Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
電子工作レシピ集 〜'25前半の部〜
Search
Jin
August 30, 2025
0
20
電子工作レシピ集 〜'25前半の部〜
2025年前半に製作しているモノ、構想中のアイディアなどをまとめました!
併せて、電子工作の調理方法など一部かんたんに掲載しています!
Jin
August 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Jin
See All by Jin
ロケットから脳細胞に至るまで
jinjin33333
0
53
クラフトオーディオ、はじめてみた
jinjin33333
0
110
好きなことに狂うということ
jinjin33333
0
58
IoTでくらしを便利に!
jinjin33333
0
180
大開発時代
jinjin33333
0
83
Turtle🐢Pico Development
jinjin33333
0
520
TechRingにかける想い
jinjin33333
1
250
TimeLineRoll
jinjin33333
0
120
武道に倣う知識技術の習得・活用法
jinjin33333
0
690
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
電子工作レシピ集 〜‘25 前半の部〜 @Jin_Neuron 2025.8.30
目次 電子調理 レシピ集 アイディア帳 出展
電子調理 Electronic Cooking
電子調理 調理器具 はんだごて+コテ台 メインの調理器具。はんだ付けに必要 ニッパ+ラジオペンチ(ラジペン) 部品の足を切断するのに必要 テスター 導通チェックや電圧を確認! ルーペ 接続部分を確かめたり、基板を固定する
電子調理 調味料 はんだ フラックス レジスト 銅 基板と部品を接続! 鉛とスズの合金で、 香ばしい香りが特徴 はんだ付けを補助!
はんだが乗りやすくな り、バリアもできる 配線を絶縁する! 銅の上に塗られ、 様々な色がある 配線を構成する! 部品同士をつなぐ役割 アルミの基板もあるよ
電子調理 調理方法その① 「手はんだ」 1.部品を刺入+固定 2.はんだごてをあて、温める 3.はんだを流し込む 4.はんだごてで形を整え、こてを離す
電子調理 調理方法その② 「リフローはんだ付け」 1.メタルマスクを固定+ペーストはんだ塗布 2.チップ部品搭載(ピックアンドプレース) 3.鉄板やオーブンで温める 4.ブリッジを除去
‘25 レシピ集 Electronic Recipes
レシピ VFD Clock Completed
レシピ Turtle Pico Leatherback Completed
レシピ Craft Audio Completed
On Progress... レシピ PCB Strap
アイディア帳 Electronic Ideas
Preparing... アイディア 磁気時計シリーズ 回転磁場で砂の秒針を作る! 砂鉄を封入した砂時計 砂鉄を封入した時計 磁力で時間を巻き戻す!
On Progress... アイディア 16cm バックロードホーン型スピーカー + 4ch サラウンド 16cm 大口径でバックロードホーンエンクロージャーを作成!!
既存のオーディオシステムに組み込み、4chのサラウンドを実現! - https://diy-sound.net/archives/154 より
出展予定 Exhibition Schedule
出展予定 技科大祭 豊橋技術科学大学にて、10月11日(土)-12日(日)の2日間開催! 「ものづくりサークル」ブースにて、基板ストラップの販売や バックロードホーンスピーカーの展示を予定!
出展予定 Nico Tech - 名古屋 / 湘南 名古屋:10月18日(土)-19日(日)の2日間開催! ヨシヅヤ Yストア
西春店 4F 特設会場 湘南 :11月8日(土)開催! ロボット企業交流拠点「ロボリンク」 基板ストラップの販売や、Turtle Pico製作品、 Craft Audio、磁気時計シリーズを展示します!
ご清聴、 ありがとうございました よい電子工作ライフを!