Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
大開発時代
Search
Jin
December 27, 2023
Technology
0
59
大開発時代
高専キャリア 京都大茶会にて登壇した内容になります。
2023年の開発と、2024年以降の目標をまとめました。
Jin
December 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Jin
See All by Jin
クラフトオーディオ、はじめてみた
jinjin33333
0
26
好きなことに狂うということ
jinjin33333
0
42
IoTでくらしを便利に!
jinjin33333
0
150
Turtle🐢Pico Development
jinjin33333
0
450
TechRingにかける想い
jinjin33333
1
210
TimeLineRoll
jinjin33333
0
100
武道に倣う知識技術の習得・活用法
jinjin33333
0
450
知識と技術
jinjin33333
0
160
独学
jinjin33333
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
170
“自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年 三ヶ月で見えたもの。
maimyyym
0
300
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250127
lambda
0
120
Postman Vaultを使った秘密情報の安全な管理
nagix
3
140
信頼性を支えるテレメトリーパイプラインの構築 / Building Telemetry Pipeline with OpenTelemetry
ymotongpoo
9
5k
パブリッククラウドのプロダクトマネジメントとアーキテクト
tagomoris
4
770
re:Invent Recap (January 2025)
scalefactory
0
340
EDRからERM: PFN-SIRTが関わるセキュリティとリスクへの取り組み
pfn
PRO
0
110
Platform EngineeringがあればSREはいらない!? 新時代のSREに求められる役割とは
mshibuya
2
4k
Women in Agile
kawaguti
PRO
2
170
もし今からGraphQLを採用するなら
kazukihayase
9
4.2k
Tokyo RubyKaigi 12 - Scaling Ruby at GitHub
jhawthorn
2
210
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
98
18k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Transcript
大開発時代 大開発時代 大開発時代 Jin Neuron
大開発史書 大開発史書 大開発史書 今年創った8つのものをご紹介
宇宙と、交信 高知高専等が主体で行う「高専衛星プロジ ェクト」の電波受信イベントにて KOSEN-1からのビーコンを受信し、信号 の解析を行いました。
自転車ライトデバイス 授業での製作物。自転車ライトの上にラズベ リーパイを搭載し、GPS信号を受信したり、 ながらスマホを検知したりできます。 乗り物と、電子工作 いろんな乗り物に製作物を搭載し、身近な電子工作を カーナビゲーション 家の車用に、ラズベリーパイを搭載した カーナビを自作。OpenAutoというソフトによ ってAndroidからのミラーリングができます。
自作電子楽器 モーター、リレー、フロッピードライブの 動作時に鳴るノイズにより音楽を演奏。 それに加え、電磁石の磁力で弦を振れずに 自動演奏するギターを組み合わせた、自作 電子楽器です。
基板名刺型PICボード 基板名刺にPICマイコンと3つのLED を搭載。PICKitなどのライターで自 由にプログラミングができます。 自作基板の色々 小さな基板に、大きな可能性を クリスマスツリー 5cm程度の大きさのキーホルダーで す。Type-Cから給電するとLEDが流 れるイルミネーションを再現します
TURTLE 🐢PICO KIT 亀の基板にはマイコンが積まれ、主 にIoTの勉強などに使用できる多機能 な基板です。
大開発計画 大開発計画 大開発計画 もっとたくさんのものを創り、展示する
Turtle 🐢Picoを使用した 様々な製作例を生成 電子工作の学習が可能な ゲームを製作 宇宙に関する創作を拡張 し、小型衛星を製作 乗り物関連の創作を拡張 し、JetBotを製作 製作物の
更なるアップデート 教材を執筆し、より多く の人に技術を公開 これから創る6つの計画 TURTLE ELECTRONIC BLOCK MORE UPDATE... JETBOT CUBESAT TEXTBOOK
京都や東京などで開催 Maker Faire 奈良高専で開催 Kosen Fes 金沢や東京、名古屋など多数 Nico Tech 2024年の展示予定
THANK YOU FOR LISTENING! 良いお年を! @Jin_Neuron