Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モノリスとマイクロサービスの橋渡し - ベターからモアベターへ
Search
Kei Shiratsuchi
PRO
June 18, 2024
Technology
0
85
モノリスとマイクロサービスの橋渡し - ベターからモアベターへ
リアーキテクチャにおけるアンチパターンへの向き合い方と次なる挑戦【オフライン】@ラクスルオフィス
https://findy.connpass.com/event/319637/
Kei Shiratsuchi
PRO
June 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kei Shiratsuchi
See All by Kei Shiratsuchi
なぜ リアーキテクティング専任チームを作ったのか
kei_s
PRO
2
1.4k
実践 Rails アソシエーションリファクタリング / Rails association refactoring in practice
kei_s
PRO
8
8.4k
「Go言語でつくるインタプリタ」を Rust で移植してみた / "Write An Interpreter In Go" In Rust
kei_s
PRO
1
1.9k
Rust言語で作るインタプリタ / Write An Interpreter In Rust
kei_s
PRO
2
600
育児休業のご報告と、育児グッズとしてのスマートスピーカー / Parental Leave and SmartSpeaker
kei_s
PRO
0
840
「深層学習による自然言語処理」読書会 第6章2.7
kei_s
PRO
0
440
「深層学習による自然言語処理」読書会 第5章5.1
kei_s
PRO
0
430
最近個人的に気になるプログラミング言語おさらい Ruby, Python, Go, Rust, Julia
kei_s
PRO
0
980
「深層学習による自然言語処理」読書会 第2章2.1~2.5
kei_s
PRO
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
200
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
560
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
20
5.9k
3年でバックエンドエンジニアが5倍に増えても破綻しなかったアーキテクチャ そして、これから / Software architecture that scales even with a 5x increase in backend engineers in 3 years
euglena1215
11
4k
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
350
組み込みアプリパフォーマンス格闘記 検索画面編
wataruhigasi
1
180
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
200
能動的ドメイン名ライフサイクル管理のすゝめ / Practice on Active Domain Name Lifecycle Management
nttcom
0
290
AWS re:Invent 2024 ふりかえり勉強会
yhana
0
590
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
2
780
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
190
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
3
1.5k
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
How GitHub (no longer) Works
holman
311
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
Building Applications with DynamoDB
mza
91
6.1k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Speed Design
sergeychernyshev
25
680
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
32
2.7k
Transcript
モノリスとマイクロサービスの橋渡し - ベターからモアベターへ - 白土 慧, Kei Shiratsuchi, @kei_s ϦΞʔΩςΫνϟʹ͓͚ΔΞϯνύλʔϯͷ͖߹͍ํͱ࣍ͳΔઓ,
2024.06.18(Tue)
自己紹介 • 白土 慧 (シラツチ ケイ) • kei-s • @kei_s
• 2021〜: 株式会社アンドパッド • リアーキテクティングチーム(リアーキチーム)を立ち上げ • 主に大規模な Rails アプリケーションを対象
このトークでは • 多様なサービスを提供するためのアーキテクチャについて、ANDPADの 事例として、Railsとマイクロサービス間のgRPC通信を例にお話しします • 現在進行形でアーキテクチャを進化させています • アンチパターンではなく、正攻法な進化と捉えています • トークの流れ
• ANDPADのサービス成長の歴史 • モノリスとマイクロサービスの接続 • 利点・トレードオフと、変化への対応
