PRINT “A” 20 GOTO 10 RUN A A
A A A A A おかあさん! 画面がAだらけ! そーれ ”Esc” そーれ ”CLS” おかあさん! 入力する場所ない! 2018/12/25 @hanazkin 7
遊び と 学び 2018/12/25 @hanazkin 8
モチベーションはどこか? • 長男 • 誰も周りでやっている人がいない • 次男 • 友達がプログラミングをやっているようだ 周りの環境=友達の有無
▪ 2018/12/25 @hanazkin 9
敵はどこか? • 環境 → 友達の有無 • キーボードへの忌避感 → わたしの体験 ▪
そもそも、 ローマ字ダメだったのはネックにならない? 2018/12/25 @hanazkin 10
楽しい=ネックにならない • キーボード→ポケモンタイピング楽しい! • ichigojam →打ったとおりに動く! • micro:bit →友達も買ったんだよ! ▪
子供をいかに楽しませるかが大事 2018/12/25 @hanazkin 11
体験イベントに連れて行こう •大阪電気通信大学のテクノフェア •GPリーグなどの催し •つくろか •OSCやKOFの子供体験企画 •CoderDojo •などなど Let’s enjoy Programming!
▪ 2018/12/25 @hanazkin 12