Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20170211WordBench大阪
Search
Kenji Kojima
February 11, 2017
Technology
0
350
20170211WordBench大阪
2017/02/11のWordBench大阪資料です。
Kenji Kojima
February 11, 2017
Tweet
Share
More Decks by Kenji Kojima
See All by Kenji Kojima
WordBench山口0407
kenjikojima
1
280
WordBench_Toyama0126
kenjikojima
0
80
WordBench_Gifu1202
kenjikojima
1
1.1k
WordBench_Niigata1007
kenjikojima
0
82
WordBench_Niigata10072
kenjikojima
0
92
MT Tokyo 20170930
kenjikojima
0
380
CS Beer Bash Osaka Vol.2
kenjikojima
0
1.5k
2017/2/12WordBench奈良
kenjikojima
3
580
第3回WordBench 山口
kenjikojima
1
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
3
980
MC906491 を見据えた Microsoft Entra Connect アップグレード対応
tamaiyutaro
1
540
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
24
7.1k
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
1
180
Cloud Spanner 導入で実現した快適な開発と運用について
colopl
1
640
クラウドサービス事業者におけるOSS
tagomoris
1
740
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
(機械学習システムでも) SLO から始める信頼性構築 - ゆる SRE#9 2025/02/21
daigo0927
0
100
Culture Deck
optfit
0
420
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
1.1k
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
7.2k
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Transcript
2017年2月11日 小島 健司 あくまでフラットに話す レンタルサーバ選び 第62回 WordBench大阪
社名 ファーストサーバ株式会社 FirstServer, Inc. 所在地 大阪市中央区安土町1丁目8番15号 野村不動産大阪ビル3F 事業開始 1996年7月 資本金
3億6,357万円 主要株主 ヤフー株式会社 事業内容 レンタルサーバーサービス ドメイン名登録サービス クラウドサービス 会 社 紹 介
https://www.templateking.jp/ WordPressの無料テーマ 画像素材もちょっとあります 公式テーマに申請中だけどなかなか進まない・・・ 今年のWordCampまでには! テンプレートキング
無料のSSL証明書も取扱っています
自 己 紹 介 小 島 健 司 Twitter https://twitter.com/nu_nrgist
Facebook https://www.facebook.com/kenji.kojima.96 ファーストサーバ株式会社で2000年くらいから働いています。 CMS コミュニティ:WordCamp Kansai 実行委員 WordBench 大阪 モデレーターのひとり
本日のお題 6 あくまでフラットに話す レンタルサーバ選び
自 己 紹 介 7 フラットに話します
WordPressを運用する サーバの違い 8
昨年のWordCamp Kansai、Tokyoでも 多くのサーバ会社が協賛 9
10 (マネージド)レンタルサーバー 共有 専用(マネージド・セルフ) VPS クラウド
オンプレミス(自社サーバー) WordPress専用サービス WordPressを運用するときのサーバー選択肢
11 マネージド ノンマネージ(セルフ) サーバ会社同士では この二つでだいたい区別。 一般的には浸透していない?
12
13 ルート権限あり ルート権限なし
14 賃貸マンション・アパート 一戸建て賃貸 持 家 よく不動産に例えられます
15 賃貸マンション・アパート 一戸建て賃貸 持 家 賃貸マンション・アパート
一戸建て賃貸 持 家
CPIさんのブログ 16 http://shared-blog.kddi-web.com/webinfo/18
レンサバ登場から20年くらい この例えだけれども 理解度は深まっていない
「さかな料理が食べたい」って ときの行動に例えてみる
魚屋で1匹丸ごと買ってさばくぜ!
