Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WordBench山口0407
Search
Kenji Kojima
April 07, 2018
Technology
1
290
WordBench山口0407
WordBench山口0407の資料です
Kenji Kojima
April 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kenji Kojima
See All by Kenji Kojima
WordBench_Toyama0126
kenjikojima
0
86
WordBench_Gifu1202
kenjikojima
1
1.1k
WordBench_Niigata1007
kenjikojima
0
88
WordBench_Niigata10072
kenjikojima
0
97
MT Tokyo 20170930
kenjikojima
0
410
CS Beer Bash Osaka Vol.2
kenjikojima
0
1.5k
2017/2/12WordBench奈良
kenjikojima
3
590
20170211WordBench大阪
kenjikojima
0
370
第3回WordBench 山口
kenjikojima
1
800
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
920
AI AgentOps LT大会(2025/04/16) Algomatic伊藤発表資料
kosukeito
0
140
Terraform Cloudで始めるおひとりさまOrganizationsのすゝめ
handy
2
180
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
12
6.7k
От ручной разметки к LLM: как мы создавали облако тегов в Lamoda. Анастасия Ангелова, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
750
更新系と状態
uhyo
7
1.6k
彩の国で始めよう。おっさんエンジニアから共有したい、当たり前のことを当たり前にする技術
otsuki
0
150
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
28
9.7k
Running JavaScript within Ruby
hmsk
3
330
LangfuseでAIエージェントの 可観測性を高めよう!/Enhancing AI Agent Observability with Langfuse!
jnymyk
1
240
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
3
1.8k
YOLOv10~v12
tenten0727
4
960
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
390
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Transcript
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 1 WordPressのセキュリティと 安心できるWebサイトについて
2018年4月7日 小島 健司 第8回 WordBench山口
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 2 社名 ファーストサーバ株式会社
FirstServer, Inc. 所在地 大阪市中央区安土町1丁目8番15号 野村不動産大阪ビル3F 事業開始 1996年7月 資本金 1億円 主要株主 ソフトバンク株式会社 事業内容 レンタルサーバーサービス ドメイン名登録サービス クラウドサービス 会 社 紹 介
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 3 ヤフーからソフトバンクの子会社に代わりました https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/ranking/1113428.html
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180320_01/
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 4 ファーストサーバとは? ・1996年に大阪で創業した老舗のレンタルサーバー会社
・「Zenlogic(ゼンロジック)」ブランドでITサービスを展開 ・中小企業を中心に約3万社のお客様 カテゴリ 主な提供サービス レンタルサーバー/ アプリケーション ・レンタルサーバおよび周辺サービス ・グループウェアなどのアプリケーションサービスも開発元と協業で提供 メールセキュリティ ・Symantec Email Security.cloud ドメイン ・ドメイン名サービス : 国内6番目のICANN公認レジストラ その他 ・便利な無料サービス DTMS
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 5 自己紹介 小島
健司@ファーストサーバ株式会社 WordBench Osakaモデレータの一人 今年もWordCamp Osaka 2018スタッフしています。 2016年10月ぶり、人生2度目の山口。
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 6 兵庫県警で登壇しました
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 7 兵庫県警に呼ばれたきっかけ
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 8 聞き飽きてるかもしれませんが
最新版にアップデート! 単純なパスワードは厳禁!
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 9 セキュリティ対策 事前対策と事後対策
今日はどちらかというと こちらよりのお話し
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 10 レンタルサーバで何をやられるか
メールを大量に送るスクリプトを設置 フィッシングサイトを設置 不正なサイトへの誘導 サイトの書換え 情報を盗む etc.
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 11 発覚の経緯
自分で気づく サーバ会社からの指摘 閲覧者からの指摘 セキュリティ団体や会社 その他外部団体からの指摘 etc.
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 12 何をやられるか
メールを大量に送るスクリプトを設置 フィッシングサイトを設置 不正なサイトへの誘導 サイトの書換え 情報を盗む etc.
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 13 何をやられるか
メールを大量に送るスクリプトを設置 フィッシングサイトを設置 不正なサイトへの誘導 サイトの書換え 情報を盗む etc.
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 14 フィッシングサイトの警告例
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 15 何をやられるか
メールを大量に送るスクリプトを設置 フィッシングサイトを設置 不正なサイトへの誘導 サイトの書換え 情報を盗む etc.
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 16 何をやられるか
メールを大量に送るスクリプトを設置 フィッシングサイトを設置 不正なサイトへの誘導 サイトの書換え 情報を盗む etc.
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 17 何をやられるか
メールを大量に送るスクリプトを設置 フィッシングサイトを設置 不正なサイトへの誘導 サイトの書換え 情報を盗む →漏えい事故の可能性 どのフォルダにアクセスされて何を!
サーバ上にどんなデータがあるか等 大まかにでも把握していますか?
改ざんされたら
まず 落ち着 く
現状保存
デジタルフォレンジック コンピュータに関する科学調査 鑑識みたいなイメージ 高額になることも
「市教委はセキュ リティー業者に サーバーの調査を 依頼して再発防止 策を探るととも に・・・」 こういうやつ
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 24 ログの活用 •
利用しているサービスにより提供される ログに違いがあります • 見方はサポートサイトなどで掲載されています • ログで調査した結果WordPressが原因ではない こともあります
バックアップからリストア
https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-wp-migration/ プラグイン All-in-One WP Migration サーバーの移行にとても便利なプラグイン バックアップ・リストアとしても利用できる
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 27 まとめ
落ち着く →結構大事! 保全する →あとの調査に必要、すぐ消さない 直す →バックアップからの戻し方理解してる? 原因調査 →ログを活用 改善→事前対策 →原因みつけて再発防止、更に強固に
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 28 常時SSLでも信頼されないサイト例
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 29 もったいない事例 混在コンテンツ
リダイレクトされない
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 30 もったいない事例 wwwなしの証明書が無い
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 31 もったいない事例(メルマガ) 「
http://r10.to 」 フィッシングでは無さそうだけど 同社のフィッシングも多いので クリックしたくない感じ。 クリックするとEV証明書を 採用したページへ
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 32 有効期限にも気を付ける 利用しているレンタルサーバ会社で
扱っている証明書なら安心!
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 33 セキュリティや訪問者の行動を考えて 安心できる良いサイト作りましょう
ご清聴ありがとうございました。
Copyright© 2015 FirstServer, Inc. All rights reserved. 34