Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
1on1自己紹介/1on1-self-introduction
Search
hsm_hx
December 15, 2018
Education
0
2.3k
1on1自己紹介/1on1-self-introduction
hsm_hx
December 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by hsm_hx
See All by hsm_hx
エンジニアにありがちな自己満足UI(笑) / How to make iikanji UI design?
hsm_hx
0
420
はじめまして,Webセキュリティ! / Welcome to the Web security world!
hsm_hx
1
170
エンジニアの必需品 Gitを学ぼう! / Lets use Git for engineering!
hsm_hx
0
190
2019年度部活動説明会 / CombIntro2019
hsm_hx
0
150
進捗を支える文房具 / stationary which support progress
hsm_hx
3
420
世界征服が夢の高専生が部活を征服する話 / I wanna dominate this world
hsm_hx
1
1.4k
技術同人誌を書いてみた話 / Let's write your tech-book
hsm_hx
0
770
2018-09-22 逆求人フェスティバル / Reversed job-offer-festival
hsm_hx
0
4.1k
めかぶと納豆でしゅうまいを作った話 / Make Shumai from MeCab and Natto
hsm_hx
0
640
Other Decks in Education
See All in Education
America and the World
oripsolob
0
510
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
170
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
710
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.2k
データ分析
takenawa
0
5.8k
Implicit and Cross-Device Interaction - Lecture 10 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
2
1.7k
教員向け生成AI基礎講座(2025年3月28日 東京大学メタバース工学部 ジュニア講座)
luiyoshida
1
570
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
170
RELC_2025_KYI
otamayuzak
0
120
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
110
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
530
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Transcript
エンジニア1on1⾯談会@京都 12/15 ⾃⼰紹介 宇部工業高等専門学校 制御情報工学科4年 秦 彩歌(a.k.a. はすみ) #Who_am_i?
CONTENTS 01 Aboutme 今までやったこと これからやりたいこと 02 03
01 Aboutme
秦 彩歌(Sayaka Hata) 01 Likes↓ Skills↓ 旅行・温泉 みかん お絵描き サッカー
Arch Linux 行動力・影響力 Ruby バックエンド Git デザイン 宇部高専制御情報工学科 4年(18歳)
02 今までやったこと
01 Aboutme 02 今までやったこと Chess×Trap 開発ツール: UnrealEngine4 開発期間:1〜2週間 2年⽣の3⽉…初めてのプログラム作品 第24回中国地区コンピュータフェスティバル企業賞
01 Aboutme 02 今までやったこと CombApp-Equip 開発ツール: Python/Bootstrap 開発期間:1週間 4年⽣の5⽉…初めてのwebアプリ(たのしい!) 部活の抱える課題解決のためのアプリ
01 Aboutme 02 今までやったこと hsm_ai 開発ツール: Ruby/Unity/C#etc... 開発期間:2+1週間 4年⽣の8⽉〜 技術同⼈誌にして学祭で展⽰ 第26回コンフェスに向けて⾼速化を模索中
01 Aboutme 02 今までやったこと Procon29solver 開発ツール: Python(Tk)/C++ 開発期間:2+2週間 4年⽣の10⽉…⾼専プロコン競技部⾨に出場 同級⽣(ソルバ担当)と私(GUI担当)の2⼈で開発
01 Aboutme 02 今までやったこと TaskHub(開発中) 開発ツール: RubyonRails 開発期間:1週間 4年⽣の12⽉…RoRを覚えたので使ってみる 同級⽣にフロントエンドを教えながら開発中
01 Aboutme 02 今までやったこと ⾼専カンファレンス in⻄京 計画期間:3ヶ⽉ 3年⽣の3⽉…⼭⼝県宇部市(宇部⾼専) 60⼈参加 実⾏委員⻑/webデザイン・コーディングなど担当
01 Aboutme 02 今までやったこと コンピュータ部 副部⻑→部⻑ 計画期間:2年 新⼊⽣向けハンズオン講師,競プロシステムの導⼊, LINE→Slackへ移⾏,部内LT会やハッカソンの開始
01 Aboutme 02 今までやったこと 全国⾼専IT系部活 情報交換コミュニティ 計画期間:- 1週間前に発⾜ 全国の部⻑職などが集まって IT系部活動の運営に関する知⾒を交換する
03 これからやりたいこと
03 後の代の踏み台になる まずは ⾃分が 吸収 そして 拡散 全体が 成⻑
03 後の代の踏み台になる 届かな かった ⽬標 知⾒を 蓄積 後輩が ⽬標を 達成
部活で ⾔うと…
03 後の代の踏み台になる 本を読めば他⼈の80年を 数時間で知ることが できる
03 後の代の踏み台になる まずは ⾃分が 吸収 そして 拡散 全体が 成⻑
03 オープンで成⻑する環境のある会社
03 オープンで成⻑する環境のある会社 先輩に 教わったこと 下の代に 受け継ぐ
03 オープンで成⻑する環境のある会社 先輩に 教わったこと 下の代に 受け継ぐ 勉強会など 横⽅向のI/O
03 アウトプットの できるエンジニアになるぞ 興味を持ち続ける 進むのをやめない 外に発信する 本を書きたい!
よろしくお願いします