「JAWS-UG 名古屋 推しのAWSサービスを語るLT会」 https://jawsug-nagoya.doorkeeper.jp/events/151975 登壇資料
べ、べつにアンタのことなんて好きなんかじゃないんだからね!ねぇS3、アンタ聞いてんの!?3/29 (⽔) JAWS-UG 名古屋 推しのAWSサービスを語るLT会
View Slide
名前︓鈴⽊健⽃所属︓アイレット株式会社(東京オフィス)お仕事︓ AWSのインフラ構築・運⽤経歴︓・新卒 3 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴)・2022 APN ALL AWS Certifications Engineer・2022 APN AWS Top Engineer・昨年はJAWS-UG で14 回発表・ AWS Community Builder(Cloud Operations)@k_suzuki_pnx自己紹介
Amazon Simple Storage Service (S3)• オブジェクトと呼ばれる⾮構造化形式でデータを格納および管理• 容量無制限• ⼤量のデータを低コストで保管• 複数のデータセンターに格納されるため可⽤性が⾼いAWSのオブジェクトストレージサービス
誕⽣から17年
包容⼒のあるサービス
แ༰ྗʁιϊఔϊݴ༿σยέςΠΠϊΧʁ൱ɺยέςϋΠέφΠ
σϋɺޠϩσϋφΠΧ
ͱ4ͷޠΛ
ୈұ4 ऻདྷɺ
はじまり最初は特に意識していなかったただ、どんな構成にでも現れるアイツそしてどんなサービスとも連携する「いつでもそこにいる」「誰とでも仲良くする」そんな彼⼥を避けようとする⼈は僕を含め誰もいなかった
私にとってのS3 その1AWSで何かを構築しようとするとお世話になる・ログの保管・静的Webホスティング・アーカイブデータの保管・AWSの別サービスで使⽤するためのソースデータ格納八方美人
ୈညݟΒ͵ ػೳɺ
いろんな機能があるアイツ案件ごとに求められる機能が違うその度に調べる知れば知るほどハマっていく深い沼JAWS DAYS 2022でS3について語る
私にとってのS3 その2多くの機能を備えている・バージョニング ・ストレージクラス・バケットポリシー ・レプリケーション・オブジェクトロック ・S3 Selectetc...名前にシンプルとついてる割に複雑
ୈࢀࢭ·Βͳ͍ ߋɺ৽
ちょっとダメなところもあったりしたでも⽇が経つにつれて改善され、使いやすくなるそんなアイツに振り回されて今⽇も僕は変化を追いかけ続ける
私にとってのS3 その3アップデートが⽌まらない・Amazon S3 ですべての新しいオブジェクトが⾃動的に暗号化・Amazon S3 Multi-Region Access Points のクロスアカウントサポート・オンプレミスネットワークからのプライベート接続を簡素化etc...なんかコロコロと変わる
まとめとても親やすく、包容⼒があるように⾒えるので皆から愛されるただし、それに騙されて⼀度ハマってしまうと抜け出すことができない沼系なあの娘
だがそれがいい!!制作・著作す ず き