Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CODE for YAMATOKORIYAMA 3年間の軌跡!
Search
Ken Honda
May 30, 2020
Technology
0
400
CODE for YAMATOKORIYAMA 3年間の軌跡!
2020年5月30にオンライン開催した、CODE for YAMATOKORIYAMAの3周年記念ミートアップでの発表資料です。これまでの3年間をざっくり振り返っています。
Ken Honda
May 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ken Honda
See All by Ken Honda
Kingyo AI Navi(LINE ver)-Urban Data Challenge 2019
hondak639
0
1.2k
空き家と金魚とシビックテック
hondak639
0
960
Kingyo AI Navi (Idea Section, UDC2018)
hondak639
1
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
160
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
生成AIのガバナンスの全体像と現実解
fnifni
1
180
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
300
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
780
フロントエンド設計にモブ設計を導入してみた / 20241212_cloudsign_TechFrontMeetup
bengo4com
0
1.9k
どちらを使う?GitHub or Azure DevOps Ver. 24H2
kkamegawa
0
700
Amazon Kendra GenAI Index 登場でどう変わる? 評価から学ぶ最適なRAG構成
naoki_0531
0
100
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
110
権威ドキュメントで振り返る2024 #年忘れセキュリティ2024
hirotomotaguchi
2
740
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
C++26 エラー性動作
faithandbrave
2
710
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
12k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
これまでの3年を振り返り、これからの活動を一緒に考える会 3rd Anniversary Meetup おかげさまで3周年! オンライン 開催! LT希望者 募集! 参加無料
2020年 5月 30日(土)15:00~17:30 主催 CODE for YAMATOKORIYAMA
CODE for YAMATOKORIYAMA 3年間の軌跡! 1
本多 健一 長崎県長崎市出身、奈良県大和郡山市在住 建築土木構造系の学科を卒業 社会人5年目で大学院へ進学 データサイエンス系の研究科を修了(今思えば) 自身が真にやりたいことに気づく コミュニティ活動の楽しさに目覚める 「くらす*」にジョイン シビックテックに出会う
自分なりにやり始める 少しずつ活動が積み重なってきた? ←今ここ
CODE for YAMATOKORIYAMA CODE for YAMATOKORIYAMAは、奈良県大和郡山市において、 ITなどのテクノロジーを活用し、地域課題の解決やまちの魅力の再発見及び 発信を目指す任意活動団体です。2017年5月立ち上げ!! 地域課題 まちの魅力
ITなどの テクノロジー 課題解決・新たな魅力の発見と発信 みんなの力
きっかけは、2015年12月 4 1 130 関西ネットワークシステムに参加 (くらす*のメンバーに誘われて・・・) 産学官民メンバー相互のコミュニケーションを深め、信頼関係を築 く異分野コミュニティを目指す、大規模な交流会。KNS=必ず飲ん で騒ぐ」という意味でもあり、ここで知り合った人同士が、様々な シーンで活動することにつながることが狙い。
佐藤拓也氏(同い年)と出会う CODE for IKOMAってのをやってます シビックテックというのがありまして・・・ 全国にもいろいろありますよ 一度、CODE for IKOMA来てみます? ナチュラルに口説かれた!!
自分がやりたいことそのものだった・・・ 初対面だが、刺激を受ける
2017年5月 一念発起! 6 動機 地域課題を解決したり、自分が住んでいる地域をより楽しくするため の新たなアプローチを実践してみたかったから 本音 自分が知らないこと、勉強したいことを教えてくれて、 実際にフィールドで試せる場を作りたい!
2017年 「模索」 7
2017年5月 「金魚の気持ちVR体験」 8
2017年5月 「金魚の気持ちVR体験」 9 約70名が 金魚の気持ち を体感!
2017年の活動 10 10/9 地域課題の解決に、ちょっとItを足して考えてみる会 @町家物語館(旧・川本邸) 12/10 地図のデジタル化ワークショップ& まちをもっと楽しくするアイデアソン @洞泉寺町の町家
アーバンデータチャレンジ2017 UDCへ初挑戦! 11 データを活用した作品を募集 & 各地域拠点での活動を支援 表彰 全国の地方拠点から 様々な作品が応募 地域の課題解決に向けたコミュニティづくり
&作品コンテスト
実はこんなん出してました1 UDC2017応募1(初参加)
実はこんなん出してました2 UDC2017応募2(初参加)
大きく飛ぶには、しゃがむべし UDC2017落選 →最終報告会では、 ただのオーディエンスと化す 悔しい・・・どうせ会場に来たなら、 なんかしゃべりたかった。 この思いが翌年の原動力に!?
2018年 「助走」 15
2018年 「助走」 UDCキックオフでのアイデア 16 「金魚×テクノロジーで何か!」 テーマ (7月)UDC2018キックオフ
2018年 主な活動 17
アーバンデータチャレンジ2018 18 金魚の品種、育て方、地域内での道具の購入 先、金魚の生息地などの情報を一元的に知る ことができる。金魚の飼育ガイド、郡山の地 域情報の集約を目指すもの。
アーバンデータチャレンジ2018 結果! 19 アイデア部門 金賞受賞
2019年 「具現化」 20
2019年の主な活動 21 (6月)Civic Tech Forum 2019に初参加! (6月)機械学習のための金魚品種講座
2019年の主な活動 22 (7月)アーバンデータチャレンジ奈良ブロックキックオフ
2019年の主な活動 23 (7月)「メーカーバザール大阪」 (11月)「金魚フェスinイオンモール大和郡山」
2019年の主な活動 24 (12月)「FESTA2019 by MA」 (11月)ヒーローズリーグ2019に エントリー&関西予選
2019年の主な活動 25 (12月21日)チャットボット活用ワークショプ
アーバンデータチャレンジ2019 26 資料スライドはこちらから https://speakerdeck.com/hondak639/kingyo-ai-navi-line-ver-nil-urban-data-challenge-2019
アーバンデータチャレンジ2019 結果 27 実行委員会特別賞受賞! ご協力いただいた皆様、 ありがとうございます!
3年間まとめ 28 2017年 模索:活動の方向性模索、周知活動 2018年 助走:テーマを絞ってアイデア固め 2019年 具現化:アイデアを具体化&露出
ご協力・ご支援いただいた方々に 大感謝です! 29
これからも… 自分たちが楽しめるテーマを見つけて 自分たちができることで楽しもう! 30
3年間まとめ 31 2017年 模索:活動の方向性模索、周知活動 2018年 助走:テーマを絞ってアイデア固め 2019年 具現化:アイデアを具体化&露出 2020年 新PJスタート?
2020年もよろしくお願いします 32