Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
XDとFigma どっちがいいの?
Search
imyme9
July 27, 2019
Design
11
960
XDとFigma どっちがいいの?
デザインフロント@大阪
「デザインツールの話を聞いてみよう」
https://design-front.connpass.com/event/137367/
imyme9
July 27, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
Cyber Heart Online Book
hjnasby
0
150
「UXとUIの違い」v2
shirasu3
0
180
Storyboard Honey
rocioparronrubio
0
330
【Firefly Image 4対応版】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
0
1.5k
タイミーでフィールドワークしたら、サービスデザインが始まった
kenichiota0711
2
2.8k
UXデザインはなぜ定着しないのか?
designstudiopartners
0
820
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
220
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.7k
minpaku-community-scrum-patterns
norinity1103
1
220
バイアスを凌ぐデザインとコード ―異動直後にどうふるまうか―
kkaru
0
500
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
140
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
580
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Visualization
eitanlees
146
16k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
540
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
XDとFigma どっちがいいの? デザインツールの話を聞いてみよう DESIGN FRONT@OSAKA あいまいみー @imyme_999
あいまいみー 医療系スタートアップのインハウスデザイナー 副業でもデザインしてます。Twitterがだいすき 今後やりたいこと 誰かの背中をそっと押せる プロダクトサービスを作ること
もくもく会 誰でも気軽に に 参加できるサービス できれば来月リリースしたい・・・ mokumo も く も を
リリースします
None
XDとFigma どっちがいいの? デザインツールの話を聞いてみよう DESIGN FRONT@OSAKA あいまいみー @imyme_999
TwitterでURLの チェックをお願いします @imyme_999
どっちがいいの ? と
ペーペーです 笑 Sketch, Invision ほぼノータッチ Illustrator, Photoshop etc は約6年 約3ヶ月
約2ヶ月
テンション上がる方を 使いましょ 笑 わたしの結論
XD? Figma? 何それ ? そもそも
と思っていただけたらうれしいです 便利そうかも! 使ってみよかな〜〜 今日のゴール
それでは、はじめます
できること プロトタイプ アプリデザイン LP Webデザイン etc.
具体例
の場合 XDにできること
XDにできること
Figmaにできること の場合
Figmaにできること
え、仕上がりあんまし 変わらなくない?
もう一度
XDにできること
Figmaにできること
仕上がりあんまし 変わらなくない?
仕上がりあんまし 変わらなくない? そのとおり
最終的な仕上がりは ほぼ変わりません
どこが違うの?
XD,Figmaの良いところ 比較していきます どこが違うの?
の良いところ
の良いところ とにかく軽い シェアがラク アニメーション とてもラク ブラウザ アニメーション アップデートが早い Adobeの サポート手厚い
プラグイン豊富 フォント周り とても強い ショートカットが FwやAdobe Sketch,Ai,Psd →XDができる コミュニティが熱い 日本語対応してる
とにかく軽い シェアがラク アニメーション とてもラク ブラウザ アニメーション アップデートが早い Adobeの サポート手厚い プラグイン豊富
フォント周り とても強い ショートカットが FwやAdobe Sketch,Ai,Psd →XDができる コミュニティが熱い 日本語対応してる の良いところ
アニメーションとてもラク
日本語対応してる
フォント周りが強い
の良いところ
の良いところ とにかく軽い リアルタイム 共同編集 SVGそのまま コピーできる 通話しながら デザイン進行OK 作業進捗の 見える化
ライブラリ・ スタイルで便利 URLのみで シェア パスに強い SVGコードが きれい(らしい) Sketch,Ai →Figmaができる バージョン管理簡単 ショートカット 慣れれば便利
の良いところ とにかく軽い リアルタイム 共同編集 通話しながら デザイン進行OK 作業進捗の 見える化 ライブラリ・ スタイルで便利
URLのみで シェア パスに強い SVGそのまま コピーできる SVGコードが きれい(らしい) Sketch,Ai →Figmaができる バージョン管理簡単 ショートカット 慣れれば便利
リアルタイム共同編集 YATさん
パスに強い
ライブラリ・スタイルで便利
両方知りたい方へ おすすめnote紹介 と
こちらが最強です Part1〜6ありますが サクサク読めて最強 気になる方は絶対読むべし https://note.mu/psephopaiktes/n/ne911c869a9d8
ツールの位置づけ と
引用:https://note.mu/psephopaiktes/n/ne911c869a9d8 ツールの位置づけ
使われてる比率 と
引用:https://note.mu/psephopaiktes/n/ne911c869a9d8 海外での割合
引用:https://note.mu/psephopaiktes/n/ne911c869a9d8 日本での割合
引用:https://note.mu/psephopaiktes/n/ne911c869a9d8 日本での割合 日本ではXDユーザーが 多そうな感じです
表現の比較 と
https://note.mu/psephopaiktes/n/nbd0dd0224c20 比較表 と ※sketchとstudioはカットさせていただきました
いろいろみてきたけど
どっちがいいの ? と
使いやすい方を 使いましょ 笑 わたしの結論
使いやすい方を 使いましょ 笑 わたしの結論 さすがに 投げやりすぎる
自分のテンションが上がる方 両方触ってみてから決める 用途で使い分けると◎ 選ぶときのコツ
自分のテンションが上がる方 両方触ってみてから決める 用途で使い分けると◎ 選ぶときのコツ
自分のテンションが上がる方 両方触ってみてから決める 用途で使い分けると◎ 選ぶときのコツ
自分のテンションが上がる方 両方触ってみてから決める 用途で使い分けると◎ 選ぶときのコツ
とにかく軽い シェアがラク アニメーション とてもラク ブラウザ アニメーション アップデートが早い Adobeの サポート手厚い プラグイン豊富
フォント周り とても強い ショートカットが FwやAdobe Sketch,Ai,Psd →XDができる コミュニティが熱い 日本語対応してる の良いところ
の良いところ とにかく軽い リアルタイム 共同編集 SVGそのまま コピーできる 通話しながら デザイン進行OK 作業進捗の 見える化
ライブラリ・ スタイルで便利 URLのみで シェア パスに強い SVGコードが きれい(らしい) Sketch,Ai →Figmaができる バージョン管理簡単 ショートカット 慣れれば便利
少しでもお役に立てますように みなさん是非とも 使ってみてください〜〜〜 と
いまからも受付します〜〜 @imyme_999 あいまいみー ご質問はTwitterでも◎
ご静聴いただき 有難うございました