Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

[HeatWavejp Meetup #05] 旭松食品様の製造・販売戦略を支えるDBaaSとしてのMySQL(MDS) [今中 直樹 氏(データベーステクノロジ)]

[HeatWavejp Meetup #05] 旭松食品様の製造・販売戦略を支えるDBaaSとしてのMySQL(MDS) [今中 直樹 氏(データベーステクノロジ)]

HeatWavejp Meetup #05 年忘れ MySQL HeatWave 事例祭り & オフライン忘年会もあるよ!(2023/12/05 開催)の講演資料です。

【講演内容】
旭松食品様の製造・販売戦略を支えるDBaaSとしてのMySQL(MDS)

Heatwave、AutoML、Lakehouseなど先進的な機能追加が続くMySQL Heatwave Database Serviceですが、コアとなるMySQLのDBaaSとしての利点を活かした、旭松食品様の導入事例を複数ご紹介します。

≪アジェンダ≫
・旭松食品様について
・MDSを採用したシステムについて
 -販促費管理システムについて
 -需給調整支援システムについて
・MDSモニタリングについて

【発表者】
今中 直樹 氏
株式会社データベーステクノロジ

【イベント情報】
HeatWavejp Meetup #05
https://heatwavejp.connpass.com/event/300343/

More Decks by HeatWavejp(MySQL HeatWave Japan User Group)

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 株式会社データベーステクノロジ 旭松食品様の

    製造・販売戦略を支える DBaaSとしてのMySQL(MDS) 2023年12月5日 (火)
  2. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 3 自己紹介

    姓名:今中 直樹 所属:株式会社データベーステクノロジ 業務:主にはクラウドインフラ事業 たまにJavaとかPythonとかShellとか書いたりしてます 趣味:自作キーボードとか
  3. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 4 弊社紹介

    会社概要 事業内容 屋号 株式会社データベーステクノロジ https://www.db-tec.com/ 所在地 京都市中京区柳八幡町65番地 設立 1995年7月12日 パートナー資格 ORACLE Cloud Sell Partner 許認可 Pマーク(第20002140号) クラウドサービス事業 インフラ基盤構築・Lift&Shift・運用監視アウトソース データベース関連事業 Oracle Master認定技術者によるデータベース設計/構築/運用 MySQLやSQLサーバについても対応可能 ソフトウェア開発事業 生産管理・販売管理・会計管理・営業支援 業種:金融・製薬・小売/レンタル・メーカー・学術/研究機関 ERPパッケージ導入事業 Oracle E-Business Suite© マスコット キャラクター データベーチュ 親子 沿革 1995年 DB構築サービスを専業として大阪市中央区に設立 2001年 DBパフォーマンス測定サービスを開始 2010年7月 本社を京都市中京区へ移転 2015年8月 日本オラクル社とパートナー契約締結 2015年9月 らくがきSQLを IT Pro EXPOへ出展 2019年12月 メール/チャット自動変換サービス chatveryをリリース
  4. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 5 アジェンダ

    ⚫ 旭松食品様について ⚫ MDSを採用したシステムについて ⚫ 販促費管理システムについて ⚫ 需給調整支援システムについて ⚫ MDSモニタリングについて
  5. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 7 旭松食品様について

    ⚫ 1950年創業の食品メーカー様 ⚫ こうや豆腐や即席みそ汁「生みそずい」が有名 ⚫ 病院食や介護食(やわらか百菜)なども製造・販売されています ⚫ 2021年からは即席オートミールも販売されてます
  6. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 9 MDSを採用したシステム

    ⚫ 販促費管理システム ⚫ 需給調整支援システム
  7. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 11 販促費管理システムについて

    ⚫ 販売促進業務における請求・支払の管理を行うシステム ⚫ 主な利用ユーザーは営業系 ⚫ ここで登録された支払データを 基幹システムへ連携する ⚫ 請求以外にも出荷時値引の処理もある
  8. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 12 販促費管理システムのスペックについて

    ⚫ インスタンス(VM.Standard.E4.Flex) ⚫ OS:OracleLinux8.0 ⚫ SPEC:1 OCPU / 16GB ⚫ MDS(MySQL.VM.Standard.E4.1.8GB) ⚫ DB:MySQL 8.0.32 ⚫ SPEC:1 OCPU / 8GB / Storage:512GB ⚫ HeatWaveはOFF ⚫ 月次伝票処理数:2,500 前後(明細で7,000~8,000程度) ⚫ 利用者数:ユーザー数でみるとMAX 50 程度 ⚫ 出荷値引の処理数:1,000~2,000件/回 程度
  9. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 13 販促費管理システムにおけるMDSの良さ

    ⚫ 高いコストパフォーマンス ⚫ たまにCPUの高負荷があるが瞬間的スパイク的なものであり基本的には十分な性能 ⚫ 「構成」についてはタイムゾーンとMAX_CONNECTION以外に変更なし ⚫ メンテナンスの負荷低減 ⚫ バグフィックスやセキュリティパッチのバージョンアップが自動 ⚫ 自動定期バックアップ
  10. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 15 需給調整支援システムについて

    ⚫ 製品製造業務における製造時期、製造数の調整支援を行うシステム ⚫ 在庫、入庫、販売実績、販売予測数から製造時期を算出することで 属人的でない製造調整となるよう支援する ⚫ 本システムの対象は今のところ「介護・病院食」の範囲
  11. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 16 需給調整支援システムのスペックについて

    ⚫ インスタンス(VM.Standard.E3.Flex) ⚫ OS:OracleLinux7.9 ⚫ SPEC:1 OCPU / 16GB ⚫ MDS(MySQL.VM.Standard.E3.1.8GB) ⚫ DB:MySQL 8.0.32 ⚫ SPEC:1 OCPU / 8GB / Storage:512GB ⚫ HeatWaveはOFF ⚫ 対象アイテム数:380 前後 ⚫ ただ、過去12ヶ月や未来6ヶ月など データ集計期間が長期となる
  12. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 17 需給調整支援システムにおけるMDSの良さ

    ⚫ 高いコストパフォーマンス ⚫ たまにCPUの高負荷があるが瞬間的スパイク的なものであり基本的には十分な性能 ⚫ 「構成」についてはタイムゾーンとMAX_CONNECTION以外に変更なし ⚫ メンテナンスの負荷低減 ⚫ バグフィックスやセキュリティパッチのバージョンアップが自動 ⚫ 自動定期バックアップ
  13. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 18 需給調整支援システムにおけるMDSの良さ

    ⚫ HeatWaveやAutoMLなども期待できる ⚫ 今後のアイテム数や対象期間の増加を見据えても有用そうな機能が見えている ⚫ 拡張性も期待できる
  14. © 2023 Database Technology Inc. All Rights Reserved. 20 MDSのモニタリングについて

    ⚫ MDSはフルマネージドでOSへのアクセスができない ⚫ MDS以外にもインスタンスはある ⚫ 弊社ではインスタンスのモニタリングにはZabbixを利用 ⚫ MDSはメトリックエクスプローラやアラーム定義になる ⚫ 全体の並べて見るため、メトリックをOCI SDKで取得し Zabbixへ取り込んで纏める方向で対応している ⚫ ただ状況把握はリアルタイム性を重視し アラーム定義で通知を行う用にしている