Notes Domino Solution (NDS) 2019 の会場で使用したスライドです。
V11ベータ版に実装されている DQL (Domino Query Language) の拡張と改善点について触れています。
DQL は Notes/Domino V10 で実装された機能で、柔軟なクエリーと高速な文書検索を謳っています。
中野が注目するV11の新機能NDS2019Haruyuki Nakanoharunakano.blogspot.com (blog)@harunakano (twitter)
View Slide
V11 ベータ1もう始まってますよ!https://hcljapan.co.jp/software/blog/hcl-notes-domino-v11-beta-startedHCL Notes/Domino V11 ベータ 1 開始
V11ベータを触った方います?
もし試してみたい方まず登録しましょう!HCL Domino V11 portfolio betahttps://registration.hclpartnerconnect.com/D11Beta
私が V11 で注目している事それは...
「DQL」の拡張です!
ところでDQL をご存知ですか?
DQL を聞いたことある方どれくらいいます?
簡単に説明します
Domino Query Language (DQL)わかりやすい構文の「クエリー」を使いプログラム(Java, LotusScript, node.js上のJavaScript)などからデータベースを検索できる V10 の新機能です
その DQL がパワーアップするようです!!
どんな風にパワーアップするの?!
V10 は・サマリーフィールド(NSFサーチ)・ビュー列を検索できます
クエリーは、こんな感じSubject = 'req’'All'.Subject = 'req'
このクエリーでヒットするのは…
完全一致のみヒットする値reqREQReqreqヒットしない値reqreq:reqsrequestrequiredComplicated requnrequestedrの左に半角スペース全角文字
V11 では、なんと!!
「全文索引」も検索できます!!
この拡張の4つのポイント
ポイント(1)検索ワードの前後にスペースや記号があってもヒットします
全文索引を使うクエリーSubject Contains ('req')
Contains を使うと…
こんなにヒットしますヒットする値reqREQReqreqreqreq:Complicated reqヒットしない値reqsrequestrequiredunrequestedrの左に半角スペース全角文字
ポイント(2)ワイルドカードを使えます→ クエリーに req* とかr?????t のような指定ができます
クエリーをこうすると…Subject Contains (‘req*')
ほぼほぼヒットしますヒットする値reqREQReqreqreqreq:Complicated reqreqsrequestrequiredヒットしない値unrequestedrの左に半角スペース全角文字
ポイント(3)リッチテキストフィールドを検索できます添付を索引に含めることで添付の中のテキストまで検索できますさらに
もうひとつのポイント
全文索引と言えばV10 で変わりました
ファイルに含まれるテキストを抽出する「フィルター」
KeyView からApache Tika へ
Tika に変わってどうなった?
zip や tar や rar に圧縮されたファイルもフィルタの対象にできます!
つまり
V11 の DQL は添付した圧縮ファイルの中まで検索できるんです!
パワーアップって、まさかそれだけ?
まだあります!
パフォーマンスもアップするようです!
ちなみに V10 のパフォーマンスは…
2.0440.0593.1530.0473.5622.8624.3720.0440 1 2 3 4 5SearchFtSearchDQL NSFDQL ViewV10 検索時間の比較99.95%ヒット 0.05%ヒットFAST(単位:秒)
V11 はこれよりパフォーマンス良いらしい!(未検証)
Factory Tour 3 – Domino Application Developmenthttps://www.cwpcollaboration.com/uploads/1/0/2/7/102707030/domino_app_dev__cr_.pdf
V11のリリースが待ち遠しい...
どうでしたか?
DQL を使うためだけにバージョンアップしませんか(笑)
ブラウザの検索バーへ以下を入力して検索!!dql site:harunakano.blogspot.com
スライドの最後