Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
concurrencyで爆速並列デプロイ
Search
hedgehog051
December 14, 2022
Technology
1
1.7k
concurrencyで爆速並列デプロイ
CDKのconcurrencyオプションによる並列デプロイについて
hedgehog051
December 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by hedgehog051
See All by hedgehog051
AWS Generative AI CDK Constructsについて
hedgehog051
2
220
KnowledgeBasesとAgentsの紹介
hedgehog051
4
1.7k
BedrockUpdatesPost-GW Summary
hedgehog051
4
700
来てくれClaude 3! Agents for Amazon Bedrockのモデル比較或いはチューニングの話
hedgehog051
5
1.6k
Relic_Tech_Camp_GenerativeAI.pdf
hedgehog051
11
87k
AWSにおけるデータ分析入門 / Introduction To Data Analytics In AWS
hedgehog051
0
210
AWS App Runnerについてとこれから期待したいこと/About-AWS-App-Runner-and-what-to-expect-in-the-future
hedgehog051
0
78
また増えた!?AWSコンテナ関連サービスを10分でざっくり掴もう/Learn-about-AWS-0container-services-in-10-minutes
hedgehog051
0
90
Other Decks in Technology
See All in Technology
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
22
19k
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
860
大規模サービスにおける カスケード障害
takumiogawa
3
780
MCP Documentation Server @AI Coding Meetup #1
yyoshiki41
1
2.3k
FinOps_Demo
tkhresk
0
120
LLM とプロンプトエンジニアリング/チューターをビルドする / LLM, Prompt Engineering and Building Tutors
ks91
PRO
1
170
出前館を支えるJavaとKotlin
demaecan
0
150
Startups On Rails 2025 @ Tropical on Rails
irinanazarova
0
200
Lightdashの利活用状況 ー導入から2年経った現在地_20250409
hirokiigeta
2
240
コドモンのQAの今までとこれから -XPによる成長と見えてきた課題-
masasuna
0
160
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
370
チームビルディング「脅威モデリング」ワークショップ
koheiyoshikawa
0
190
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Speed Design
sergeychernyshev
28
870
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.2k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Transcript
concurrencyで 爆速並列デプロイ
Profile HedgehogTemplateFormatVersion: "2010-09-09” Resources: MyProfile: Type: "Hedgehog::HumanInterface::Profile" Properties: Name: Kumada
Kan Company: Relic Inc. Job: SiteReliabilityEngineer Like: CDK Twitter: @hedgehog051 Tags: - Key: ENV Value: Production 2
concurrency concurrencyオプションを使用すると、 スタック間の依存関係を考慮しながら 複数スタックを並行してデプロイが可能となり、 デプロイの高速化を実現 3
Concurrencyオプションの変遷 4 並列デプロイ実装に TL沸き⽴つが 即revert 😭
Concurrencyオプションの変遷 5 🎉 翌週に改めて再導⼊︕ 🎉 🎉 🎉
Topic 6 取り敢えず2並列でやったろと -—concurrency 2を追加して cdk deployを実行したらエラーが発生
Topic 7 参照:https://github.com/aws/aws-cdk/blob/main/packages/aws-cdk/lib/cdk-toolkit.ts 中身を見る
Topic 8 承認が必要なStackにConcurrencyオプションを使用して 2以上の並列デプロイを実行する場合、承認の変更レベル を”never” にして承認不要にする必要がある模様
Topic 9 --require-approval LEVEL ・never: 承認は不要 ・any-change: IAMやsecurity-group-related関連の変更には承認が必要 ・broadening(デフォルト) IAMステートメントやトラフィックルールの追加には承認が
必要、削除には承認は必要なし
Topic 10 require-approvalのLEVELはcdk.jsonでも設定固定可能 チェックなしのフルオートでロックにデプロイするぜ! って人は頭の片隅に入れておくと良いかも知れません。
Topic 11 Concurrencyオプションは内部的にはp-queueを使って並列実行を制御 曰くp-queueは「非同期 (または同期) 操作のレート制限に役立ちます。 たとえば、REST APIを操作する場合や、CPU/メモリを集中的に使用する タスクを実行する場合です。」 Concurrencyオプションで指定した数字はp-queueへ同時実行数の上限
として渡される。
まとめ 12 - v2.39.0以降からConcurrencyオプションが使用可能 - 承認が必要なStackを並列デプロイする場合は、承認の変更レベルは”never”必須 - 並列処理制御にはp-queueが使用されている
͋Γ͕ͱ͏͍͟͝·ͨ͠