Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最尤法とは何か
Search
Yusei Itoh
December 24, 2024
Education
0
28
最尤法とは何か
最尤推定法の数式展開について
Yusei Itoh
December 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yusei Itoh
See All by Yusei Itoh
尤度関数とは何か
joeitoh
0
23
選択型コンジョイント分析を用いたグリーン電力における支払意思額の推計 --環境配慮行動における日独比較を目指して--
joeitoh
0
31
Other Decks in Education
See All in Education
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
310
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
190
授業レポート:共感と協調のリーダーシップ(2025年上期)
jibunal
0
110
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
120
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
390
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.2k
フィードバックの伝え方、受け身のココロ / The Way of Feedback: Words and the Receiving Heart
spring_aki
1
160
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
420
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
170
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
180
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
200
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
最尤法とは何か 伊藤優正
[email protected]
7 はじめに… 最尤法を学ぶ前に、尤度関数につい て知っておく必要がある。 また存じ上げない方は、「尤度関数 とは何か」を拝読いただきたい。
8 最尤推定法とは
9 対数尤度関数に変換して計算する。
10 対数尤度関数に変換して計算する。
11 尤度方程式にする。
12 尤度方程式=0の形を計算する。 ここの計算に関しては、次 のページで説明する。
13 対数関数部分の微分
14 合成関数部分の微分
15 ってことで、確率Pの推定値が出たね。
16 異なる観測値だと、異なるパラメータ推定値になるぞ