Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
traP の部内 ISUCON とそれを支えるポータル / PISCON Portal
Search
ikura-hamu
January 10, 2025
Programming
0
280
traP の部内 ISUCON とそれを支えるポータル / PISCON Portal
ikura-hamu
January 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by ikura-hamu
See All by ikura-hamu
最近の若者はsshしないらしいですよ / isu-isu-h
ikura_hamu
0
580
Other Decks in Programming
See All in Programming
C++20 射影変換
faithandbrave
0
560
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
740
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
220
なんとなくわかった気になるブロックテーマ入門/contents.nagoya 2025 6.28
chiilog
1
260
AIコーディング道場勉強会#2 君(エンジニア)たちはどう生きるか
misakiotb
1
280
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
260
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
510
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
0
3.2k
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
2
610
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
200
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
220
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
760
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Side Projects
sachag
455
42k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
730
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Transcript
traP の部内 ISUCON と それを支えるポータル @ikura-hamu / ISUCON14 公式反省会
自己紹介 いくら・はむ (@ikura-hamu) 東京科学大学 ( 旧 東京工業大学) 学士3 年 東京科学大学デジタル創作同好会
traP ISUCON14 はtraP のメンバーと「リアクティブ二 子玉川~♪ 」で出場(2 年目)して32 位 @pikachu0310 + @H1rono + @ikura-hamu = @reactive-futakotamagawa ISUCON14 公式反省会 LT 2 / 16
traP とは 東京科学大学で活動するデジタル創作・プログラミング系サークル 今年作問の ポケットサイン にも @sekai さんが初代代表など関係者が 多く所属 ISUCON14
には 44 人、12 チーム( 部員のみのチーム) が参加 ISUCON14 公式反省会 LT 3 / 16
traP 部員の ISUCON 参加 部員は入れ替わっているにも関わらず、増加している ISUCON に取り組み、後輩を育成する文化が定着 ISUCON14 公式反省会 LT
4 / 16
traP の部内 ISUCON 「PISCON 」 traP ISUCON で PISCON 過去問に取り組む
講習会がくっついている 参加者は AWS アカウントなどの準備がいらない 初心者でも参加しやすい環境 ISUCON に取り組む人の増加に貢献している ISUCON14 公式反省会 LT 5 / 16
PISCON の流れ 1. PISCON 担当者が過去問を選ぶ 今年は ISUCONDITION と ISUPORTS の2
回開催 2. PISCON 担当者がポータルの設定などの準備をする 3. ISUCON 講習会をする → 初心者でもスコアが出せるように 4. 3 日ぐらいポータルを立てておく → 8 時間やることもできる 5. 感想戦をする → 知見の共有 お互いの解法を見せあったりする 6. 延長戦をしたい人はする ISUCON14 公式反省会 LT 6 / 16
そんな PISCON のポータル matsuu/aws-isucon の AMI を使う ( ありがとうございます!) 競技者が自由に問題のインスタンスを建てたり削除したりできる
チームを組んで参加できる 競技に集中できる環境を提供 ISUCON14 公式反省会 LT 7 / 16
そんな PISCON のポータル 得点推移のグラフが見れます あれ? ISUCON14 公式反省会 LT 8 /
16
そんな PISCON のポータル 得点推移のグラフが見れます 部内 SNS と連携してログインできます あれ? ISUCON14 公式反省会
LT 9 / 16
そんな PISCON のポータル バグっています 1 年で数回しか使われないので放置 ISUCON14 公式反省会 LT 10
/ 16
夢のポータル(PISCON Portal v2) を作ろう バグってない 複数台のベンチマーカーに対応したい 1 台だと講習会のときにキューが詰まる 過去問ごとの切り替えを楽にやりたい もっと盛り上げたい
最高点を更新したらUI 上で花火が上がる 順位が入れ替わったら部内SNS にメッセージ プロビジョニングのためのansible やterraform 部内SNS 以外にも、Slack やGitHub の認証を使えるようにすれば いろんな人に使ってもらえる? ISUCON14 公式反省会 LT 11 / 16
でき... ISUCON14 公式反省会 LT 12 / 16
なかった ISUCON14 公式反省会 LT 13 / 16
ISUCON14 公式反省会 LT 14 / 16
ISUCON14 公式反省会 LT 15 / 16
今後の traP と PISCON に ご期待ください traP 公式ページ X @traPtitech
traPtitech/ piscon-portal-v2 ISUCON14 公式反省会 LT 16 / 16