前提 • ANDPAD: 建築・建設業向けのSaaS • 様々な業務ドメイン向けのプロダクトを提供 • 施工管理、検査、チャット、etc… • 顧客がサービスを様々な組み合わせで利用できる
• 提供するプロダクトが多く、開発チームも多い
ANDPADサービスと アーキテクチャの(ざっくり)歴史
古代: 単一サービスのRailsアプリ • 2016年サービス提供開始時 • 施工管理サービスをRailsで構築 • 施工管理にまつわる新機能を実装 • 黒板
• 検査 • … 本体Rails 施工管理 黒板 検査
中世: 新規サービスをモノリスに構築 • 現場ではなく、建築事務所での業務をサポート するサービス • 引合粗利管理 • 本体Railsに新たなドメインのサービスが追加 •
ユーザ、案件データなどを施工管理サービ スと共有しているが、独自の画面・データ モデルが増える • モジュラモノリスとして切り出しうるが、当時 はそのような仕組みが整備されていなかった 本体Rails 施工管理 引合粗利管理
近代: 新サービスを別なRailsアプリで提供 • 建築事務所向けに新サービスを立ち上 げ • 受発注 • 開発速度を重視し、本体と別に新規 Railsアプリを立ち上げ
• 本体Railsアプリの肥大化を回避 • 開発メンバーはRailsエンジニアが 多かった • 本体RailsとREST APIで連携 本体Rails 施工管理 受発注 Rails 引合粗利管理
現代: 新規サービスをマイクロサービス化 • 新たなドメインへの参入。本格的にVertical SaaSへ • 職人の稼働管理 • … •
新規サービスを次々と出していきたい • マイクロサービス化 • 各サービスごとに技術選定、gRPC で連携 • ユーザデータは共通化、サービス特有の データはそれぞれのサービスが持つ • Goエンジニアの増加 本体Rails 施工管理 受発注 Rails マイクロ サービス マイクロ サービス 引合粗利管理
注意 • この発表ではマイクロサービスと呼称していますが、一 般的なマイクロサービスの定義とはズレがあります。 • 実際には、一つのプロダクトが一つのサービスになって おり、いわゆるマイクロサービスよりは粒度が大きいで す。 • 一般的な定義である、単一の永続化ストレージに依存せ
ずにデプロイ・開発できる状態を目指しています • 絶賛取組中です
ANDPADアーキテクチャの歴史まとめ • 古代: 単一サービスのRailsアプリ • 中世: 新規サービスをモノリスに構築 • 近代: 新サービスを別なRailsアプリで提供
• 現代: 新規サービスをマイクロサービス化 • 巨大なモノリスと外部サービス群という構成
モノリスと マイクロサービスの連携
gRPCによる通信 • モノリスとマイクロサービス、マイクロサービス間の連携 には gPRC による同期通信を採用 • パフォーマンス • スキーマ駆動
• Goエンジニアが主導し、導入・キャッチアップがスムー ズに進んだ
マイクロサービス導入時の実装 • gRPC APIサーバをGoで実装 • 本体RailsアプリのDBを直接参照する • 基本的に参照系のみを実装 • マイクロサービスからの通信は参照系
が大半 • ユーザデータの確認、案件ステータ スの同期 • 更新が必要な際は、本体Railsに更新 用REST APIを追加し呼び出す 本体Rails マイクロ サービス マイクロ サービス DB gRPCサーバ
利点・トレードオフと 変化への対応
利点とトレードオフ • 利点 • 比較的シンプルな実装で、すぐに提供開始できる • 複雑な本体Railsから独立して開発できる • 高速にレスポンスできる
利点とトレードオフ • トレードオフ • 本体Railsのモデルを用いないため、ビジネスロ ジックが分散してしまう • 複雑なデータモデルを扱うのが難しい • 更新系APIによるデータ更新は、バリデーション
やコールバックなど複雑なロジックを再実装する 必要がある • 本体側のロジック変更に追従するのが難しい
導入からこれまでの判断 • マイクロサービスの導入は不可避 • Vertical SaaSとして目指す状態を本体Railsだけで 実装するのは困難 • 新規サービスで必要なgRPC APIは限られる
• コアとなるいくつかのデータのみ • 更新系は少ないだろうという想定 • すぐにでも導入してマイクロサービスを立ち上げたい • → 利点に対して、許容できるトレードオフという判断
これからを見据えて • マイクロサービス化によって、新サービスの提供がス ムーズになった • 今後もマイクロサービスは増えるだろう • 必要なgRPC APIが増えるだろう •
複雑なデータモデルが必要になる可能性がある • ビジネスロジックの乖離に気づけない可能性がある • → トレードオフが重要になってきている
これから • 本体RailsにgRPC APIを実装する • 利点 • Railsのモデルを用いてビジネスロジックを 共通化できる •
テストにより、モデルのロジック変更が gRPC APIに影響があることを把握できる • トレードオフ • Go+直接DB参照に比べ、Railsのモデルを 通した操作になるので通信速度が劣化する 可能性が高い 本体Rails マイクロ サービス マイクロ サービス gRPC API
進め方 • 本体RailsにgRPC APIを実装し、一つのマイクロサービス を対象に移行可能か検証 • 本体Railsへの組み込み、リリースフローの実装・検証 • パフォーマンス懸念の検証 •
どの程度の速度なら許容可能なのかの検証 • Go実装からの改善ポイントの検証 • 認証方式、スキーマ定義の改善 • 現在、絶賛進行中です💪
まとめ • サービスの進化、時代の変化により、求められるアーキ テクチャは変わっていく • 将来の成長を加味して、早めに判断できると良い • アーキテクチャのトレードオフを把握することで、比較的 安心してアーキテクチャ変更に取り組むことができる