さばけないので切身を買って料理する
出来たのを買ってくる
• さばける人 →ルート権限付の 専用サーバやクラウドで1から • さばけないが切身で料理は出来る →VPSやクラウドAMIなどを使って構築 • 料理できないが盛り付けはできる •
面倒なので今日は料理したくない →マネージド型レンタルサーバ
• さばけて料理も出来る人 →ルート権限付の 専用サーバやクラウドで1から • さばけないが切身で料理は出来る →VPSやクラウドAMIなどを使って構築 • 料理できないが盛り付けはできる •
面倒なので今日は料理したくない →マネージド型レンタルサーバ 釣る 魚屋に行く 鮮魚コーナー に行く 惣菜コーナー に行く
• 魚屋 →さくらインターネットさん(切身や惣菜もある) AWS、IDCFとかを1から構築 • 鮮魚コーナー →AWS+amimotoとかIDCF+kusanagiとか さくらのVPSとか • 惣菜コーナー
→エックスサーバさん、GMOペパボさん、 ファーストサーバなどなど
WordPressを運用するサーバを構成するもの OS ハードウェア Apache、MySQL、phpなど WordPressなどの コンテンツエリア
料理する範囲 OS ハードウェア Apache、MySQL、 php WordPressなどの コンテンツエリア OS ハードウェア Apache、MySQL、
php WordPressなどの コンテンツエリア OS ハードウェア Apache、MySQL、 php WordPressなどの コンテンツエリア サービスによってさまざま 専用サーバとか クラウド VPSなど マネージドサービス
• 料理できない人 + 丸ごと1匹or切身 • 構築・管理できない人 + ルート権限有 自分用や練習は良いけど お客さんに出しちゃダメ!
料理できないけど家で出来立てが食べたい! プロに作ってほしい!って時 Cloudpackさんなど 料理人(MSP)に頼もう! MSP 【 Management Services Provider 】
惣菜コーナーにもいろいろ スーパー◦◦ から 高級デパ地下まで
マネージドサービスで提供される領域 30 WEB Mail DB
31 提供会社によって提供方式もいろいろ WEB DB Mail WEB DB Mail DB Mail
WEB Mail WEB DB Mail WEB DB Mail Mail DB WEB DB WEB WEB Mail DB
内風呂か大浴場か 例えるなら 一長一短、案件や利用、好みに応じて
33 提供会社によって提供方式もいろいろ WEB DB Mail WEB DB Mail DB Mail
WEB Mail WEB DB Mail WEB DB Mail Mail DB WEB DB WEB WEB Mail DB 全部自分の領域
34 提供会社によって提供方式もいろいろ WEB DB Mail WEB DB Mail DB Mail
WEB Mail WEB DB Mail WEB DB Mail Mail DB WEB DB WEB WEB Mail DB DBだけ別環境
35 提供会社によって提供方式もいろいろ WEB DB Mail WEB DB Mail DB Mail
WEB Mail WEB DB Mail WEB DB Mail Mail DB WEB DB WEB WEB Mail DB メールだけ別環境
36 提供会社によって提供方式もいろいろ WEB DB Mail WEB DB Mail DB Mail
WEB Mail WEB DB Mail WEB DB Mail Mail DB WEB DB WEB WEB Mail DB DBもメールも 別環境
内風呂だと影響を受けにくい 37 https://www.spamhaus.org/sbl/listings/firstserver.co.jp でも逆に高負荷などの時 共倒れになるデメリットもある・・・
38
WordPress簡単インストールの違い 39
WordPress簡単インストールの違い 1. プログラムをダウンロード 2. 解凍 3. アップロード 4. DB作る 5.
WordPressのウィザードに従って 設定する 6. /wp-admin/にアクセスする 40 手動でインストールするときの流れ
WordPress簡単インストールの違い 1. プログラムをダウンロード 2. 解凍 3. アップロード 4. DB作る 5.
WordPressのウィザードに従って 設定する 6. /wp-admin/にアクセスする 41 手動でインストールするときの流れ 5. までやってくれるのもあれば 3.くらいまでのサービスも (簡単ちゃうやん)
価格の違い 42
価格もいろいろ 1台 数十万円のサーバを 数十人でシェア 総額 数百万~数千万円の システムを 数千人~でシェア
レンタルサーバの価格の内訳 • ハードウェア • 回線費用 • データセンター費用 • ソフトウェアライセンス (OSやウィルス駆除・スパム対策ソフトなど)
• 運用・開発費(人件費) • サポートコスト(人件費・設備費)
• メモリ、CPU • 回線 • サポート 45 基本的にはこれらの コストの「割り勘」 使い方が極端だと
「専用サーバに」にとか 「別のサービスに」 とか言われることも
ロリポさんの資料 46 https://speakerdeck.com/matsumoto_r/loli-next
• できる・できない • 簡単にできる・ちょっと工夫がいる • だれが運用していくのか • 案件によって合う・合わない • サイトやクライアントの成長を見越すか
47 いろいろな方式、サービス性の違いがある
自分の技量とか状況とか 案件の内容によって 適切なサーバ選びを! コミュニティやイベントでの ブースも活用して情報収集も大切。 48
49 ご清聴ありがとうございました。 その他いろんな話は懇親会などで。 明日はWordBench奈良でSSLの話をします