Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「teachme」で作る心地よい ハンズオン体験構築のノウハウ ~ Google Cloudの...
Search
horsewin
August 30, 2024
Technology
0
24
「teachme」で作る心地よい ハンズオン体験構築のノウハウ ~ Google Cloudのハンズオンといえばコレ!~
Jagu'e'r Cloud Native #15 ハイブリッド Meetupで登壇した資料となります。
horsewin
August 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by horsewin
See All by horsewin
Console-to-Code が出たのでCDK職人を卒業しま◯◯
horsewin
0
530
cdk8s(+)ではじめるKubernetes
horsewin
1
600
GAになったGolangでCDKを触ってみよう
horsewin
2
310
Cortana Skill 触ってみた
horsewin
0
16
Alexaスキル開発〜 Node.js から Typescript へ〜
horsewin
0
25
ASK-CLI使っていますか?
horsewin
0
17
VUIアプリ(Alexaスキル)の苦悩、自動テストをGoogle Homeが解決してくれる?
horsewin
0
12
Other Decks in Technology
See All in Technology
Aurora_BlueGreenDeploymentsやってみた
tsukasa_ishimaru
1
110
30万人が利用するチャットをFirebase Realtime DatabaseからActionCableへ移行する方法
ryosk7
2
240
Hotwire光の道とStimulus
nay3
5
2.1k
LeSSをはじめよう〜LeSSをはじめるとき、LeSSをはじめてから、知りたかったこと詰め合わせ〜
lycorptech_jp
PRO
2
180
LLMOps : ΔMLOps
shuntaito
14
2.9k
で、ValhallaのValue Classってどうなったの?
skrb
1
490
顧客が本当に必要だったもの - パフォーマンス改善編 / Make what is needed
soudai
17
4.6k
入門『状態』#kaigionrails / "state" for beginners with Rails
shinkufencer
2
780
AWS SAW(AWS Support Automation Workflows)をもっと広めたい
kazzpapa3
2
170
Comparing Apache Flink and Spark for Modern Stream Data Processing
sharonx
0
170
Mobbing Practices
kawaguti
PRO
3
320
Mackerelが取り組むオブザーバビリティ - Mackerel Tech Day
mackerelio
0
310
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
608
210k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
41
2.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1365
200k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
167
49k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
KATA
mclloyd
29
13k
Writing Fast Ruby
sferik
626
60k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
Docker and Python
trallard
40
3k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
102
6k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Transcript
「teachme」で作る⼼地よい ハンズオン体験構築のノウハウ Google Cloudのハンズオンといえばコレ! Jagu'e'r Cloud Native #15 ハイブリッド Meetup
⾃⼰紹介 馬勝 淳史 (horsewin) 株式会社ヘンリー所属 @HorseVictory horsewin • 書籍の執筆にも積極的 •
猫と戯れるのが好き • 好きなコーヒーはニカラグア
今回の発表が刺さる⼈ • Google Cloudのハンズオンをかっこよく作りたい⼈ • 視覚的にわかりやすいハンズオンを作りたい⼈ • Google Cloudが好きな⼈
「teachme」で作る⼼地よい ハンズオン体験構築のノウハウ Google Cloudのハンズオンといえばコレ!
作る⼼地よい 体験構築のノウハウ Google Cloudのハンズオンといえばコレ! 「teachme」で ハンズオン
teachmeとは? • Google Cloudのコンソール上に表⽰されるサイドパネル内のコンテンツ • インタラクティブに実⾏可能なドキュメントとして表⽰され、 画⾯操作のチュートリアルを読みながらコンソール操作が可能
公式のドキュメントより ref: https://cloud.google.com/shell/docs/cloud-shell-tutorials/tutorials?hl=ja この部分のこと
teachmeの出会い
クラウドネイティブ 分科会 Meetup #10 https://jaguer.jp/cn-meetup-10/ teachmeの出会い
技術書典でteachmeを取り⼊れた本を書く
技術書典16で⼤賞としてノミネートいただけました 物理本はこちらから 購入可能です
「teachme」で作る⼼地よい ハンズオン体験構築のノウハウ Google Cloudのハンズオンといえばコレ!
