Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ECR経由でのデプロイ通知を考える〜App Runner編〜
Search
iret.kumoben
March 19, 2024
Technology
0
290
ECR経由でのデプロイ通知を考える〜App Runner編〜
下記、勉強会での資料です。
https://youtu.be/EVdUQx4jCkE
iret.kumoben
March 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第177回 雲勉 IdP 移行を楽に!Amazon Cognito でアプリへの影響をゼロにするアイデア
iret
0
28
第176回 雲勉 VPC 間サービス接続を考える!Private Service Connect 入門
iret
0
32
第175回 雲勉 Amazon ECS入門:コンテナ実行の基本を学ぶ
iret
0
45
第174回 雲勉 Google Agentspace × ADK Vertex AI Agent Engineにデプロイしたエージェントを呼び出す
iret
0
70
第173回 雲勉 ノーコードで生成 AI アプリを構築!Google Cloud AI Applications(旧 Vertex AI Agent Builder)入門
iret
0
63
第170回 雲勉 Lyria が切り拓く音楽制作の未来
iret
1
40
第169回 雲勉 AWS WAF 構築 RTA
iret
0
47
第168回 雲勉 JITNAの使い方とハマったポイントについて語る回
iret
0
52
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
iret
1
62
Other Decks in Technology
See All in Technology
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3k
「改善」ってこれでいいんだっけ?
ukigmo_hiro
0
390
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
1
170
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
620
Railsの話をしよう
yahonda
0
170
初めてのDatabricks Apps開発
taka_aki
1
230
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
150
「REALITY」3Dアバターシステムの7年分の拡張の歴史について
gree_tech
PRO
0
120
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
10
6.3k
Click A, Buy B: Rethinking Conversion Attribution in ECommerce Recommendations
lycorptech_jp
PRO
0
120
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.7k
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
4
1.2k
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Side Projects
sachag
455
43k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
第1回 雲勉LT⼤会 ECR経由でのデプロイ通知を考える ~App Runner編〜
⾃⼰紹介 2 ⽮原 亮汰(やはら りょうた) • 第四開発事業部第3セクションBグループ • 2020年新卒⼊社(⼊社4年⽬) •
2023 Japan AWS Jr. Champions • 本⽇はよろしくお願いいたします︕
アジェンダ 3 1. デプロイ通知が適切でないと起き得る問題・課題 2. 同期的なデプロイと⾮同期的なデプロイ 3. 同期的なデプロイ 4. ⾮同期的なデプロイ
5. App Runnerのデプロイ結果通知 6. まとめ
本⽇のゴール 4 ECR経由でアプリケーションをデプロイした時の通知⽅法について知ること • AWS App Runnerを例に以下の構成で考えてみる
1. デプロイ通知が適切でないと 起き得る問題・課題 5
そろそろデプロイ 終わったかなあ? 終わってないない・・ 1.デプロイ通知が適切でないと起き得る問題・課題 6 デプロイされたかを⾃分から確認しにアクションが必要になる 終わっていないければ もう1度確認しに⾏く作業が発⽣する
〇〇さんの 修正したコードって もう開発環境に 上がってますか? 10分前から急にエラーに なったのですが・・・ 1.デプロイ通知が適切でないと起き得る問題・課題 7 チームメンバーがデプロイの状況について 把握できてないのでその分問い合わせが増える
問い合わせが増える
2. 同期的なデプロイと⾮同期的なデプロイ 8
2. 同期的なデプロイと⾮同期的なデプロイ 9 同期的なデプロイ GitHub Actionsのワークフローの結果が デプロイの結果と同じになるもの ⾮同期的なデプロイ GitHub Actionsのワークフローの結果が
デプロイの結果と同じにならないもの
3. 同期的なデプロイ 10
3. 同期的なデプロイ 11 GitHub Actionsワークフローの結果 = デプロイ結果
3. 同期的なデプロイ 12 SlackとGitHubを連携していれば ワークフローの結果を通知できる GitHub Actionsワークフローの結果 = デプロイ結果
4. ⾮同期的なデプロイ 13
4. ⾮同期的なデプロイ 14
4. ⾮同期的なデプロイ 15 ECRにイメージが プッシュされたのを トリガーにデプロイされる
4. ⾮同期的なデプロイ 16 GitHub ActionsワークフローはECRにイメージをプッシュして終了 → その先のことは知らない GitHub Actionsの結果 ≠
デプロイ結果
ワークフロー終わったので 開発環境で確認してみよう あれ、 反映されてない・・・ 4. ⾮同期的なデプロイ 17 ECRにイメージをプッシュしただけなので まだApp Runnerには反映されていない
ワークフローの結果とApp Runnerへのデプロイのズレ
5. App Runnerのデプロイ結果通知 18
5. App Runnerのデプロイ結果通知 19 デプロイ通知⽤にサービスを追加 EventBridgeでイベントを監視
5. App Runnerのデプロイ結果通知 20 デプロイ成功時のルール EventBridgeのルール設定
5. App Runnerのデプロイ結果通知(おまけ) 21 IUUQTEPDTBXTBNB[PODPNKB@KQFWFOUCSJEHFMBUFTUVTFSHVJEFFCUSBOTGPSNUBSHFUJOQVUIUNM Lambdaを使⽤しなくても ある程度通知内容をカスタマイズすることが可能 EventBridgeの⼊⼒トランスフォーマーを設定して通知をカスタマイズ
6. まとめ 22
6. まとめ 23 ECR経由でのデプロイは通知タイミングの考慮が必要 デプロイワークフローの結果 ≠ デプロイ結果 通知は⼤切 効果的な通知を設定することで開発効率アップ 通知の種類が多すぎると反対に通知を⾒なくなるので考慮が必要
動画URL 24 n 動画タイトル 第1回 雲勉LT⼤会 AWSをテーマに社内でLT⼤会をやってみた n 動画URL https://youtu.be/EVdUQx4jCkE
ご清聴ありがとうございました︕ 25