Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第133回 雲勉 【オンライン】今度こそ既存のAWSリソースをいい感じにコードに落とし込みたい!
Search
iret.kumoben
April 25, 2024
Technology
0
130
第133回 雲勉 【オンライン】今度こそ既存のAWSリソースをいい感じにコードに落とし込みたい!
下記、勉強会での資料です。
https://youtu.be/5-RB3kysSV0
iret.kumoben
April 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第177回 雲勉 IdP 移行を楽に!Amazon Cognito でアプリへの影響をゼロにするアイデア
iret
0
40
第176回 雲勉 VPC 間サービス接続を考える!Private Service Connect 入門
iret
0
40
第175回 雲勉 Amazon ECS入門:コンテナ実行の基本を学ぶ
iret
0
68
第174回 雲勉 Google Agentspace × ADK Vertex AI Agent Engineにデプロイしたエージェントを呼び出す
iret
0
100
第173回 雲勉 ノーコードで生成 AI アプリを構築!Google Cloud AI Applications(旧 Vertex AI Agent Builder)入門
iret
0
81
第170回 雲勉 Lyria が切り拓く音楽制作の未来
iret
1
46
第169回 雲勉 AWS WAF 構築 RTA
iret
0
53
第168回 雲勉 JITNAの使い方とハマったポイントについて語る回
iret
0
59
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
iret
1
67
Other Decks in Technology
See All in Technology
社内外から"使ってもらえる"データ基盤を支えるアーキテクチャの秘訣/登壇資料(飯塚 大地・高橋 一貴)
hacobu
PRO
0
7.7k
『星の世界の地図の話: Google Sky MapをAI Agentでよみがえらせる』 - Google Developers DevFest Tokyo 2025
taniiicom
0
400
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
320
都市スケールAR制作で気をつけること
segur
0
200
GitHub を組織的に使いこなすために ソニーが実践した全社展開のプラクティス
sony
0
180
Pandocでmd→pptx便利すぎワロタwww
meow_noisy
2
980
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
770
経営から紐解くデータマネジメント
pacocat
4
1.1k
クラウドネイティブ時代の 開発プロセス再設計 〜速さと品質を両立するには〜
moritamasami
0
120
レガシーシステム刷新における TypeSpec スキーマ駆動開発のすゝめ
tsukuha
4
770
AI駆動開発2025年振り返りとTips集
knr109
1
120
.NET 10のEntity Framework Coreの新機能
htkym
0
130
Featured
See All Featured
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
350
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
The Hidden Cost of Media on the Web [PixelPalooza 2025]
tammyeverts
1
56
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Transcript
第133回 雲勉【オンライン】 今度こそ既存のリソースをいい感じに コードに落とし込みたい︕
0.⾃⼰紹介 2 • 本⽥ 岳⼠(ほんだ たけし) • クラウドインテグレーション事業部ソリューション開発セクション第2開発グループ (⼤阪オフィス) •
40歳からエンジニア(4年⽬)、⾃社開発2社経験してアイレット • アイレット歴 10ヶ⽉ • スパゲッティコードに対する耐性が強み • 趣味は⼀⼈旅、変なTシャツ・パーカー、猫3匹 • 気になるAWSのサービスはAWS CDK, AWS SAM
本⽇のテーマ 3 既存のAWSリソースをIaCへ (2024年1⽉の第14回雲勉LTのリベンジ)
アジェンダ 4 0. ⾃⼰紹介 1. 新機能の紹介 2. マネジメントコンソールのIaCジェネレーター (VPC, ELB,
EC2, RDS) 3. cdk migrate --from-scan(API Gateway, Lambda, DynamoDB) 4. 感想・まとめ
1.新機能の紹介 5
1.新機能の紹介 6 今年1⽉の第14回雲勉LTが公開された約10⽇後、既存のAWSリソースからAWS CloudFormation テンプレート、AWS CDKに移⾏する新機能が続々と公開されました(現在はプレビューリリー ス)。
1.新機能の紹介 7 • 既存のAWSリソースからCloudFormationテンプレートを作成することができる︕ • CloudFormationテンプレートからCDKのコードを⽣成することができる︕ • 既存のAWSリソースからCDKのコードを⽣成することができる︕
8 これはやってみるしかない︕
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター (VPC, ELB, EC2, RDS) 9
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 10 AWSのハンズオンで作成したアプリケーションをCDKのコードに マネジメントコンソールのIaCジェネレーターで作成
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 11 CloudFormationのマネジメントコンソールにIaCジェネレーターというメニューが追加されてい る。スキャンを⾏うとアカウントにあるAWSリソースをスキャンする。スキャンが終わったらテ ンプレートを作成していく
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 12 テンプレートの詳細を指定
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 13 スキャンしたリソースを追加 この辺りは⾒づらいが、あらかじめタグを付けておくなどして絞り込みできるようにしておく
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 14 関連リソースを追加 今回タグ付けしていなかったセキュリティグループ、サブネットなども候補に上がっている。
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 15 テンプレートを作成ボタンをクリックすると、数分後にテンプレートが作成される
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 16 CDKタブからテンプレートをダウンロードし、新たにディレクトリを作成して配置する。 ターミナルで新しいディレクトリに移動してステップ2のコマンドを実⾏する。
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 17 コマンドを実⾏するとエラー =>VpcId is not a valid property
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 18 EC2インスタンスのプロパティにある VpcIdを削除して実⾏
2.マネジメントコンソールのIaCジェネレーター 19 VpcIdを削除して実⾏するとファイルが作成される
3. cdk migrate --from-scan (API Gateway, Lambda, DynamoDB) 20
3. cdk migrate --from-scan 21 AWSのハンズオンで作成したアプリケーションをCDKのコードに 今度は既存のAWSリソースからCDKアプリケーションを作成
3. cdk migrate --from-scan 22 cdk migrate -–from-scanコマンドで実⾏ --from-scanオプションによって既存のAWSリソースから直接CDKのコードを作成する
3. cdk migrate --from-scan 23 CDKアプリケーションが作成されている
3. cdk migrate --from-scan 24 ただし、Lambdaのコードに関してはコンストラクタにS3バケットとキーを指定する形になって いるがcdk deployコマンドを実⾏する前にコードを保存し、そのバケット名とキー名をコンスト ラクタに引き渡す、もしくはプロジェクト内にコードを保存してlambda.Code.fromAssetで指定 する必要がある。cdk
deployを実⾏するとCloudFormationスタックが作成される S3のバケットとキーを指定してコンス トラクタに渡す
3. 感想・まとめ 25
3.感想・まとめ 26 n こういうのを待っていた︕ • まだプレビューリリースということもあって、若⼲スムーズにいかない部分や 使いづらいと感じるところはあるものの、⾮常に直感的な操作で使いやすい • ⾃動で作成された変数名は⻑くなるなど読みやすいコードとは⾔いにくいので 若⼲⼿を⼊れたほうがいいかもしれない
• コンソールでぽちぽちした後コードに落としてちょっとアレンジ、という使い ⽅も⼗分できる
27 ご清聴ありがとうございました︕