Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Zapier | あなたの仕事を自動化する最もかんたんな方法
Search
Ryohei Tsuda
July 10, 2018
Technology
0
6.2k
Zapier | あなたの仕事を自動化する最もかんたんな方法
Zapierを使い始めた経緯と自分の使い方について話しました。
Ryohei Tsuda
July 10, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
380
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
400
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
3
210
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
120
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1k
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
3
1.1k
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
110
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
420
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
1
240
SRE新規立ち上げ! Hubbleインフラのこれまでと展望
katsuya0515
0
160
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
0
150
オブザーバビリティプラットフォーム開発におけるオブザーバビリティとの向き合い / Hatena Engineer Seminar #34 オブザーバビリティの実現と運用編
arthur1
0
340
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
750
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
540
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Fireside Chat
paigeccino
38
3.6k
Scaling GitHub
holman
461
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Transcript
Ryohei Tsuda #zapier_meetup_jp Zapier | あなたの仕事を自動化する最もかんたんな方法
自己紹介 名前: 津田 遼平(Ryohei Tsuda) 所属: Accounting / Taxグループ 決算をしたり税金の申告をする仕事
職歴: 展示会の会社 → ゲームの会社 → フリマの会社(現職) 趣味: ボクシング、ゲーム
Zapierとの出会い https://tech.mercari.com/entry/2017/12/22/110934
最初に自動化したかったこと - 毎月X日になったらYの作業をリマインドしてほしい - チーム全員が見られるように、Slackに投稿したい - 「GoogleカレンダーとSlackを連携すればいいのでは... 」 - 作業予定がGoogleカレンダーに入っていると普通の予定の視認性が下がるので避
けたかった。
最初に自動化したかったこと - 毎月X日になったらYの作業をリマインドしてほしい - チーム全員が見られるように、Slackに投稿したい - 「GoogleカレンダーとSlackを連携すればいいのでは... 」 - 作業予定がGoogleカレンダーに入っていると普通の予定の視認性が下がるので避
けたかった。 それZapierでできるよ
最初の一歩
最初の一歩 毎月25日の午後2時に なったら...
最初の一歩 経理チームのSlackチャ ンネルにメッセージを投稿 する
最初の一歩を経て - Zapierはすごく簡単 - 1,000以上のアプリを組み合わせて作業を自動化する - アプリさえあれば、やりたいことは大抵実現できる - 作業を一つ自動化すると、自動化のアイデアが次々に浮かんでくる -
自動化を意識した業務フローを考えるようになった - ソフトウェアエンジニアへの相談が気軽にできるようになった - 自分で自動化できること・できないことを区別できるようになった - 自分が実現できないことは、自分の責任範囲でやらない - エンジニアへの相談によって自分が実現できる範囲が広がっていく感じ
最初の一歩が重要!
次に考えたこと Slack New Channel - メルカリグループでは、Slackで日々たくさんのPublic Channelが作られ、新 しいプロジェクトや施策が議論されている(記事)
次に考えたこと Slack New Channel - メルカリグループのPublicチャンネルの数... 約 3,400 (特に四半期の初めには様々なチャンネルができる ...昨日だけで23)
次に考えたこと Slack New Channel - 会計や税務の仕事をする上で、社内で立ち上がった新しいプロジェクトや施策 の情報は常にキャッチアップしておきたい - とはいえ、上から降りてくる情報だけでは迅速に適切な検討・判断ができない ことも多い
→ 新しいチャンネルができたら教えてくれるZapが欲しい
次に考えたこと Slack New Channel 青いところを押すと そのチャンネルに飛 ぶ 新しいチャンネルが できたら 特定のSlackチャン
ネルに投稿 Slackのチャンネルに命名規則があ れば、フィルターで選別することも可 能(pj-xxxxならこのチャンネルに投 稿、等)
次に考えたこと kintone - kintoneを社内の稟議申請に使っている - あり得ない支払期日で申請を出してくる人がいる - kintoneにはデータをチェックする機能が少ない → kintoneの特定項目が条件を満たす日付だったらSlackに投稿するZapが
欲しい
次に考えたこと kintone 新しい申請が出てきた ら...
次に考えたこと kintone 日付をいい感じに フォーマットして...
次に考えたこと kintone 今日より前だったら... (今日より前の日付に は支払できませんよ ね)
次に考えたこと kintone 経理のSlackに通知 (SlackでFInd User by Email して申請者本人に直接送るこ とも可能)
次に考えたこと kintone - kintoneはWebから使えるデータベースとして考えると可能性が広がる - 新しいレコードができたらXをする...という形で様々な使い方がある - kintoneにはWebhookがあり、レコードの追加・編集・削除・コメント書込み・ ステータス変更を外部サービスに通知できる -
ZapierにはWebhookをキャッチするBuilt-inアプリがある - 例えばコメントが書き込まれたときにSlack通知をする...など - 詳しくはメルカリエンジニアブログの記事を参照
おまけ Zapier豆知識 - Googleスプレッドシートの更新をトリガーにする際の注意点 - Zapierはそのセルに入っている新しい値をUpdatedとみなす - セルの値を消して過去に入っていた値を再度入れても、それはUpdated とみなされない -
意図した動作になっていないことに気づきにくいので注意 - 公式ヘルプ