Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Reactにおけるkeyの使い方について
Search
ken7253
January 22, 2024
Programming
1
240
Reactにおけるkeyの使い方について
社内LT会で発表したスライドです。
Reactではリストレンダリング以外にもkeyの使いどころがあるという話を中心にして、Reactのレンダリングプロセスを学ぶことの重要性を伝えたスライドです。
ken7253
January 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by ken7253
See All by ken7253
バンドルサイズを半減させた話 @Browser and UI #3
ken7253
0
5
CSS polyfill とその未来
ken7253
0
210
Browser and UI #2 HTML/ARIA
ken7253
2
290
PEPCは何を変えようとしていたのか
ken7253
3
480
Browser and UI #1 CSS
ken7253
0
130
レビューのやり方を(ちょっと)整理した話
ken7253
1
530
オーバーロード関数の話 @Mita.ts #2
ken7253
0
120
フロントエンドカンファレンス北海道参加レポート
ken7253
0
58
カスタムHooksと単体テストの共通点について
ken7253
0
410
Other Decks in Programming
See All in Programming
複数チーム並行開発下でのコード移行アプローチ ~手動 Codemod から「生成AI 活用」への進化
andpad
0
170
アーキテクチャと考える迷子にならない開発者テスト
irof
8
3k
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
480
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
460
歴史から学ぶ「Why PHP?」 PHPを書く理由を改めて理解する / Learning from History: “Why PHP?” Rediscovering the Reasons for Writing PHP
seike460
PRO
0
160
FlutterKaigi 2025 システム裏側
yumnumm
0
1.1k
r2-image-worker
yusukebe
1
170
早すぎ?超先読み Go 1.26 Draft - Preview the contents of the Go 1.26 Draft Release Notes
tomtwinkle
0
150
CloudNative Days Winter 2025: 一週間で作る低レイヤコンテナランタイム
ternbusty
6
1.3k
Kotlinで実装するCPU/GPU 「協調的」パフォーマンス管理
matuyuhi
0
410
What's New in Web AI?
christianliebel
PRO
0
130
Bakuraku E2E Scenario Test System Architecture #bakuraku_qa_study
teyamagu
PRO
0
760
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
980
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
930
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Transcript
how to use "key" in React Reactにおけるkeyの効果的な使い方について
技術記事を書いたりするのが趣味。 最近はReactを使ったアプリケーションを書いています。 ユーザーインターフェイスやブラウザが好き。 https://github.com/ken7253 https://zenn.dev/ken7253 https://dairoku-studio.com ken7253 Frontend developer
Reactのkeyについて リストを map() とかでレンダリングするときに使う key について。 const list = ['リンゴ',
'バナナ', 'ゴリラ']; return ( <ul> { list.map((v) => <li key={v}>{v}</li>) } </ul> )
実際に起きた出来事 import { CheckList } from "../CheckList"; // 複数のチェックボックスを管理するコンポーネント type
Process = "before" | "after"; // 進行状況 export const App = () => { const [process, setProcess] = useState<Process>('before'); return ( <> { process === 'before' ? <CheckList label="開始前チェックリスト" /> // input[type="checkbox"]が複数並んだコンポーネント : <CheckList label="終了後チェックリスト" /> } <button onClick={ // クリックされた場合次のチェックリストに進む () => setProcess((prev) => prev === 'before' ? 'after' : 'before') } /> </> ) }
コンポーネントを切り替えたはずなのにチェック状態が維持されてしまう
コンポーネントを出し分ける部分の書き方に問題があった。 自分: CheckList コンポーネント自体を再レンダリングしてほしい React:差分のある CheckList[label] のみを更新します 問題があった箇所 { process
=== 'before' ? <CheckList label="開始前チェックリスト" /> // input[type="checkbox"]が複数並んだコンポーネント : <CheckList label="終了後チェックリスト" /> }
key を付けたら治った。 なぜ key を付けてみようと思ったのか Reactのレンダリングにおける差分検知の仕組みを知っていたから 個人的には対処療法のつもりだった 対処方法 { process
=== 'before' ? <CheckList key="before" label="開始前チェックリスト" /> // input[type="checkbox"]が複数並んだコンポーネント : <CheckList key="after" label="終了後チェックリスト" /> }
keyのもう一つの使い方 公式ドキュメントにも記載がある通り、同じようなコンポーネントを出し分ける場合に Stateをリセットする用途としても利用できる。 state の保持とリセット – React
Reactのレンダリングの仕組みについて
Reactのレンダリングの仕組みについて
Reactのレンダリングの仕組みについて
伝えたいこと key は識別子として使える Reactはレンダリングの仕組みを知ることが大切