Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

LINEPAYガチャガチャを作ってみた

 LINEPAYガチャガチャを作ってみた

ようかん(YosukeInoue

October 13, 2020
Tweet

More Decks by ようかん(YosukeInoue

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 電⼦⼯作でLINEPAYガチャ
    ガチャを作った話
    @IoTLT 2020/10/13
    ようかん(@inoue2002)
    ⼈⽣初 !!

    View Slide

  2. 皆さんでTwitterを盛り上げて⾏きましょう!
    イベントハッシュタグ
    #iotlt
    僕のアカウント @inoue2002
    「イベント始まったお」「楽しむぞー!」etc..

    View Slide

  3. ようかん(井上陽介)
    ⾃⼰紹介
    • 滋賀の普通科⾼校3年⽣(現在進⾏形)
    • 陸上競技部キャプテン(過去形)
    • LINEDCによくいる⾼校⽣エンジニア
    • 「⾼校⽣主催のIT勉強会」を主催 (#⾼校⽣ミーティング)
    • Twitter(@inoue2002 ) →

    View Slide

  4. 突然ですが・・

    View Slide

  5. みなさん、ガチャガチャを⾃作したくなることありますよね!

    View Slide

  6. ⼩学校4年⽣くらいから⼀年周期で作りたくなって、作ってた
    僕は・・

    View Slide

  7. 当時のからのこだわり(要件定義)
    • 得意な段ボール⼯作で作ること
    • お⾦(定額)を払わないとガチャれない
    • 回すと⼀個カプセルが出てくる
    →⾼校⽣になって時間がなく、開発が⽌まってた・・・・

    View Slide

  8. 僕がコミュニティに参加し始めた1年半前が発端
    IoTに出会う

    開発したいけどどうやってやるのかしらん

    いつの間にか家にM5StickCが転がってた

    LINEBot開発できるようになる

    LINEPAYドリンクバーを⾒た(@sumihiro3)

    MQTTとかしらんけど勉強した

    LINEPAYの実装ができるようになる

    完成

    View Slide

  9. でも

    View Slide

  10. 試作品

    View Slide

  11. なんかださい
    LINEPAYじゃねーじゃん

    View Slide

  12. 作り直した&LINEPAY対応

    View Slide

  13. 最新版
    デザインはまだですw

    View Slide

  14. 最新版_DEMO

    View Slide

  15. 最新版_裏側

    View Slide

  16. LINEBot作る

    View Slide

  17. LINEPAYAPIを勉強した
    • ドキュメントはわかりやすいが、仕組みがむずかった
    • 近頃ソースコードと記事(qiitaかZenn)書くのでお楽しみに

    View Slide

  18. アーキテクチャ LINEBot/PAYconfirm
    デバッグ

    View Slide

  19. まとめ
    • 時間が空いたらデザインを含めて改造していきたい!
    • もっと電⼦⼯作にハマりたい!
    • 早くオフラインイベントにいきたい!

    View Slide

  20. 宣伝!

    View Slide

  21. https://revup.jp/

    View Slide

  22. 是⾮ご参加ください!
    @inoue2002

    View Slide

  23. View Slide

  24. -5ͷϑΟʔυόοΫΛ͍ͩ͘͞ʂ

    View Slide

  25. 電⼦⼯作でLINEPAYガチャ
    ガチャを作った話
    @IoTLT 2020/10/13
    ようかん(@inoue2002)
    ⼈⽣初 !!

    View Slide