Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自作して理解するxUnit / self-made-xunit
Search
Kazuki Higashiguchi
September 21, 2019
Technology
2
1.9k
自作して理解するxUnit / self-made-xunit
PHPカンファレンス北海道2019で発表したxUnitを自作することで理解するというトークです
Kazuki Higashiguchi
September 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Higashiguchi
See All by Kazuki Higashiguchi
Practical Monitoring for Knative Serving / KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025
hgsgtk
0
34
Cell-Based Architecture Design in AWS
hgsgtk
1
130
インフラコストとセキュリティ課題解決のためのリアーキテクチャリング / srekaigi2025
hgsgtk
3
6.6k
Design of a Stateful system for Robust Deployment and Observability
hgsgtk
0
1.4k
A guide to joining operational work in your new DevOps team
hgsgtk
1
1.5k
HTTP Tunneling in Go
hgsgtk
0
1.5k
ブラウザ自動操作技術の深層へ、直接触れて学ぶ WebDriver と Chrome DevTools Protocol
hgsgtk
3
6.7k
HTTP Server on random available port in Go
hgsgtk
0
1.1k
Agile Testingを夢見たテスト自動化 〜ATDDへの挑戦から始まる 1年間の試行錯誤〜 / dreaming agile testing at basebank
hgsgtk
14
8.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
110
結局QUICで通信は速くなるの?
kota_yata
1
980
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
0
100
AIエージェントを現場で使う / 2025.08.07 著者陣に聞く!現場で活用するためのAIエージェント実践入門(Findyランチセッション)
smiyawaki0820
6
1k
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
620
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
150
Amazon Inspector コードセキュリティで手軽に実現するシフトレフト
maimyyym
0
100
Findy Freelance 利用シーン別AI活用例
ness
0
490
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.4k
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
1
420
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
120
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
260
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
© - BASE, Inc. X ⾃作して理解するxUnit . . PHP Conference
Hokkaido - @hgsgtk
© - BASE, Inc. : @hgsgtk Who am I? 東⼝
和暉 ( Higashiguchi Kazuki ) Back-end Engineer (Go, PHP, Python ) BASE BANK, Inc. (BASE, Inc.) / Dev Division / Tech Lead
© - BASE, Inc. 毎⽇仲良しテストコード
© - BASE, Inc. ⾃分がPHPUnitの気持ちを知れば
© - BASE, Inc. もっと仲良くなれる
© - BASE, Inc. ⾃作して理解しよう
© - BASE, Inc. ところでPHPUnitとは https://phpunit.de/
© - BASE, Inc. xUnitとは テスティングフレームワークの総称 Kent Beck⽒が作成したSmalltalk製の SUnitが親となり、Java‧PHP .etcへ
https://en.wikipedia.org/wiki/XUnit
© - BASE, Inc. xUnitファミリーが持っている機能 • Test Method • Assertion
Method • Test Suites • Run tests, Get report 参考書籍:Meszaros, Gerard. xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code』
© - BASE, Inc. 今⽇⾃作するもの • Test Method • Assertion
Method • Test Suites • Run tests, Get report 参考書籍:Meszaros, Gerard. xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code』
© - BASE, Inc. いざ
© - BASE, Inc. hgsgtk/mpunit https://github.com/hgsgtk/mpunit
© - BASE, Inc. こんな感じのテストを実⾏したい
© - BASE, Inc. xUnitファミリーが持っている機能 • Test Method • Assertion
Method • Test Suites • Run tests, Get report 参考書籍:Meszaros, Gerard. xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code』
© - BASE, Inc. まずは実⾏可能コマンドを作成 /bin/mpunit
© - BASE, Inc. Test Methodsをつくったら実⾏されるように .テストファイルを探す .テストクラスを探す .テストメソッドを探す .テストメソッドを実⾏する
© - BASE, Inc. 1. テストファイルを探す /src/Command.php *Test.php のファイルを集める
© - BASE, Inc. 2. テストクラスを探す /src/Command.php 定義済みクラスから、ユーザー定義型で MPUnit\TestCaseを 継承しているを探し出す
© - BASE, Inc. (補⾜)クラスを集める • get_declared_classes() • 定義済みのクラスの名前を配列として返す •
ReflectionClass::isUserDefined() • 内部クラスかどうかを検査 • ReflectionClass::getParentClass() • 親クラスの情報を取得 https://www.php.net/manual/ja/reflectionclass.isuserdefined.php https://www.php.net/manual/ja/function.get-declared-classes.php https://www.php.net/manual/ja/reflectionclass.getparentclass.php
© - BASE, Inc. 3. テストメソッドを探す /src/Command.php テストクラスのPUBLICメソッドから、先頭が test で始まるメ
ソッドを探す
© - BASE, Inc. (補⾜)関数を集める • ReflectionClass::getMethods • クラスのメソッド名を取得 •
ReflectionMethod::IS_PUBLIC etc https://www.php.net/manual/ja/reflectionclass.getmethods.php
© - BASE, Inc. 4. テストメソッドを実⾏する /src/Command.php 実⾏、AssertionErrorがなければ成功(.)、あれば失敗(F)
© - BASE, Inc. hgsgtk/mpunit https://github.com/hgsgtk/mpunit ⼀旦デモ
© - BASE, Inc. xUnitを知る • Test Methodの⾒つけ⽅の⼤きく2つ • Test
Discovery‧Test Enumeration • 多くのxUnitファミリーは前者、フレー ムワークがテストメソッドを⾒つける、 ユーザーが⼿動で登録しなくていい
© - BASE, Inc. 今⽇⾃作するもの • Test Method • Assertion
Method • Test Suites • Run tests, Get report 参考書籍:Meszaros, Gerard. xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code』
© - BASE, Inc. なにでアサーションするか • assert function(PHP) • (Minimumにやりたかったので)
• beberlei/assert • webmozart/assert • hamcrest/hamcrest-php etc
© - BASE, Inc. assert関連の設定をする /bin/mpunit
© - BASE, Inc. (補⾜)assert⽤の設定ディレクティブ • zend.assertions (default: ) •
assert()を⽣成するか‧実⾏するか • 1 の場合、コードは⽣成され実⾏される • assert.exception (default: ) • アサーション失敗に指定したオブジェクトをス ロー • 指定なしだとAssertionError https://www.php.net/manual/ja/function.assert.php https://www.php.net/manual/ja/class.assertionerror.php
© - BASE, Inc. (補⾜)assert⽤のオプション • 様々なassertフラグを設定できる • ASSERT_ACTIVE •
ASSERT_WARNING • ASSERT_BAIL • ASSERT_QUIET_EVAL • ASSERT_CALLBACK https://www.php.net/manual/ja/function.assert-options.php
© - BASE, Inc. assertion assert関数を実⾏
© - BASE, Inc. こんな感じのテストを実⾏したい TestCaseを継承したクラスから assertSame が使えるように
© - BASE, Inc. 実⾏結果
© - BASE, Inc. まとめ • ⾃作すると、xUnitがどういうことをし てくれているか分かる(ex. Test Discovery)
• テスティングフレームワークの提供者の 気持ちに近づき、ユーザーの僕らのテス トリテラシーも上がるのかもしれない
© - BASE, Inc. hours 制作時間
© - BASE, Inc. Special Thanks: 参考資料 • PHPでテスティングフレームワークを実装する前 に知っておきたい勘所
/ @tadsan • https://www.youtube.com/ watch?v=o YY JnAOwU • sebastianbergmann/phpunit • https://github.com/sebastianbergmann/ phpunit
© - BASE, Inc. X みなさんもぜひ