「teachme」で作る⼼地よい ハンズオン体験構築のノウハウ Google Cloudのハンズオンといえばコレ! 構築のノウハウ
公式ドキュメントでハンズオンの構築⽅法が提供 ref: https://cloud.google.com/shell/docs/cloud-shell-tutorials/directives-cloud-shell-editor?hl=ja • 脚注の表⽰ • ファイルを開く • スポットライトポインタ (⼀部機能のみ対応)
• 所要時間の表⽰ • Cloudshellを開く • アイコンの表⽰(数個) • プロジェクトの選択 • APIの有効化
公式ドキュメントで構築⽅法が案内 ref: https://cloud.google.com/shell/docs/cloud-shell-tutorials/directives-cloud-shell-editor?hl=ja • 脚注の表⽰ • ファイルを開く • スポットライトポインタ (⼀部機能のみ対応)
• 所要時間の表⽰ • Cloudshellを開く • アイコンの表⽰(数個) • プロジェクトの選択 • APIの有効化 意外と作るのが難しい...
e.g. ハイライトをいい感じに当てたい!が...
e.g. ハイライトをいい感じに当てたい!が...意外と難しい • spotlightId → ない • CSS セレクタ →
どれだ... ◦ Devtoolいわく #_5rif_toolbar-element-pmS1L2un らしい
いい感じのハンズオンを作るために
「teachme」で作る⼼地よい ハンズオン体験構築のノウハウ Google Cloudのハンズオンといえばコレ! 構築のノウハウ これが必要
ドキュメントに未記載の使い⽅が多数 • 有⽤なデバッグモード • CSSセレクタだけではやりづらいハイライト • 画⾯内で特定サービスに遷移をする • サイドバーを⾃動で開いてサービスにハイライトを当てる •
メッセージエリアの表⽰
有⽤なデバッグモード • サイドパネルコンテンツを動的に書き換えができる⽅法 • コマンドのオプションとして⾒れるので気づく⼈も多そう $ teachme -d sample.md 使い⽅
CSSセレクタだけではやりづらいハイライト • 公式のスポットライトポインタは少しクセがある ◦ spotlightIdを使えるコンポーネントが少ない ◦ CSSセレクタで頑張るのが結構つらい
Semantic locatorの利⽤ • https://github.com/google/semantic-locators
スポットライトポインタを楽に作成できる • 独⾃のlocator定義をattributeに指定して利⽤ • Semantic Locators Playgroundも併せて活⽤をオススメ <walkthrough-spotlight-pointer locator="semantic({ここに入る })"
> スポットライト</walkthrough-spotlight-pointer> 使い⽅ ref: https://google.github.io/semantic-locators/playground
画⾯内で特定サービスに遷移をする • walkthrough-watcher-block ディレクティブ • 特定サービスのURLを踏んで遷移するよりも⾼速で体験がよい <walkthrough-watcher-block link-url="https://console.cloud.google.com/artifacts"> Artifact Registry
に移動</walkthrough-watcher-block> 使い⽅
サイドバーを⾃動で開いてサービスにハイライトを当てる • walkthrough-menu-navigation ディレクティブ • sectionIdにはナビゲーションDOMにある “cfc-console-nav-section-”のハイフン以降の名前を⼊れる <walkthrough-menu-navigation sectionId="SERVERLESS_SECTION" />
使い⽅
メッセージエリアの表⽰ • walkthrough-info-message ディレクティブ • 強調して伝えたい内容があるときに使うとよい • walkthrough-footnote ディレクティブとの使い分けは意識 <walkthrough-info-message>ここに説明
</walkthrough-info-message> 使い⽅
ドキュメントに未記載の使い⽅が多数(再掲) • 有⽤なデバッグモード • CSSセレクタだけではやりづらいハイライト • 画⾯内で特定サービスに遷移をする • サイドバーを⾃動で開いてサービスにハイライトを当てる •
メッセージエリアの表⽰
まとめ • Google Cloudでハンズオンを作るときはteachmeを試してみよう • デバッグモードを活⽤しながらトライ&エラーで作成可能 • 細かいインタラクションを⼊れるとよりよいハンズオンになる! ◦ ただし⾮公式なので突然使えなくなるリスクは理解しておく
Fin.