Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Riverpodに機能追加したときの話
Search
K9i - Kota Hayashi
June 05, 2023
Technology
4
1.2k
Riverpodに機能追加したときの話
YOUTRUST x ゆめみ Flutter LT会@渋谷 #yumemi_growの資料です
K9i - Kota Hayashi
June 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by K9i - Kota Hayashi
See All by K9i - Kota Hayashi
北九州でFlutterハンズオンをしたので雑多に振り返る
k9i
0
67
FFF(Fukuoka Flutter Fanclub)の紹介
k9i
0
98
Flutter Favoriteプログラムについて調べてみた
k9i
0
1.3k
2023年のFlutter(オフライン)イベントを振り返る
k9i
0
250
Flutterの魅力とコミュニティ活動
k9i
0
470
Flutterエンジニア向け?おすすめmac向けアプリ
k9i
0
450
ゆめみの謎制度「フルリモし放題制度 ㊗️ MAX」で買ったものを紹介します
k9i
0
480
Flutter導入時に警戒すべき要件X選
k9i
1
840
FlutterでTikTokログインができるパッケージを作った話 (short ver.)
k9i
0
740
Other Decks in Technology
See All in Technology
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
46k
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
6
3.5k
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
160
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
1
430
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
0
210
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
400
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
210
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
160
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
240
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
150
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
230
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
130
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Transcript
Riverpodに機能追加したとき の話 YOUTRUST x ゆめみ Flutter LT会@渋谷 Kota Hayashi (K9i)
自己紹介
Riverpod? - 日本だと特に人気が高い状態管理ライブラリ - 最近はデファクトスタンダード? - 世界的にはBLoCなんかも人気 - https://docs-v2.riverpod.dev/
追加した機能
追加した機能 Riverpod関連のWidget を相互に変換する
もとからあった機能 - StatelessWidget、StatefulWidget、ConsumerWidget、 ConsumerStatefulWidgetをConsumerWidgetか ConsumerStatefulWidgetに変換するものはすでにあった - hooks系を追加して、すべて相互に変換できるようにした
変更したパッケージ - Riverpodはマルチパッケージ構成 - riverpod - flutter_riverpod - hooks_riverpod -
riverpod_generator - riverpod_lint - など
変更したパッケージ - Riverpodはマルチパッケージ構成 - riverpod - flutter_riverpod - hooks_riverpod -
riverpod_generator - riverpod_lint - など 変更したのはこれ
機能追加の流れ - 気合で実装(割りとなんとかなった) - hooks関連の問題が発覚 - HookWidgetなどはhooks_riverpodを使ってるときだけ変換したい → custom_lintで利用パッケージを知るすべが無い
remiさんがcustom_lintを修正してくれた
remiさんがcustom_lintを修正してくれた PR https://github.com/invertase/dart_custom_lint /pull/137 Changelog https://pub.dev/packages/custom_lint_builder /changelog#033---2023-04-06
無事リリース🥳
おわり - Riverpod関連のWidgetを変換する機能を追加したよ - 今回の実装のPR - https://github.com/rrousselGit/riverpod/pull/2306