Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
子供とプログラミング
Search
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Education
0
420
子供とプログラミング
我が家の子供のプログラミングへの興味の持ち方や、どのように関わらせていっているかなどの話。
保護者として、子供とプログラミングにどう付き合うかということとか。
hanazukin(はなずきん)
December 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by hanazukin(はなずきん)
See All by hanazukin(はなずきん)
「知らなかった」から「聞いたことがある」へ
hanazukin
0
170
写真のネット公開に伴う注意点
hanazukin
0
190
学校での情報モラルな講演FAQ情報共有
hanazukin
0
14k
イベント中の情報共有
hanazukin
0
320
Other Decks in Education
See All in Education
授業レポート:共感と協調のリーダーシップ(2025年上期)
jibunal
1
130
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
210
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
130
DIP_1_Introduction
hachama
0
220
HCI and Interaction Design - Lecture 2 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.3k
小学校女性教員向け プログラミング教育研修プログラム「SteP」の実践と課題
codeforeveryone
0
140
(2025) L'origami, mieux que la règle et le compas
mansuy
0
150
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.5k
生成AIとの付き合い方 / Generative AI and us
kaityo256
PRO
10
1.7k
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
180
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
120
吉岡研究室紹介(2025年度)
kentaroy47
0
400
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
7
270
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Transcript
子供とプログラミング 子供とネットを考える会 やまぐちあゆみ
ほんじつのfont・そざい • PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font • JIS第1・第2水準のすべての漢字を収録 • ISO-8859-1(Latin-1)の文字も収録
• 縦書き非対応 • 【Rド】→RPG2003ドット絵素材 http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3319/ ▪ 2018/12/25 @hanazkin 2
じこしょうかい • やまぐち あゆみ • 子供とネットを考える会 代表 • 2児の母 •
IT系の仕事(主に保守運用) • 非プログラマー • 大学時代にプログラミングとは袂を別った仲 ▪ 原因 2018/12/25 @hanazkin 3
長男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ドリトルで楽しみながらプログラミング をさせてはどうか! • ローマ字を打つ→プログラムが動く→嬉しい! やってる人が周りにいなくて飽きた!! ▪
2018/12/25 @hanazkin 4
次男とプログラミング • ローマ字が苦手 • そうだ!ポケモンタイピングを与えてみよう! • ついでにichigojamでプログラミングも! • ローマ字を打つ→ポケモンゲット→嬉しい! •
キー配列覚えた!→プログラミングする→嬉しい! 友達とプログラミング体験イベントで会った! ▪ 2018/12/25 @hanazkin 5
現在の次男のスペック 等 •ローマ字はローマ字表が必要 •大文字小文字の判別はまだ困難 •83文字/分(タイピング) • 12/05(水)~ ポケモンタイピング • 12/12(水)~
ichigojam 2018/12/25 @hanazkin 6
ある日の会話 10 PRINT “A” 20 GOTO 10 RUN A A
A A A A A おかあさん! 画面がAだらけ! そーれ ”Esc” そーれ ”CLS” おかあさん! 入力する場所ない! 2018/12/25 @hanazkin 7
遊び と 学び 2018/12/25 @hanazkin 8
モチベーションはどこか? • 長男 • 誰も周りでやっている人がいない • 次男 • 友達がプログラミングをやっているようだ 周りの環境=友達の有無
▪ 2018/12/25 @hanazkin 9
敵はどこか? • 環境 → 友達の有無 • キーボードへの忌避感 → わたしの体験 ▪
そもそも、 ローマ字ダメだったのはネックにならない? 2018/12/25 @hanazkin 10
楽しい=ネックにならない • キーボード→ポケモンタイピング楽しい! • ichigojam →打ったとおりに動く! • micro:bit →友達も買ったんだよ! ▪
子供をいかに楽しませるかが大事 2018/12/25 @hanazkin 11
体験イベントに連れて行こう •大阪電気通信大学のテクノフェア •GPリーグなどの催し •つくろか •OSCやKOFの子供体験企画 •CoderDojo •などなど Let’s enjoy Programming!
▪ 2018/12/25 @hanazkin 12