Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
jollyは見た!Interactive Innovation Awards ~SXSW2019~
Search
jollyjoester
March 28, 2019
Technology
0
2.2k
jollyは見た!Interactive Innovation Awards ~SXSW2019~
Mercari SXSW 2019 報告会にて発表した内容です。
jollyjoester
March 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by jollyjoester
See All by jollyjoester
市民のためのセキュリティ講座
jollyjoester
0
26
コミュニティMTG in WWDC24
jollyjoester
0
290
BengaluruでLTしてきた
jollyjoester
0
320
try! Swift Tokyo 2024
jollyjoester
0
320
エンジニアが直接会う場の価値について
jollyjoester
8
4.3k
来年Proposalを出すつもりで参加するときっともっと楽しい!
jollyjoester
0
350
My favorite sessions in WWDC 23
jollyjoester
0
630
みんなでAIと戯れよう
jollyjoester
0
150
続く勉強会の作り方
jollyjoester
2
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
570
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
310
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
330
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
320
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
120
HiMoR: Monocular Deformable Gaussian Reconstruction with Hierarchical Motion Representation
spatial_ai_network
0
110
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
460
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
11k
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
120
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
48
14k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Transcript
jollyは見た! Interactive Innovation Awards 2019 1
エンジニアの組織課題とかを解決するお仕事 とかをオーガナイズしていた関係で に視察に とか 愛好会とか技術コミュニティを作る のが好き 七島 偉之
• Togetter(https://goo.gl/zZGdHy)に置いときます • 街中がカンファレンス ◦ コンベンションセンター、ホテル、飲食店、町中の展示など ◦ Uber、Scooter、チャリなどによるモビリティも ◦ 関係ない人もw
全般的なjollyのSXSW
4 Confidential - Do Not Share Agenda 01. Interactive Innovation
Awardsとは? 02. Winner紹介(一部) 03. jollyのお気に入り ※SXSWまだ行ったことない人向けのとても軽めのお話です!
Interactive Innovations Awardsとは?
Interactive Innovations Awardsとは? • もっとも進歩的なデジタルプロジェクトに送られるAwards • 応募すると対象になる • 今年の分は2018/6からスタート •
3/9にファイナリストとして勝ち抜いた65のプロジェクトによる 展示が行われ、審査員も一般参加者も各プロジェクトを体験 して投票する • 3/11に授賞式が行われた
展示の様子
展示の様子
展示の様子
展示の様子
授賞式の様子
授賞式の様子
授賞式の様子
• 13のカテゴリ ◦ AI & Machine Learning ◦ Health, Med,
& Bio Tech ◦ Innovation in Connecting People ◦ Music & Audio Innovation ◦ New Economy ◦ Robotics and Hardware ◦ Smart Cities, Transportation & Delivery ◦ Social & Culture Impact Interactive Innovations Awardsとは? ◦ Speculative Design ◦ Student Innovation ◦ Style & Wearable Tech ◦ Visual Media Expperience ◦ VR, AR & MR
Winner紹介
• 学習、問題解決、認識能力を複製して変化していくデータ、刺 激、環境に適応できるシステムを称える • iN: Cognitive Patient Care Assistant •
