Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フルリモート環境でのスクラム開発
Search
hirac
May 11, 2022
Technology
1
480
フルリモート環境でのスクラム開発
hirac
May 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by hirac
See All by hirac
クラウドサービスベンダーのセキュリティチェックシート対応
hirac1220
0
260
スタートアップのエンジニア採用広報.pdf
hirac1220
1
310
CTOとしてプロダクト価値を上げるために実施したこと
hirac1220
1
240
BFFとmicroservicesアーキテクチャ
hirac1220
1
680
開発リーダーとしてやったことリスト
hirac1220
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
290
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
15
5.5k
SCSAから学ぶセキュリティ管理
masakamayama
0
140
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
600
The 5 Obstacles to High-Performing Teams
mdalmijn
0
270
ビジネスと現場活動をつなぐソフトウェアエンジニアリング~とあるスタートアッププロダクトの成長記録より~
mizunori
0
210
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
240
依存関係があるコンポーネントは Barrel ファイルでまとめよう
azukiazusa1
3
530
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
500
RSNA2024振り返り
nanachi
0
500
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
7.1k
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
110
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
31
2.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Side Projects
sachag
452
42k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
29
2.2k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
Transcript
hirac CTO@sweeep フルリモート環境でのスクラム開発
©hirac 1 使用ツール編 スクラム開発編 まとめ Point 2 Point 3 Point
©hirac 3 自己紹介 { "日立": "CTスキャナの制御ソフト開発リーダー ", "フィリップス": "医療IT製品のテクサポ・技術リーダー ",
"シーメンス": "医療IT製品のPM", "オリンパス": "クラウドサービスの開発 PM", "CAPS": "電カル・AI問診など開発エンジニア ", "フリーランス": "SREやテックリード", "sweeep": "CTO" },{ "PMP": "2009〜現在", "twitter": "kimi_hira" }
本当に紙をやめたい人のための請求書管理ツール
©hirac 5
©hirac 6 新サービス:sweeep Box
©hirac 1 使用ツール編 スクラム開発編 まとめ:大切にしていること Point 2 Point 3 Point
©hirac sweeep MVV • Mission - 時間を創り出し、やりたいが叶う社会を • Vision -
テクノロジーで働くを楽しく • Value - 自由と自律をもったプロフェッショナルであろう - 常識と慣習をディスラプトしよう - 仕組みと自動化で価値創造にフォーカスしよう sweeep株式会社 CultureDeck
©hirac ツールを知ればイメージふくらむ 情報共有 コミュニケーション プロジェクト管理 Corporate デザインツール 開発ツール
©hirac Corporate ・SmartHR:人事管理 ・freee:勤怠管理 ・ジョブカン:契約書作成・購入稟議WF ・amazon business:物品購入手配
©hirac コミュニケーション (フロー情報) ・slack:チャット ・gather.town:バーチャルオフィス ・Google Meet:1 on 1や面談・面接 ・Zoom:全社会や勉強会などレコーディング
©hirac 情報共有 (ストック情報) ・Notion:全社/開発関係 (メイン) ・Google Drive:プレゼンやスプシなどドキュメントファイル
©hirac ・Miro:ワイヤー ・Figma:デザイン デザインツール
©hirac ・VSCode:開発ツール (Web) ・IntelliJ:開発ツール (Go) ・Qase:テストケース管理ツール ・GitHub:コード管理ツール 開発ツール
©hirac :プロジェクト管理 ・ガントチャートで全体を俯瞰 ・カンバンで個々のタスク管理 ・誰がボールをもっているのか?やステータス管理 スケジュール管理に便利!ガントチャートの簡単な使い方
©hirac 1 使用ツール編 スクラム開発編 まとめ Point 2 Point 3 Point
©hirac スクラム開発 ・1週間スプリント ・毎週金曜のスプリントレビューへ向けて開発、デイリースクラムでフォロー ・QAスプリント後すぐにデプロイ ・KPTでプロジェクト振り返り (隔週月曜) アジャイル開発とウォーターフォール開発の違いは何 ... -
Backlog
©hirac プロダクトバックログ→スプリントバックログ ・Notion:プロダクトのバックログ (PdM管理) ・backlog:スプリントのバックログ (PjM管理) ・Notion→backlog:プロダクトのバックログ→スプリントのバックログへ スケジュール管理に便利!ガントチャートの簡単な使い方
©hirac 月曜:gather(バーチャルオフィス)で打合せ フルリモートのsweeep、バーチャルオフィス内をお見せします!
