Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lume: Static Site Generator
Search
kbaba1001
February 14, 2024
Programming
0
560
Lume: Static Site Generator
kbaba1001
February 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by kbaba1001
See All by kbaba1001
Build React system with ClojureScript (Squint)
kbaba1001
0
67
talk-with-local-llm-with-web-streams-api
kbaba1001
0
370
React_2023
kbaba1001
0
150
Word Penne
kbaba1001
0
170
I live by using a minor language
kbaba1001
1
150
fast optical line
kbaba1001
0
350
ArtPosePro and Procreate
kbaba1001
1
180
How did Clojure change my life
kbaba1001
3
1.9k
The Pragmatic Hanami
kbaba1001
0
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
200
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
510
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
1
8.8k
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
410
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
260
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
120
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
2
620
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
260
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
220
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
300
Quand Symfony, ApiPlatform, OpenAI et LangChain s'allient pour exploiter vos PDF : de la théorie à la production…
ahmedbhs123
0
130
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
160
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Transcript
Lumeによる静的サイ トの作成 2024年2月14日 ノイマントーキョー株式会社 代表取締役 馬場 一樹
自己紹介: kbaba1001 • 馬場 一樹 (kbaba1001) • https://www.kbaba1001.com/ • ノイマントーキョー株式会社
• https://www.neumann.tokyo/ • 静岡県三島市在住
Lume
Lume • Jekyll, Hugo などと同じ静的サイトジェネレータ • Vento や Markdown で構築する
• Plugins が豊富でブログやサイト内検索なども作れる
ノイマントーキョー(株)での活用 弊社コーポレートサイト
弊社コーポレートサイトの英語版
自分のブログ
LumeのサイトのShowcaseにも掲載
Lumeの良さ • 癖が少ない (Gatsbyとか辛い) • RSS配信、サイト内検索などブログやコーポレートサイトで使いたい機能がちゃんとある • Denoさえインストールすれば動くので非エンジニア(デザイナーさんとか)でも動かせる
Lumeのイマイチな点 • ドキュメントが少ない(日本語情報は皆無) ◦ 公式サイトは少しずつ良くなっているものの、特にプラグインの使い方がよくわからないものがある • フロントエンドJSが書きづらい ◦ Lumeが作るのは静的サイトなのでその上で動く JSについては
React 等が使いたいのであれば、ちゃ んとセットアップする必要がある • たまに破壊的な変更がある ◦ メインのテンプレートが Nunjucks から Vento に変わるなど
結論 • Lume は実用レベルに達していると思うので静的サイトが必要な方は使ってみてください