Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FOSS4G 2015 Tokyo Vector Tiles Pt. 5
Search
Hidenori FUJIMURA
October 09, 2015
0
110
FOSS4G 2015 Tokyo Vector Tiles Pt. 5
Hidenori FUJIMURA
October 09, 2015
Tweet
Share
More Decks by Hidenori FUJIMURA
See All by Hidenori FUJIMURA
みんなに伝わる防災マップ
hfu
0
69
未来の繁栄のためのスマート地図
hfu
0
130
Smart Maps for the prosperity in the future
hfu
0
210
Smart Maps and Bazaar
hfu
0
150
Sensemaking with Smart Maps
hfu
0
85
Smart Mapsfor the United Nations,with the United Nations
hfu
0
120
UN Smart Maps
hfu
0
160
スマート地図バザールによる地図XMLのタイル配信
hfu
0
110
国土地理院におけるベース・レジストリの整備とDX推進への取り組み
hfu
0
250
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Done Done
chrislema
184
16k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
93
6.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Transcript
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Geospatial Information Authority
of Japan ベクトルタイル利用サイトを作ろう Hidenori FUJIMURA Geospatial Information Authority of Japan 1 FOSS4G 2015 Tokyo ハンズオンデイ 2015-10-09T14:00/17:00 @駒場RC An棟2F
本日の流れ ① 導入:ベクトルタイルの概要と未来 ② GitHubから地理院地図をフォークして、マ イ地理院地図を作る ③ マイ地理院地図にインターネット上のタイ ルレイヤを加える ④ マイ地理院地図に簡単なベクトルデータを 加える(ただしベクトルタイルとして) ⑤ 地理院ベクトルタイルを素のLeafletサイト に表示してみる。
⑥ 地理院ベクトルタイルの表示内容を調整す る 2
本パートの狙い gsimaps のシェルなしに地理院ベクトルタイ ルを直接Leafletで触っていただくことで、 – ベクトルタイルの処理に親しんで頂く – ベクトルタイルの表示カスタマイズや処理の可 能性に触れて頂く • gsimapsは、整い終わったstyle.jsをベースに地図に 触れて頂くショーケースとして設計されており、表示
カスタマイズや処理への対応は今のところ組み込ま れていない。 3
地理院ベクトルタイル https://github.com/gsi-cyberjapan/vector-tile-experiment/ 4
今回は、こちら、 canvas.html をフォークします 5
canvas.html の構造(イメージ) 6 ウェブブラウザ SVG engine Canvas engine Leaflet 0.7.3
TileLayer.Canvas TileLayer.GeoJSON 道路中心線 河川中心線 鉄道中心線 注記
早速フォーク https://github.com/gsi-cyberjapan/vector-tile-experiment/ 7
動作確認 早速(Websiteを設定して)動作確認! …するためには、何らかレポジトリのコンテンツを触る必要あり。 canvas.html を適宜修正して、Website をチェック! 8