©hirac 毎日:デイリースクラム フルリモートのsweeep、バーチャルオフィス内をお見せします!
©hirac 水曜:勉強会 ・週一回持ち回り ・テックブログ記事紹介 ・フィードバック わいわいしながら知識を習得。毎週開催の勉強会とは?
©hirac 金曜:スプリントレビュー ・デモ ・参加者からフィードバック (PdM/Biz/CS/Dev/QA) ・リリース判定 by QA sweeepのスプリントレビューとは?チームワークを重視して開発をスピーディに進める方法
©hirac 隔週月曜:KPTで プロジェクトの振り返り 1. 前回出たTRYを振り返る 2. Keep・Problem を出してもらう 3. Keep・Problem
について議論する 4. Problem に対するTryを出す 実際の様子→ 「KPT」手法が効果を発揮!エンジニアチームが継続的に成長する秘訣
©hirac その他:フルリモートでのオンボーディング ・顔合わせランチ会 ・メンター制度 ・初回オンボーディング by Notion 開発進め方/初回タスク/ アカウント・環境構築CheckList ・期待値を伝える
Must:1か月 Nice To Have:3か月〜半年 ・定期1 on 1 by メンター どんな話題で盛り上がる?リモートワーカーのランチ会の様子をレポート!
©hirac 1 使用ツール編 スクラム開発編 まとめ Point 2 Point 3 Point
©hirac Corporateツールまとめ ・SmartHRで人事情報登録して、 ・NotionのCheckListでオンボーディングして、 ・gather.townで顔合わせランチして、 ・Meetで1on1して、 ・ジョブカンで購入申請して、 ・amazon businessで物品購入して、 ・freeeで勤怠管理
©hirac 開発ツールまとめ ・Notionで仕様確認して、 ・Miroでワイヤー確認して、 ・Figmaでデザイン確認して、 ・slackでチャットして、 ・VSCode/IntelliJで開発して、 ・Qaseでテストして、 ・GitHubでコード管理・デプロイして、 ・Notion/Google
Driveで情報共有して、 ・Zoomで勉強会
©hirac スクラム開発まとめ ・Notionのプロダクトバックログ管理して、 ・Notion→backlogスプリントバックログ落し込み、タスクアサインして、 ・月曜にgather.townでMiro/Notion見ながら仕様打合せして、 ・毎日gather.townでbacklog見ながらデイリースクラムして、 ・水曜にZoomで勉強会して、 ・金曜にgather.townでスプリントレビューして、 ・隔週月曜にnotionでKPTして振り返り
©hirac 参考資料 ・sweeep株式会社 CultureDeck ・フルリモートのsweeep、バーチャルオフィス内をお見せします! ・sweeepのスプリントレビューとは?チームワークを重視して開発をスピーディに進める方法 ・「KPT」手法が効果を発揮!エンジニアチームが継続的に成長する秘訣 ・わいわいしながら知識を習得。毎週開催の勉強会とは? ・どんな話題で盛り上がる?リモートワーカーのランチ会の様子をレポート!
©hirac おわりに 時間を創り出すために積極的にITツールを活用し、やり たいが叶う社会を目指しています。
©hirac スクラムマスター・エンジニア募集してます ・ご興味のある方は下記リンクよりご応募お待ちしております! sweeep株式会社の募集・採用・求人情報 - Wantedly
©hirac まずはカジュアルに話したい方 ・下記リンクよりお申し込みください! 請求書クラウドAIの開発について共有とCTOとゆるーく雑談 ・会社の雰囲気 sweeep株式会社の働き方とストーリー - Wantedly
©hirac Thank you!