患者と周辺環境のモニタリング ◦ AI & IoT ~AI & Machine Learning~
• 健康における予防、診断、治療、およびケアの質、有効性、 費用対効果を向上するための技術への賞 • Butterfly iQ • ポータブルな超音波診断機 ◦ AIによる画像診断
◦ ARによる利用者への案内 ~Health, Med, & BioTech~☆
• 他者とつながり、コミュニケーションするもっとも先見性のある 方法への賞 • Living First Languages Digital Platform •
先住民族の第一言語を保護 ◦ 読み書きをデジタルに取り込んでアプリでなんかできる ~Innovation in Connecting People~
• 音楽を聴いたり、作曲したり、楽しんだりするための方法を変 え、改善するもっとも革新的なデバイスもしくはサービスへの 賞 • nuraphone – A Self-Learning Headphone
• 自動でそれぞれの人に合った音調に調整してくれるヘッドフォ ン ~Music & Audio Innovation~☆
• シェアリングエコノミーから仮想通貨、マイクロファイナンス、 モバイルデバイス決済システムなどモノやサービスの交換を 再定義している人々への賞 • Biometric Payments & Age Validation
• 虹彩と指紋で空港やスタジアムへのチェックインを安全で迅 速に行うサービス。決済もできる ◦ veriScan, identity ~New Economy~☆
• ロボティクスとハードウェアの文やでもっとも注目されている 新しい進歩への賞 • My Special Aflac Duck™ ◦ 小児がん患者の子どもたちを感情的に支援するロボット
▪ 音楽、会話、鼓動 ~Robotics and Hardware~
~Smart Cities, Transportation & Delivery~ • エコフレンドリー持続可能なエネルギー、輸送、配達、IoT技 術の革新を称える賞。あらゆるものが接続された世界での生 活をよりスマートでよりクリーン、よりグリーンでより効率的な IoTにする
• Dubai Paperless Strategy ◦ ごめんなさいあまり興味なかった
• 社会的、文化的影響に焦点をあて、コミュニティや個人が社 会の発展に貢献することを奨励する最高の新しいプロジェクト や技術への賞 • Aira – Visual Interpreter for
the Blind • 目の不自由な人や弱視の人のためのシステム ◦ メガネ型デバイスからの映像をエージェントが見て言葉で ガイドする ◦ 視覚と聴覚の同時通訳的な ~Social & Culture Impact~☆
• デザインを用いてプロダクト、システム、世界を再考し、将来 への課題、機会、可能性に取り組む再考の新作への賞 • Argus: A Water Monitoring Plant •
植物を利用したナノセンサーによる水質モニタリングシステム ~Speculative Design~
• 将来のインタラクティブな技術に焦点をあてた優れた学生プ ロジェクトとスタートアップへの賞 • Graphene Brain-Computer Interface • 人間の思考を磁場で測定する、低コストな外部装着によるブ レインコンピュータインターフェース
~Student Innovation~☆
~Student Innovation~☆
~Student Innovation~☆
~Student Innovation~☆
• 文字通りあなたの上にデバイスを身に着けることによる利便 性、快適性、機能性、効率性およびファッションに革命をもた らした新しいハードウェアを称える賞 • The Eargo Max Hearing Aid
• 外観上わからないくらい小さくて機能的な補聴器 ~Style & Wearable Tech~
• より没入感のある魅力的なエンターテインメント体験を提供す ることで受動的な視聴体験を超えたコンテンツ作成と配信を 称える賞 • HBO’s SXSWestworld • すまんですよくわからんかった ~Visual
Media Experience~
~VR, AR & MR~☆ • 真の仮想現実を実現する新しいハードウェアもしくはソフト ウェアのアプリーケーションを含む、新しいAR, VR, MR技術の 進歩を称える賞
• Fundamental Surgery • 外科医のためのフライトシミュレーター的なもの ◦ ハプティックとVRを組み合わせたもの ◦ いまのところ整形外科のみだけどもっと拡げてくよ
• LYNQ ◦ 電話がつながらないところでも位置を追跡できるデバイス • Eargle Eye ◦ スタジアム管理のためのARプラットフォーム •
Immersive Training Helps Keep Kids Safe ◦ ケースワーカーのためのVRトレーニング • HaptX Gloves ◦ 触覚フィードバックを再現するグローブ jollyのお気に入り
LYNQ
Eargle Eye
Immersive Training Helps Keep Kids Safe
HaptX
おまけ:TAP(Wearable Keyboard)の練習
• 現実に役に立つ • 社会的な課題を解決しようとしている • よりドメインに根ざした技術の使い方 • SXSW Pitchも同じ傾向 jollyが感じた傾向
• 知識でわかっても体験しないとわからない・伝えられないもの だらけなのでぜひ行って欲しい • 展示で中の人と話をしよう! ◦ 授賞式はおまけ • 下調べはできればやっとくといいけど出会ってから調べるでも 良い(それだけ膨大な出会いがある
来年検討されてる方へのメッセージ
Thank you!