Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
子供とプログラミング
Search
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Education
0
410
子供とプログラミング
我が家の子供のプログラミングへの興味の持ち方や、どのように関わらせていっているかなどの話。
保護者として、子供とプログラミングにどう付き合うかということとか。
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by hanazukin(はなずきん)
See All by hanazukin(はなずきん)
「知らなかった」から「聞いたことがある」へ
hanazukin
0
160
写真のネット公開に伴う注意点
hanazukin
0
190
学校での情報モラルな講演FAQ情報共有
hanazukin
0
14k
イベント中の情報共有
hanazukin
0
320
Other Decks in Education
See All in Education
Webリテラシー基礎
takenawa
0
5.6k
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
250
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
180
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
480
郷土教育モデル事業(香川県小豆島町).pdf
bandg
0
190
社外コミュニティと「学び」を考える
alchemy1115
2
170
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
520
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
310
SkimaTalk Tutorial for Students
skimatalk
0
1.8k
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
RELC_2025_KYI
otamayuzak
0
120
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Side Projects
sachag
455
42k
Designing for Performance
lara
609
69k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Done Done
chrislema
184
16k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Transcript
子供とプログラミング 子供とネットを考える会 やまぐちあゆみ
ほんじつのfont・そざい • PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font • JIS第1・第2水準のすべての漢字を収録 • ISO-8859-1(Latin-1)の文字も収録
• 縦書き非対応 • 【Rド】→RPG2003ドット絵素材 http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3319/ ▪ 2018/12/25 @hanazkin 2
じこしょうかい • やまぐち あゆみ • 子供とネットを考える会 代表 • 2児の母 •
IT系の仕事(主に保守運用) • 非プログラマー • 大学時代にプログラミングとは袂を別った仲 ▪ 原因 2018/12/25 @hanazkin 3
長男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ドリトルで楽しみながらプログラミング をさせてはどうか! • ローマ字を打つ→プログラムが動く→嬉しい! やってる人が周りにいなくて飽きた!! ▪
2018/12/25 @hanazkin 4
次男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ポケモンタイピングを与えてみよう! • ついでにichigojamでプログラミングも! • ローマ字を打つ→ポケモンゲット→嬉しい! •
キー配列覚えた!→プログラミングする→嬉しい! 友達とプログラミング体験イベントで会った! ▪ 2018/12/25 @hanazkin 5
現在の次男のスペック 等 •ローマ字はローマ字表が必要 •大文字小文字の判別はまだ困難 •83文字/分(タイピング) • 12/05(水)~ ポケモンタイピング • 12/12(水)~
ichigojam 2018/12/25 @hanazkin 6
ある日の会話 10 PRINT “A” 20 GOTO 10 RUN A A
A A A A A おかあさん! 画面がAだらけ! そーれ ”Esc” そーれ ”CLS” おかあさん! 入力する場所ない! 2018/12/25 @hanazkin 7
遊び と 学び 2018/12/25 @hanazkin 8
モチベーションはどこか? • 長男 • 誰も周りでやっている人がいない • 次男 • 友達がプログラミングをやっているようだ 周りの環境=友達の有無
▪ 2018/12/25 @hanazkin 9
敵はどこか? • 環境 → 友達の有無 • キーボードへの忌避感 → わたしの体験 ▪
そもそも、 ローマ字ダメだったのはネックにならない? 2018/12/25 @hanazkin 10
楽しい=ネックにならない • キーボード→ポケモンタイピング楽しい! • ichigojam →打ったとおりに動く! • micro:bit →友達も買ったんだよ! ▪
子供をいかに楽しませるかが大事 2018/12/25 @hanazkin 11
体験イベントに連れて行こう •大阪電気通信大学のテクノフェア •GPリーグなどの催し •つくろか •OSCやKOFの子供体験企画 •CoderDojo •などなど Let’s enjoy Programming!
▪ 2018/12/25 @hanazkin 12