Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lume: Static Site Generator
Search
kbaba1001
February 14, 2024
Programming
0
520
Lume: Static Site Generator
kbaba1001
February 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by kbaba1001
See All by kbaba1001
talk-with-local-llm-with-web-streams-api
kbaba1001
0
310
React_2023
kbaba1001
0
150
Word Penne
kbaba1001
0
160
I live by using a minor language
kbaba1001
0
130
fast optical line
kbaba1001
0
340
ArtPosePro and Procreate
kbaba1001
1
170
How did Clojure change my life
kbaba1001
3
1.8k
The Pragmatic Hanami
kbaba1001
0
1.9k
Recent writing of my Rails
kbaba1001
2
560
Other Decks in Programming
See All in Programming
Agentic Applications with Symfony
el_stoffel
2
300
リアルタイムレイトレーシング + ニューラルレンダリング簡単紹介 / Real-Time Ray Tracing & Neural Rendering: A Quick Introduction (2025)
shocker_0x15
1
310
VitestのIn-Source Testingが便利
taro28
6
1.8k
サービスクラスのありがたみを発見したときの思い出 #phpcon_odawara
77web
4
670
Road to RubyKaigi: Making Tinny Chiptunes with Ruby
makicamel
4
180
AIコードエディタの基盤となるLLMのFlutter性能評価
alquist4121
0
210
Boost Your Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
1.6k
PHPで書いたAPIをGoに書き換えてみた 〜パフォーマンス改善の可能性を探る実験レポート〜
koguuum
0
160
生成AIを使ったQAアプリケーションの作成 - ハンズオン補足資料
oracle4engineer
PRO
3
220
Making TCPSocket.new "Happy"!
coe401_
1
1.3k
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
24
6.4k
Memory API : Patterns, Performance et Cas d'Utilisation
josepaumard
0
140
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Transcript
Lumeによる静的サイ トの作成 2024年2月14日 ノイマントーキョー株式会社 代表取締役 馬場 一樹
自己紹介: kbaba1001 • 馬場 一樹 (kbaba1001) • https://www.kbaba1001.com/ • ノイマントーキョー株式会社
• https://www.neumann.tokyo/ • 静岡県三島市在住
Lume
Lume • Jekyll, Hugo などと同じ静的サイトジェネレータ • Vento や Markdown で構築する
• Plugins が豊富でブログやサイト内検索なども作れる
ノイマントーキョー(株)での活用 弊社コーポレートサイト
弊社コーポレートサイトの英語版
自分のブログ
LumeのサイトのShowcaseにも掲載
Lumeの良さ • 癖が少ない (Gatsbyとか辛い) • RSS配信、サイト内検索などブログやコーポレートサイトで使いたい機能がちゃんとある • Denoさえインストールすれば動くので非エンジニア(デザイナーさんとか)でも動かせる
Lumeのイマイチな点 • ドキュメントが少ない(日本語情報は皆無) ◦ 公式サイトは少しずつ良くなっているものの、特にプラグインの使い方がよくわからないものがある • フロントエンドJSが書きづらい ◦ Lumeが作るのは静的サイトなのでその上で動く JSについては
React 等が使いたいのであれば、ちゃ んとセットアップする必要がある • たまに破壊的な変更がある ◦ メインのテンプレートが Nunjucks から Vento に変わるなど
結論 • Lume は実用レベルに達していると思うので静的サイトが必要な方は使ってみてください