Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
子供とプログラミング
Search
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Education
0
420
子供とプログラミング
我が家の子供のプログラミングへの興味の持ち方や、どのように関わらせていっているかなどの話。
保護者として、子供とプログラミングにどう付き合うかということとか。
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by hanazukin(はなずきん)
See All by hanazukin(はなずきん)
「知らなかった」から「聞いたことがある」へ
hanazukin
0
170
写真のネット公開に伴う注意点
hanazukin
0
190
学校での情報モラルな講演FAQ情報共有
hanazukin
0
14k
イベント中の情報共有
hanazukin
0
320
Other Decks in Education
See All in Education
JPCERTから始まる草の根活動~セキュリティ文化醸成のためのアクション~
masakiokuda
0
220
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
23
24k
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
250
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
200
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
240
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.5k
(2025) L'origami, mieux que la règle et le compas
mansuy
0
130
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
160
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
260
Présentation_1ère_Spé_2025.pdf
bernhardsvt
0
230
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
170
核燃料政策を問う─英国の決断と日本
hide2kano
0
180
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
子供とプログラミング 子供とネットを考える会 やまぐちあゆみ
ほんじつのfont・そざい • PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font • JIS第1・第2水準のすべての漢字を収録 • ISO-8859-1(Latin-1)の文字も収録
• 縦書き非対応 • 【Rド】→RPG2003ドット絵素材 http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3319/ ▪ 2018/12/25 @hanazkin 2
じこしょうかい • やまぐち あゆみ • 子供とネットを考える会 代表 • 2児の母 •
IT系の仕事(主に保守運用) • 非プログラマー • 大学時代にプログラミングとは袂を別った仲 ▪ 原因 2018/12/25 @hanazkin 3
長男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ドリトルで楽しみながらプログラミング をさせてはどうか! • ローマ字を打つ→プログラムが動く→嬉しい! やってる人が周りにいなくて飽きた!! ▪
2018/12/25 @hanazkin 4
次男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ポケモンタイピングを与えてみよう! • ついでにichigojamでプログラミングも! • ローマ字を打つ→ポケモンゲット→嬉しい! •
キー配列覚えた!→プログラミングする→嬉しい! 友達とプログラミング体験イベントで会った! ▪ 2018/12/25 @hanazkin 5
現在の次男のスペック 等 •ローマ字はローマ字表が必要 •大文字小文字の判別はまだ困難 •83文字/分(タイピング) • 12/05(水)~ ポケモンタイピング • 12/12(水)~
ichigojam 2018/12/25 @hanazkin 6
ある日の会話 10 PRINT “A” 20 GOTO 10 RUN A A
A A A A A おかあさん! 画面がAだらけ! そーれ ”Esc” そーれ ”CLS” おかあさん! 入力する場所ない! 2018/12/25 @hanazkin 7
遊び と 学び 2018/12/25 @hanazkin 8
モチベーションはどこか? • 長男 • 誰も周りでやっている人がいない • 次男 • 友達がプログラミングをやっているようだ 周りの環境=友達の有無
▪ 2018/12/25 @hanazkin 9
敵はどこか? • 環境 → 友達の有無 • キーボードへの忌避感 → わたしの体験 ▪
そもそも、 ローマ字ダメだったのはネックにならない? 2018/12/25 @hanazkin 10
楽しい=ネックにならない • キーボード→ポケモンタイピング楽しい! • ichigojam →打ったとおりに動く! • micro:bit →友達も買ったんだよ! ▪
子供をいかに楽しませるかが大事 2018/12/25 @hanazkin 11
体験イベントに連れて行こう •大阪電気通信大学のテクノフェア •GPリーグなどの催し •つくろか •OSCやKOFの子供体験企画 •CoderDojo •などなど Let’s enjoy Programming!
▪ 2018/12/25 @hanazkin 12