Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GunosyにおけるABテスト
Search
ij_spitz
March 18, 2016
Technology
1
480
GunosyにおけるABテスト
2016/03/18
エムスリー x Gunosy Beer bash!(Gunosy.beer#2)
ij_spitz
March 18, 2016
Tweet
Share
More Decks by ij_spitz
See All by ij_spitz
GunosyにおけるABテストの全容
ij_spitz
3
2.2k
プロダクト改善のためのデータ分析入門
ij_spitz
1
89
これからの強化学習_3.1_3.2
ij_spitz
0
110
海外スタートアップにおけるA/Bテスト基盤の紹介
ij_spitz
9
17k
fitbitではじめるオープンデータ
ij_spitz
0
170
食べログデータから見る東新宿と西早稲田のランチ事情
ij_spitz
0
370
Linuxとファイル
ij_spitz
0
99
紳士なおじさんYeomanに学ぶ異性を落とす3つのテクニック
ij_spitz
0
200
Supporter Opinion
ij_spitz
0
66
Other Decks in Technology
See All in Technology
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
140
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
230
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
790
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
610
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
420
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
370
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
820
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
190
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
170
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Designing for Performance
lara
610
69k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Transcript
石塚 淳(Gunosy Inc.) 2016 年 3 月 18 日 GunosyにおけるABテスト
第2回 エムスリー x Gunosy Beer bash!
2 ©Gunosy Inc. 自己紹介 • いしつか じゅん (@ij_spitz) • データ分析チーム
• 入社して1ヶ月半くらい • 前職はソーシャルゲームの分析基盤づくり • 今やっていることはABテスト、アドホック分析など
3 ©Gunosy Inc. 今日話すこと • GunosyとABテスト • ABテストのよくある失敗事例
4 ©Gunosy Inc. GunosyとABテスト • GunosyとABテスト • ABテストのよくある失敗事例
5 ©Gunosy Inc. GunosyとABテスト • Gunosyではあらゆる機能のリリースやアップデー トにABテストを利用している ◦ 記事配信ロジック ◦
UI / UX
6 ©Gunosy Inc. GunosyとABテスト • なぜやるか ◦ 数字は神より正しい ▪ HiPPOに流されないフェアな指針
◦ 施策を定量的に評価するため ▪ 平均への回帰に惑わされない
7 ©Gunosy Inc. ABテストのよくある失敗事例 • GunosyとABテスト • ABテストのよくある失敗事例
8 ©Gunosy Inc. AAテスト • AAテストとは ◦ テスト対象と比較対象に同じパターンを出して、 値のばらつきを確認するテスト •
AAテストをしないとどうなる? ◦ 値の上がり下がりが誤差によるものなのか判断 できない ◦ 誤った判断につながる
9 ©Gunosy Inc. データ通信速度 • データ通信速度が与える影響 ◦ Amazonでは読み込み時間が0.1秒減ると、売 上が1%増加する(2006年Amazon公表) •
気をつけるポイント ◦ デザインや画像の変更 ◦ APIを叩く回数の変更
10 ©Gunosy Inc. 希薄化(dilution) • すべてのユーザーが目的の機能を利用するわけで はない 50% 10% 全ユーザーの50%に公開
目的の機能を利用したユーザーは 50%中の20% 全体の10%が目的の機能を利用したユーザーになる
11 ©Gunosy Inc. 希薄化(dilution) • 気をつけるポイント ◦ 対象となるABのサイズをあらかじめ想定しておく ◦ 集計時に指標を一人当たりで補正するときは機
能を利用したユーザーに限定する
12 ©Gunosy Inc. バイアス • テスト対象にのみに特定の条件が満たされてしまう (条件にバイアスが掛かってしまう) 図はTwitterのエンジニアブログから引用
13 ©Gunosy Inc. 最後に • もっとABテストについて知りたい方はこちら ◦ The Twitter Engineering
Blog ▪ https://blog.twitter.com/tags/experiments?blog=engineering ◦ LinkedIn Engineering Blog ▪ https://engineering.linkedin.com/blog/topic/ab-testing